ゴルフバリアントコンフォートライン(1.4ツインチャージャー)に試乗しました。
室内はそのまんまゴルフ6CLですが、若干の違いがあります。例えばドアの物入れが大型です。さすがワゴンボディです。
走り出すとツインチャージャーエンジンは力強く、アクセルチョイ踏みでガンガン加速します。この加速感はクセになりそうです。
しかも16インチタイヤを履いているため乗り心地はマイルドです。
ゴルフバリアントCLはなかなか良い仕上がりです。
室内はそのまんまゴルフ6CLですが、若干の違いがあります。例えばドアの物入れが大型です。さすがワゴンボディです。
走り出すとツインチャージャーエンジンは力強く、アクセルチョイ踏みでガンガン加速します。この加速感はクセになりそうです。
しかも16インチタイヤを履いているため乗り心地はマイルドです。
ゴルフバリアントCLはなかなか良い仕上がりです。
ポロ1.2TSIは何度も試乗しています。
今回試乗してみて「ポロはゴルフの弟分」との思いを強くしました。
エンジン、DSG、ハンドリング、乗り心地など、前モデルから格段にレベルアップしゴルフにかなり接近しました。
が、ゴルフの品質をそのままスモール化したわけではないので、購入前にしっかり吟味・試乗することが大事だと思っております。
で、我が家の10年選手6Nポロの次期候補として、新型ポロを何度何度も納得行くまで試乗しているわけです。
今回試乗してみて「ポロはゴルフの弟分」との思いを強くしました。
エンジン、DSG、ハンドリング、乗り心地など、前モデルから格段にレベルアップしゴルフにかなり接近しました。
が、ゴルフの品質をそのままスモール化したわけではないので、購入前にしっかり吟味・試乗することが大事だと思っております。
で、我が家の10年選手6Nポロの次期候補として、新型ポロを何度何度も納得行くまで試乗しているわけです。