
国際色豊かな「'05食博覧会・大阪」インテックス大阪に行ってきた。これは4年に1回、食い倒れの町大阪にふさわしいイベントとWAKIは思う。
いろんな催しがところ狭しとあったが、このステージは会場にしつらえたドイツ・ミュンヘンのオクトーバーフェスト(10月祭の大テント)を模した会場でドイツビールを飲みながら本場の楽団による演奏が楽しめた。本場では、音楽にあわせてすごく盛り上がるそうだが、大阪人はまだまだと言う感じ、でも、WAKIたちは結構楽しめた。
このビアホールも2005年から2006年にかけていろいろ取り組まれる「日本におけるドイツ年」の催しの一つだそうだ。
(明日も続きを・・・・)


いろんな催しがところ狭しとあったが、このステージは会場にしつらえたドイツ・ミュンヘンのオクトーバーフェスト(10月祭の大テント)を模した会場でドイツビールを飲みながら本場の楽団による演奏が楽しめた。本場では、音楽にあわせてすごく盛り上がるそうだが、大阪人はまだまだと言う感じ、でも、WAKIたちは結構楽しめた。
このビアホールも2005年から2006年にかけていろいろ取り組まれる「日本におけるドイツ年」の催しの一つだそうだ。
(明日も続きを・・・・)



「塾撰」ですか、覚えておこう。
WAKIはよくグループで堂島のSUNTORY・グランソニートへ行きます、ここもおいしい。