W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ベランダのオクラ  「精一杯オクラの花は一日で」

2006年07月17日 | 出来事
 もう3日続けて夕立がやってきた外へでようにもままならぬ状態が続いている、こういうときはベランダの花でも眺めるか、というわけでカメラを構えた、赤トンボがパソコン教室の先生からいただいた種を育てたら、このように美しい花が咲いた、この花は咲いたと思ったら一日と持たない、夕方にはポロリと落ちている、そしてその後のはとんがり帽子の小さな実が成っていて、それが日を追って成長する。それにしても美しい花だ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏がそこまで 「梅雨明けは... | トップ | 祇園祭 「山鉾は雨にもめげ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又、先を越されたか・・・ (Hide)
2006-07-17 08:50:22
もうオクラの花を咲かせましたか!Hideとこは、やっと15cm位の背丈で葉っぱが5~6枚、大きく広がったところです。又、大阪、枚方に先を越されましたか!。鉢植えのミ二トマトが一本で随分と大きく2メートル近くになり、遅れ馳せながら、毎日食卓に上がるようにやっとなりました。150ヶくらい実をつけているでしょうか。

ウォーキングの道すがら、ノウゼンカズラとムクゲの花々が咲いていました。梅雨明けが真近く感じられる朝でした。

返信する
トマトも食べた (waki)
2006-07-18 08:03:21
Hideさん。さっそく捥いで食べたらおいしかった、鰹節と醤油に合って柔らかくって、ミニトマトは150個ぐらい収穫してまだ、冷蔵庫の野菜室に入っていてサラダに使っています。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事