機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

郵便物

2012年12月17日 | 雑記
どうもです。今日帰って来たらこんなものが届いてました。

           
 けっこう以前から、既に公式サイトなどでも告知されていたんですが、
ネットに繋いでない人もいるかも、という想定からでしょうか。恐らく
全てのサークル代表者に送付されているものと思われます。

 件の作品は(原作・アニメ問わず)まったくの部外者なので、どういう
経緯があるのかサッパリなんですが、《警察や会場から非常に強い
要請》という表現に、準備会サイドの忸怩たる想いが滲み出てますな。

 今後《気に入らない作品を潰す手段》として第二、第三の事例が出て
来ないことを祈るばかりです。


           
 ちなみに、一緒にこういうものも届いてました。送り主名義に一瞬
「はあぁぁあぁっ!?」となったんですが、もしかして経費削減も含めた
再合併したんでしょうかね、「赤」と「青」が。赤と青の合体というと
個人的には「勇者王ガオガイガー」の超竜神を思い出しますが。

/////////////////////////////////////////////////////////

せんきょ!

2012年12月16日 | 雑記
どうもです。

 速報番組を肴に酒飲んでる訳ですが

   佳い酒も
       度が過ぎたれば
              クドくなる

というところで。ちょっと改訂させていただきました。
/////////////////////////////////////////////////////////

雑呟121215

2012年12月15日 | ノンジャンル
 またアメリカで銃の乱射による大量殺人事件が起きたそうで。

 こういう事件の場合、犯人を確保できるのが(自殺にしろ警官隊との
銃撃戦にしろ)犯人が死んでからになるのが殆どで、事件の真相を解明
しようがないですよね。バージニアの件みたいに事前に犯行声明を
出しているのもないではないけど。

こういう事件の後は再発防止が叫ばれるけど、絶対に銃規制の流れ
にはならないんですよね。刀狩りと廃刀令の二段階で一般市民の
非武装が進められてきた日本人には、理解も共有もできない感情的な
何かがあるんでしょうかね?

状況終了!

2012年12月10日 | 同人活動
どうもです。

 エントリータイトルを脳内再生する場合は是非、中原麻衣の声で
ということで、ひとつヨロシク。

 何とかかんとか、印刷所への入稿まで扱ぎつけました。表紙込み
28P(・・・・・・・・・orz)頒価は500円ということで、よろしくお願いします。

/////////////////////////////////////////////////////////

猫物語・黒

2012年12月08日 | 雑記
 原稿作業の合間の息抜きに、知人のブログやツイッターをひと巡り
していて初めて知ったんですが、TVでやるんですな。

   http://www.nekomonogatarikuro-anime.com/index.html

 一応「全《物語》のアニメ化決定」というアナウンスは聞いた覚えは
あるんですが、『傷・・・』の劇場版とか『・・・白』とか、続報に接する
機会があまり無くて、丁度どうなってんだろうなァ・・・とか思っていた
ところだったり。

 コミケが全部終わって、(多分)仲間内で軽く打ち上げして帰って
きて、ウダウダしながら観るんでしょうな。年内に大掃除とか、絶対に
できないこと確定じゃないですか(苦笑)。

/////////////////////////////////////////////////////////