辻元氏の疑惑(デマ?)が明るみになって以降、マスコミ的には
急速に終息傾向にある例の件。『「自分達が関わっていたら議員
も首相も辞める」と発言したから問題が拡散した』という論調がTV
でちょくちょく見られるんですが、それはあれですか?《「俺は悪く
ない! 盗みたくなるようなモノを俺の目の前に放置したアイツ
(客観的事実としての窃盗被害者)が悪い!」と叫ぶ、どこかの国
の人々と同レベルに堕している》ということでいいですか?
******************************************************************
どうもです。
いやぁ・・・、無難というか何というか。前回のラストまでを観て
次で締めとなると、こうする以外ないんじゃね?というエンド
でしたな。それで「一年間観てきてよかった」となるか否かは
微妙としか言いようがない状態ですが。《駄作》と断罪する人も
「まあよかったんじゃね?」という人も、まあ喧嘩しない程度に
議論して下さいな、ということで。
ユージンが「副団長はよせ」的なこと言ってたけど、おやっさん
の会社とか本名で登記?してあるようだし、戸籍の改竄的なこと
はやってないっぽい。まあ、ラスタル側としてもマクギリス本人を
排除して、鉄華団の象徴でもあったバルバトスを討ち取ることが
できれば、団メンバーの一人ひとりを犯罪者として処断しないと
いうことなんですかね。
ラスタル側といえばイオク様、結局ジュリエッタの制止も無視
して吶喊して昭弘のペンチで潰されてしまいましたな。一時期は
『ガンダム00』のコーラサワー並みの異能生存体(笑)(*1)では?
とまで言われていたのに、それですらなかったという中途半端さ。
でもまあ、イオク(とノブリス)を始末した点だけは評価する
という書き込みがネット掲示板でも散見できますし、あれだけの
ことやらかしておいて、戦後のうのうとラスタルの傍で政治家を
されても、納得できる人間もあまりいないのではないかと思い
ますし。
ノブリスに関しては多少、唐突な印象は否めませんが、アトラの
変わり様(*2)とかアカツキ(暁?)の成長具合からすると3~5年
は経ってるようなので、事件の経緯やら背後関係やら調べて、
突き止めたんでしょうな。ノブリスが火星に帰って来た?のと
同時に地下に潜り、クーデリアも含めた元メンバー達との接触
を避けたライドは、目の前でオルガを殺されている(*3)だけに、
オルガを死に追いやったノブリス達だけは許せないというか、
落とし前を付けない限りは、オルガの最後の命令を果たすこと
ができない、というところか。
タカキが予想通り、蒔苗氏(の後継のアレジ)の秘書をやって
いたこと自体は喜ばしいんですが、殆ど声が変わってなかった
のはいかがなものか?とは思いました。年齢的に変声期は過ぎ
ていると思うんですが。
《中の人》が女性声優(*4)のライドですら、ノブリス暗殺のシーン
では結構トーン低めの演技だったのに。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:キリコ=キュービーは異能生存体、コーラサワーは異能生存体(笑)。
(笑)の有無は重要です。
*2:最後の最後であれだけ成長させるなら、二期開始当初でも、もうちょい
キャラデザ変えておいてもよかったんじゃね?などと思ったり。
*3:加えて、同じくその場にいたチャドほどには大人になれないでしょうし。
*4:中の人ネタで言うと、今期は『小林さんちのメイドラゴン』の小林さんが
男前すぎて(笑)好きなんですが。劇中でカンナのお母さん扱いに憤慨
していたけど、トール&カンナとの関係性でいえば、むしろお父さんの
ポジションだったし。
話は変わるけど、同じ原作者の次の新作の主人公?は「小木さん」なん
ですかね。
◆◆◆◆