は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

よいお年を!

2012-12-31 16:52:59 | 健康&節約生活

kiki家の大晦日はいつもと変わらず

ダンナが家の事をせっせとしてくれるようになってから

大掃除の必要がありません

年越しのご馳走も、いつも残るからそんなに要らないと

東京一人旅で持ち金を使い果たし

家計費にまで手をつけたkikiには渡りに舟のお言葉

おせちも、昨年までは一通りと作って見ても、食べるのはkikiだけ

だったら、今年は作らないぞと何もなし

刺身など、今日のお買いものも、ダンナに任せたら

kikiだったら、この倍は買っていたな・・・・・という量

それで足りるのよね~

kiki以外は男ばかりのこの家に、飾ってみても見る人もいない・・・・花

新年に来るお客様もないし・・・・

そこで、今年は節約っす

庭の赤い実や緑の木(何の木だ?)で済ましましょ

 

 

玄関外には ↑ 卯辰ちゃんからもらった亀   中には ↑ 黒猫屋さん作のいただきモノ、ちりめん細工の巳

 

トイレの ↑ これだけピンクでkiki家らしくないなぁ(笑)

明日は新年なので、せめても何か、新しいモノを下ろしましょう~ これだけで結構温かいんですよ

暖房便座でないところも、kiki家らしい節約術

 

kikiはお年とりの用意をしながらも、↑ 大晦日も相変わらず縫い物 (*^。^*)

木綿地と綿麻地の布の間に綿を挟んでいます

本を見ながら、最後は手縫いで綿を留めています

こんな作業をしていると、昔おばあちゃんや母が座敷に綿を広げて布団を作っていたのを思い出します

ほんわかした綿を(ってkikiは化繊綿ですが)扱っているだけで、身体だけでなく、気持ちも温かくなって来ます

綿入れ半纏や布団を、昔の人は、使う相手のことを考えながら、こんな気持ちで一針一針縫っていたんだろうなぁ~ 

出来上がりました                    裏側もかわいいよ

どちらの布もいただきモノです

 

魔法の鍋帽子 のレシピに沿って作っみました

この本には、この魔法の鍋帽子を使った料理レシピもたくさん載っています

試しに、なめらかプリンを作って見ました    ↑  まだ食べてみないけど、見た目とってもきれい

さあて、練習はお終い

これから本番、長男も次男も大好きな茶わん蒸しを ↑ これを使って作ります

1年間、縫ったり、食べたり、遊んだり、走りっ放し 

大忙しのは行の日記 でしたね

ちょこっと節約して、ど~んと遊ぶ(笑)

来年もこんな風に過ごせたら、きっと幸せです

今年もお世話になりました

来年もヨロシク!   皆様、よいお年をお迎えください