My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

職人気質

2010年08月07日 | Weblog
朝出勤途中に電話帳で調べた設備業者に電話する。
一軒目、仕事が忙しくていけないと断られる。
二件目、こちらは来てもらえるけれど月曜日の朝になるとのこと。
とりあえずネット検索して水道業者を探して上からメモしていく。
休憩時間中に上から電話していこうかとも思ったけれど、ダメな時は時間がかかると思い昼休みに掛けることにする。
上から順にかけて次は電話に出ない。
次にかけると男性が出てボイラーの所から水が漏れているのですと言うと、家の場所を聞いてきた。
すると以外にも業者の家からうちの家が見えるとのこと。
ボイラーから水が漏れていてとにかく止めて下さいと言うと、すぐに家に行ってもらったみたいで夜懐中電灯でボイラーの所をみると水が止まっていて地面が乾いていた。
水が止まっていたので安心したけれど、お風呂場と洗面の水が出ない。
ボイラーの器具を取り換えるだけではダメだったってことか。
今日電話するとボイラーが壊れているので買い替えることになった。
そして電話してから時間が経たないうちにパンフレットを持ってきてくれた。
今日は用があるらしく月曜日にボイラーを取りつけてくれるとのこと。
金曜日には私の家の連絡先も聞かず、ぶっきらぼうな話し方でこの話し方のせいで仕事があまり来ないような気もしたけれど、お客の気持ちを理解してくれそして仕事が早くてとても感謝している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲点だった

2010年08月06日 | Weblog

シャワーのお湯の出方が少ない。
そう思いつつも古くなったから目詰まりを起こしていて仕方がないと我慢して使ってきた。
自分でシャワーヘッド部分を外すには固すぎる。
数日我慢して使用していて、ふと洗面台の水の出方も少ないような気がしてきた。
どこかの水道栓から水が漏れているのかなと思い、外の水道栓を確認しに行くと漏れていなかった。
そして相変わらずシャワーのお湯が出ない。
昨日 シャワーの後、家の中にあるボイラーのスイッチを消そうとしたら燃焼のランプが点滅している。
今までになかったことなので灯油が無くなっているのかなと思い翌朝外にある灯油タンクを見に行くとボイラーから水が漏れていて地面が水浸しになっていた。
驚いて栓を回すけれど固くて回らない。
業者を呼ぶにも朝早いし呼んでいたら遅刻してしまう。
大元の水道の栓を閉めれば止まるかもしれないけれどどこにあったか。
畑の中にも何かあると昔聞いたことがある。
朝だから余計に頭が回らない。
果たして大元の水道の栓を閉めてこの水漏れは止まるのだろうか?
とりあえず、電話帳をもって仕事に行くことにした。
多分1週間前に母親が帰ってきたときに洗濯機の処から水が漏れているとぼそっと言った時から少しずつ漏れていたに違いないから、今更あわてても一緒だよね。
水道代がかなりかかるってだけの話だよね。
こんな場所に栓があるとは思わなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタミタクショク

2010年08月05日 | Weblog
母親が退院してから暫くの間、ワタミタクショクで夕食の宅配弁当を頼むことにした。
母親が昼間買い物に出かけて熱中症で倒れることがないように。

頼んだのがまごころ御膳といって5日分で税込2700円。
チラシを見る限りでは魚や野菜が豊富で健康的な感じ。
担当者に電話すると12時前後に配達してくれるとのこと。
しかし気になった点が。
チラシにはお客様の元気な笑顔を拝見し、確認しながら直接手渡しますと書いてある。
でも話している最中に置き場所を決めて下さいと言われた。
直接玄関口まで持ってきてくれるのかなと思っていただけにちょっとびっくり。
ただ置いていく場合もあるってことだよね。

暫く話していたら、持ってきたら声をかけますと言われて良かったけれど対応に?がついた。
外出していて不在ならば置いておくのは仕方がないけれど、連日35度を超える暑さ。
熊本では食中毒警報が出ているのに、ちょっとの間でも外にお弁当を置かれたらどういうことになるか。
クーラーボックスを用意して下さいとも言われなかったし、声を掛けられなかったら弁当をいつ持ってきたのかわからないで放置されたままになってしまう。
髪の毛の混入や異物混入ぐらいでは食品会社は潰れないけれど、食中毒を起こしたら危なくなるよね。
あんまり心配していても仕方がないのでとりあえずまかせるしかない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論に反している

2010年08月04日 | Weblog
民主党の代表選で小沢前幹事長を推す意見も出ているとのこと。
どうしてそういう意見が出てくるのかわからないけれど、これで出てきたら完全に世論を無視していると思う。
もし万が一、数の上で勝ってしまうようなことがあれば民主党は終わってしまう。
小沢グループから党首を出させてはいけない気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと退院するのね

2010年08月03日 | Weblog
母親の退院が7日に決まった。
長かった。
帰ってくるまでに雑誌を捨てたり、不要な書類を捨てたり文句を言う人がいないうちにどんどん片付けなければ。
多分母親が帰ってきたら次第にモノが散らかっていくはずだから。
そしてアパートに戻って引っ越し準備を始めなければいけない。
夏の暑い時期に引っ越しするなんて倒れそうで嫌だなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり番犬なのね

2010年08月02日 | Weblog
午前2時30分
犬の吠える声で目が覚めた。
ワンワンワンワン。何度も吠えまくる。
近所迷惑だから1階に下りて犬と外の様子を見に行こうか。
でも動きたくないので5分ぐらい布団の中で我慢していると犬が鳴きやんだ。
普段は鳴かないでおとなしくしているけれど、他人が家に近づいたら人影が見えなくても吠えるマシュマロ。
ということは午前2時30分に私の家に人が近づいたということになる・・・

犬は人間に比べてかなり聴覚と嗅覚が発達している。
うちの実家 近隣と離れていてよかった。
今まで苦情を言われたことがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜って凄い

2010年08月01日 | Weblog
一週間前に見た時は小さかったのに今日見たら10cm以上になっているきゅうり。そして茎も1m以上伸びている。黄色の花の先にあるマッチ棒の大きさが普段見ているきゅうりになるのかな。あと一週間したら食べれるかな。オクラは強風と雨の為全滅した。私の願い事も半分叶って半分叶わない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする