どうもです。
先日の小山力也氏に続いて、今度は置鮎龍太郎氏
ですか。それも正親町三条実愛とか、維新前後の
エピソードを拾っていったら、けっこうな頻度で名前
が出てきそうな気も。
まあ主役が渋沢栄一ですから、薩長やら朝廷やらが
主軸になるエピソードは扱いが軽かったり、最悪スルー
されたりするでしょうから、そんなに頻繁に出番が
あるとも思えませんが、個人的には最近「華族制度の
成り立ちとその仕組み」みたいなテーマの本を
読み返していたこともあって「この人はこの時から
二十数年後、嵯峨家(維新後、正親町三条から改姓)
が賜った伯爵の地位に叙爵式当日から不平を鳴らし、
様々に運動した結果、侯爵の位を得るんだなぁ・・・・」
などとニヤニヤしながら観ていたり。
先日の小山力也氏に続いて、今度は置鮎龍太郎氏
ですか。それも正親町三条実愛とか、維新前後の
エピソードを拾っていったら、けっこうな頻度で名前
が出てきそうな気も。
まあ主役が渋沢栄一ですから、薩長やら朝廷やらが
主軸になるエピソードは扱いが軽かったり、最悪スルー
されたりするでしょうから、そんなに頻繁に出番が
あるとも思えませんが、個人的には最近「華族制度の
成り立ちとその仕組み」みたいなテーマの本を
読み返していたこともあって「この人はこの時から
二十数年後、嵯峨家(維新後、正親町三条から改姓)
が賜った伯爵の地位に叙爵式当日から不平を鳴らし、
様々に運動した結果、侯爵の位を得るんだなぁ・・・・」
などとニヤニヤしながら観ていたり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます