機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

HGUCゲルググキャノン

2007年04月20日 | ガンダム
どうもです。

 昨日買ってきたHGUC量産型ゲルググですが、『Winter Garden』を
観ながら作ってたら、サイドスカートを腰につけるためのパーツ、具体的
にいうと【D-26】なんですが、ランナーから切り離す時にミスって、何処か
へ飛んでいってしまいました・・・・・orz

    
 一瞬、ABSランナーの余剰部分から削り出しで代替パーツを作ろうか
と思ったんですが、思ったよりも大きいパーツで、作れそうになさそうで。
 とりあえず、シャア専用ゲルググのものをパチってきているので、
なんとか体裁は整ってますけど、その分シャア専用ゲルググの方が
みっともない状態に。
  
 一度は部屋の中、大掃除しなきゃいけませんねェ。

 よくよく考えたら、これでもうサイサリス、GMクウェルに続いて三連敗
(=まともに完成させられない)ですよ。

  
 まあ、そんなことは置いておいて。一応シャア専用もあるし、ゲルググ
キャノン状態で作りました。コンパチ用パーツは捨ててないので、いつ
でも量産型に出来ますしね。
 MSV出自のアイテムとしてはガルマ専用ザクに続いて2つ目でしょう
か。もう少しいろいろ出てもいいような気はするんですけど。06Rなんて
各エースパイロット専用機のカラーバリエーションも含めて、出しただけ
売れそうな気もするんですけどね。

    
 シャア専用機の時点で感じたことですけど、映像に出てくるゲルググの
イメージを巧く再現できてるとは思います。個人的には、もう少し鼻面が
長くてもいいとは思うけど。

 で、本題の(笑)機体解説テキストなんですが。相も変わらず“ジオン
公国軍において初めてビーム兵器を標準装備したMS”
という文言が
変わってません(*1)。
 これ「ビーム兵器」を「携行式ビーム兵器」、もしくは「MS」を「汎用MS」
とするだけで、何の問題もなくなるんですけど。そこまでシビアな文字数
制限があるとも思えないんですけど、どうなんですかね。

 あとAタイプ83機、Bタイプ67機、Cタイプ15機が生産されたとしている
のに、初期の機体はキャノンパックを装備していた機体が多かった
するのも、なんか矛盾してね?とか思ったり。
 Cタイプが15機完成した時点でのA/B/Cの比率が1:1:3ぐらいで、
その後完成したのは全てC以外のどちらか(あとFとかJGとか)だった
ということなんでしょうかね?

0420 G● 5x-4 .529 ③ 1.0(*2)
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:これまでのMG/HGUCでどこまで言及されていたかは確認してません(シャア
    専用機のインストからは変更なし)けど、今回はゲルググキャノンのビームパック
    の説明で“開発が遅れていたビームライフルの代わりに、水陸両用MSの
    デバイスを組み込んだオプション装備”としているにも関わらずですよ?
  *2:延長12回表に3点取られた時は、正直なハナシ諦めかけましたけど、近年の
    タイガースは粘りますね。TVの実況中継を観ていて、久々に燃えましたよ。
    サヨナラヒットを打った狩野は、これがプロ入り(一軍公式戦)初ヒットだそうで。

    
おめでとう!狩野選手!!