前回試乗時は新型ポロのグレードがハイラインでしたが、今回はコンフォートラインに試乗しました。
前回、気になった点3つを再確認しました。
①前方頭上視界がチョイ不足。(ポロが普通なのでしょうが、視界良好なゴルフと比べたら・・)→変更なし。
→新型ポロのスタイルはほれぼれする仕上がりですが、前方視界を若干犠牲にしていないか?
②発進時に一瞬のもたつきあり。(DSG制御の問題でしょうか?)→今回もたつきは感じませんでしたが、低速のパワーがやや不足していると感じました。(ただしSモードにすればパワーあり!)
→燃費優先のため高いギヤで走らせ、低速域の走行性能をやや犠牲にしていないか?
③段差乗り越え時ゴツゴツする。(試乗したハイラインはタイヤサイズが太い?)→コンフォートラインの乗り心地は良好でした。(HL16インチがCL15インチにサイズダウンのおかげ?)
→上級グレードに大径タイヤをはかせ、乗り心地を少し犠牲にしていないか?
クルマとしての出来は格段に向上しているので、もう少しユーザーに寄り添ったクルマに仕上げて欲しいものです。
要求レベルが高過ぎるかもしれませんが、我がゴルフの後継車として期待しているので辛口ご勘弁ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます