
ベランダで咲いたクリスマスローズを、雪柳の枝と挿しました。
クリスマスローズは下を向いて咲いています。
花入れに挿してもうつむきがちです。
でも水揚げをすると、元気になるのですよ。
この花の場合、水切りをしても水は揚がりません
湯切りをすると良いと知ったので、そうしています。
熱湯の中で湯切りをし、そのまま5分ほど置きます。
そうするし見違えるほど元気になり、シャンとします。
熱湯なんてかわいそうと思いましたが、
楚々とした風情の花には似合わず、強いということです。
今日は東京道場でのゼミでした。
午後の講義は「香の歴史・練香」について。
とても良い香りの練香の香りに包まれながらお話を伺いました。
講義の最後に、3.11の震災があった時刻にあわせて、
講師の先生自ら作った練香を焚いて、参加者全員で黙祷を捧げました。
あれから二年。
復興に励む被災者の方々の姿が、クリスマスローズに重なりました。