W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

白昼の騒ぎ 「捕り物劇人騒がせなこのやろう」

2008年01月24日 | 出来事
 きのうWAKIたちは市内の病院に見舞いに出かけたが御堂筋の淀屋橋にさしかかった頃上空に警察のヘリコプターが舞いだした、南下とともに続々とパトカーがサイレンを鳴らして集まってきた。こんなときに限って、いつも持ち合わせているデジカメを忘れている、ならば携帯とこれもメモリーが一杯でダメ、ヘリコプターが急旋回しながら難波の方向に向かっている。一体何が起こったのか、想像するしか仕方がない。銀行強盗か殺人か火事か、それにしても消防も救急車も来ないがさっぱり判らない。本町を過ぎたあたりの信号では目の前に覆面パトも含めて7~8台が止った、そしてサイレンが鳴り止んだ、事件は終ったのか。でも上空には新聞社のヘリも集まってきた。千日前通りを右折したところで壊れた車と大勢の警察官がいた。顛末は今朝の新聞で初めて知った、人騒がせの男がいるもんだ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春年賀会 「薄型のテレビ... | トップ | 凧、凧、揚がれ 「子供たち... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
捕物帳 (ANDY)
2008-01-24 08:07:54
WAKIさんがカメラを忘れ,携帯電話もメモリー一杯と知ったときの悔しそうな顔が目に浮かびますね.
とんでもない捕物劇があったのですな.人騒がせというにしては,税金の無駄遣いという感じがします.犯人には,掛かった費用全額の罰金を取り立てたら良いと思います.(鉄道事故の場合は,事故の原因を作った人に物損は勿論,運行遅延による損失まで補償を求められると聴いた記憶があります)
まあ,第3者を巻き込んだ事件で無くて良かった?
返信する
こんなバカ」な奴は死ね!!・・・ (KUSA)
2008-01-24 09:23:00
 バカな奴もいたもんだ、こんな奴に為にパトカー460台、警官2200人オマケニ交通渋滞、そして新聞の一面記事、情けないやら、馬鹿馬鹿しいやらで腹が立つ。
 こんな事が一面記事になるのは新聞社もレベルが落ちたな~と言う感じ、こんな交通ルールを無視したり人の迷惑を顧みない輩は死んでしまえ、大体この様な精神異常者に免許を交付する事事態が間違っている。
 世界の中で日本は運転者に対する罰則がゆる過ぎるといわれて久しい、俺なんか事故で人を死なせたら即死刑にする位にしないと、意識の改善にならないとかんがえるが、皆さんどうだろう・・・・・・
 ヒデさん、よううやくCDが届きましたか、頑張って下さい、そして何時の日か小生が面接してテストをしたいと思っています。

 「雨垂れ石を穿つ」

返信する
全くもって苦手・・・ (Hide)
2008-01-24 10:10:01
寒い日々が続いたが、今朝は久し振りに青空に太陽が射して気持ちいい朝を迎えた。捕り者帳はちょっと見てみたい気もするが、○○は不謹慎なのでやめとこう。
先行き不透明な経済情勢なのだから、くだらん税金の無駄遣いはやめて欲しい。もっと人も装備も金も遣うべき処へ的を絞って欲しいものだ!!

ところでKUSAさん面接テストにはHideは全くもって苦手なのでどうかご勘弁の程を・・・。一杯呑んだ上での余興なら・・・?下戸のHideにできるかなっ?・・・。

純で可憐な水仙がチラホラ咲きを始めた。春が来るんだなあ~・・・・・。


   
返信する
大騒ぎも度が過ぎて (waki)
2008-01-26 06:34:07
みなさん、こういう事態に指示は誰がどのようにだすのか、もう一度検証して、適切な処置をしてもらいたいですね、余りにも常軌を逸した対応であったとおもわれますね。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事