左沢線 SLさくらんぼ号
自宅裏左沢線を走る SLさくらんぼ号の試運転 2009/6/9 AM11時55分頃
今年も左沢線に SLさくらんぼ号 がやって来た
13~14日の2日間 沿線にさくらんぼの赤い実のなる
左沢線を走る
今日から3日間 試運転開始
このC11 SLさくらんぼ号
かって 昭和42年から5年間この左沢線を走っていた
実に今から36年前のことである
あの 郷愁を帯びた汽笛を聞くと
遠い過去の
貧しかった頃の
子供時代を
懐かしく思い出す・・・・・・・・・・
貧しかったけど
それでも
誰も不平も言わず
みんな助け合って
一生懸命
生きてたような 時代だった
SLが左沢線を走るようになって
今年で5年目
毎年この時期になると
もうそろそろかな・・・・・・?
と SLを思い出す
去年は孫も一緒に土手の上から手を振って
勇壮な走りを見送った
それからというもの
この1年
孫はつい昨日のことのように
何回となく
SLの走りを口にした
SLさくらんぼ号は
よほど強烈な印象を
孫の脳裏に刻んで
走り去って行ったのだろう
間もなく 1年振りの再会である
今年も13日 SLを見に遊びに来るそうだ
下刈りの終わった畑 2009/6/7 PM6時頃 寒河江市箕輪
一昨日 畑の?下刈りを終えた
燃料消費量 約2リットル
平地はあまり大変でもないが
2メートルを越す法面は
思った以上に傾斜がきつく
常日頃運動不足の私にとって
身体を支えるだけでも一苦労
それでも2日間 延べ5時間ほどで
無事終了
夕方6時
辺りが少し暗くなってきてから畑を後にした
夕闇迫る田園風景
山裾に広がるさくらんぼ畑とビニールハウス群
同上
この辺りでよく見られる集落の風景 人家が山沿いにへばりつくように繋がっている
家に戻り 早速お風呂に
眼が覚めたら午前0時を過ぎていた
少々飲みすぎて
そのままぐっすり寝込んでしまったらしい
自宅裏左沢線を走る SLさくらんぼ号の試運転 2009/6/9 AM11時55分頃
今年も左沢線に SLさくらんぼ号 がやって来た
13~14日の2日間 沿線にさくらんぼの赤い実のなる
左沢線を走る
今日から3日間 試運転開始
このC11 SLさくらんぼ号
かって 昭和42年から5年間この左沢線を走っていた
実に今から36年前のことである
あの 郷愁を帯びた汽笛を聞くと
遠い過去の
貧しかった頃の
子供時代を
懐かしく思い出す・・・・・・・・・・
貧しかったけど
それでも
誰も不平も言わず
みんな助け合って
一生懸命
生きてたような 時代だった
SLが左沢線を走るようになって
今年で5年目
毎年この時期になると
もうそろそろかな・・・・・・?
と SLを思い出す
去年は孫も一緒に土手の上から手を振って
勇壮な走りを見送った
それからというもの
この1年
孫はつい昨日のことのように
何回となく
SLの走りを口にした
SLさくらんぼ号は
よほど強烈な印象を
孫の脳裏に刻んで
走り去って行ったのだろう
間もなく 1年振りの再会である
今年も13日 SLを見に遊びに来るそうだ
下刈りの終わった畑 2009/6/7 PM6時頃 寒河江市箕輪
一昨日 畑の?下刈りを終えた
燃料消費量 約2リットル
平地はあまり大変でもないが
2メートルを越す法面は
思った以上に傾斜がきつく
常日頃運動不足の私にとって
身体を支えるだけでも一苦労
それでも2日間 延べ5時間ほどで
無事終了
夕方6時
辺りが少し暗くなってきてから畑を後にした
夕闇迫る田園風景
山裾に広がるさくらんぼ畑とビニールハウス群
同上
この辺りでよく見られる集落の風景 人家が山沿いにへばりつくように繋がっている
家に戻り 早速お風呂に
眼が覚めたら午前0時を過ぎていた
少々飲みすぎて
そのままぐっすり寝込んでしまったらしい