春の酵素酵素、漉した山菜で・・・乳酸菌

2012-06-11 23:11:42 | 乳酸菌
山菜で春の酵素を作った。

漉した山菜を、翌日にお風呂に入れて
山菜酵素風呂にしてお湯につかろうと思っていた。

が、
・・・
次の日(6月10日)、考えちゃった~
ヨモギ乳酸菌を作ったとき
漉したヨモギには、まだまだ沢山の酵素に乳酸菌が付着しているので
ヨモギを洗って、その洗い水を取った。

んで~
思った。
酵素を作った後の漉した山菜にも沢山の
酵素やら乳酸菌が付着していると・・・

じゃ、ヨモギ乳酸菌のように山菜酵素を作った後の
漉した山菜を水を入れて
洗ってみるか?・・・

きっと、コゴミ、イラクサ、ヨモギの
3種混合乳酸菌が、取れるじゃないかと
それとも・・・
このやり方は、邪道か?

台所に持っていって、水をジャーと入れた。







優しく洗った、擦らずに・・・


山菜をザルにあけて、その洗った水を








ペットボトルと瓶に入れた。
ペットボトルのほうに、黒砂糖3%塩1%入れた。
山菜酵素を作るときは、砂糖を入れているが
乳酸菌の好むミネラルやら栄養素が、入ってないので
黒砂糖を入れました。
比較するために、瓶の方には、入れなかった。
両方とも、PHは5~6でした。





黒砂糖を入れたペットボトルは、泡が出てきた。



何も入れてない瓶は、泡が出ていない・・



さらに~







まだ、取れるんじゃないかと思い
ざるに揚げた山菜を、容器に入れまた水を入れて
1日置くことにした・・・


今日の夕方(6月11日)


水に浸けて1日置いたつけ汁は泡が立っていた。

漬けもののような臭い・・・

乳酸菌になったのかも・・・


・・・・




ザルにガーゼをひいて漉した。







漉したつけ汁です。




PH試験紙で、PHを計りました。
昨日は5~6でした。
黄色の4でした。




洗った方のペットボトルのは、





PHは黄色の4





こっちは何も入れていない瓶です。

今日は、PHは黄色の4でした。
酵素を作るときに白砂糖を入れているせいなのか
PHの変化が早いような気がする。


これって、成功するかも・・・って

思うんですけど・・・・・

どうでしょうか?・・・・・

グレープおばさんに、何か間違いがあったら
コメントを・・・・

まぁ~
野菜酵素を作った後それを使って
乳酸菌を作ろうとするのは

グレープおばさんくらいですかね~

笑って下さい~ませませ~





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌が生き返る? | トップ | サボテンのサボちゃん、スッ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成功すると思います。 (シカゴ)
2012-06-14 13:55:48
玄米浸潤液も濾し取った後に水を追加することによって何回も培養に使えます。表面に乳酸菌や酵母が付着しているのでそれが増殖するためです。

野草の場合は玄米とちがって繰り返すことによって栄養分が足りなくなるので水と一緒に糖を最初から入れる必要があると思いますが…。

でも、野草風呂というのもいい感じですね。
返信する

コメントを投稿

乳酸菌」カテゴリの最新記事