は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

でかアイロン台、2つ目

2015-06-21 17:28:07 | モノ作り

通勤途中(といっても、2,3分ですが)の田んぼ

小学校の田んぼです

今年もこの子たちがやってきましたよ

昨年は田んぼに放ったその日に大きな雹が降って

何羽かかわいそうなことになってしまったようですが

今年はみんなで大きく育つのだぞよ~

と、これは昨日の写真です

今日は朝から少し元気が出て

作業部屋の大片付け(またですか~)をしました

足の踏み場もないような騒ぎでしたから

頭が先か?環境が先か?

ちっともはっきりしない頭にイラついていたkikiですが

木曜日に髪を短くし、少しスッキリ!

金曜日に、お仕事で水中運動に行き、あら、もっとスッキリ!

その晩、気になっていた、郵便局のみなさんの認知症サポーター養成講座が無事終わって

更にスッキリ!

昨日の土曜日は10時近くまで眠って、もっともっとスッキリ!

で、今朝から張り切ってお片付けをしたという訳です(笑)

部屋が片付くと、更に更にスッキリ!ですね

               

新聞紙のでかアイロン台、↑ こっちが先日作った   ↑ こっちの綿麻布は今日作った

2つ並べると机の幅、ほぼいっぱいに  

白いYシャツにGパン、みたいな恰好が好きなkiki

お仕事でもシャツを着ることが多くなって、アイロンの出番が多いのですよ

大きなアイロン台は何かと便利に使えそうです

             

ついでに作業机横のPC机とワゴンの上も片づけました(PCは元からあったPC台へ移動)

ミシンは2つ並べて、ほこり避けに布をかぶせてしまいましょう

             

いつもは、あれもこれもとよくばりに同時進行なのに

何かに熱中しだすとなかなか他の事ができなくなる癖もある(誰でもそうだよね~)

お仕事の比率(時間ではなく熱の入れよう)がここのところ 傾向にあり

PCをいじったり、本を読む時間を多くとりたくなってきた

そこで、しばしモノ作りはお休み 

明日の認知症講座に向け・・・・・て、ではなく・・・・・・・・

             

あり、、、、、り?読みだした本はさださんの「はかぼんさん」です(笑)


本づくりのABC講座

2015-06-21 16:35:30 | 健康&節約生活

いただき物野菜

採りたて、きゅりにアイスプラント

アイスプラント ← ポチっとどうぞ

初めて見ました

表面に氷がついたように見えることでアイスプラントの名前が付いたのだと

そして、ちぎってサラダにして食べました

確かにシャキシャキとした食感がありますが・・・・・・

kikiには、この肉厚のプニュっとした食感が気になります (ー_ー)!!

はっきり言うと・・・・好きでない (ー_ー)!!

ですが・・・・ネット検索してみると、血糖値を下げるのに良いと書いてありますので

食べることにしましょう (*^。^*)

いただいたのはあっという間に無くなってしましましたが

苗だか種だかをいただいたとかで、そのうちkikiダンナ菜園でも採れることでしょう

この野菜をくださった、ダンナの役員繋がり友達のNさん

昨日、すずの音で彼が講師で「本づくりのABC」という講座がありました

興味があったので参加しました

ふむふむ、なるほど (゜.゜)

本が出来上がるまでの一通りの話しをしてくださいましたが

kikiが一番気になったのは、「、」の入れ方とか

「言う」「いう」の使い分け

文字や数字の表記の統一

重なることばの言い換えなどです

良し!これで、ピースの又吉さんと競っての芥川賞も夢でない(笑)

冗談はさておき

ブログもそうですが、最近パワーポイントなぞ作っていて・・

また、相談員の記録など書いていて・・

言い回しや見栄えが気になるのです

この講座もパワーポイントで説明してくださいましたが

スッキリしていて見やすく、センスもいい

kikiの作るものは、なんだかごちゃごちゃしているのです

今度Nさんに(彼の元職は印刷会社)、パワーポイントのレイアウト教えてもらおうっと


振り込みません (ー_ー)!!

2015-06-15 20:08:26 | 健康&節約生活

今日も一日ぐうたらと過ごしてしまった (;一_一)

昨日がお仕事で、今日はお休みだったので

kiki的には、今日が日曜日と勝手に勘違い (;一_一)

            

お蔭で、こんなものをもらってしまった (*^。^*)

ぐうたらぐうたらとして、気が付いたら午後の3時8分前 (@_@;)

ありゃ~、今日中に振り込まないといけないお金があったんだと

部屋着をどうにか外へでてもおかしくない程度の服に着替えて

もちろん化粧などはしていない

慌てて自転車に乗り、銀行さんへ

送られて来た振込用紙を受け付けに差しだして

「これ、どうしたらいいですか?」と

このままの用紙でいいのか、銀行の用紙に書きなおした方がいいのか聞きたかったのだが

なにせ、後数分で銀行が閉まる時間だからと、kikiは焦っていた (@_@;)

銀行のおねえさん、落ち着いたもので

「お客様、今から振り込んでも明日になります。」と

「えっ、だって今日中に振り込めって書いてあります」とkiki

前に振り込み損ねて、お叱りというのか催促の電話をもらったことがあって

もう嫌だから、そんな電話もらうの (~_~;)

「窓口で振り込み手続きをしてもいですけど、ATMを使われた方が手数料が・・・」と

窓口なら今日中に間に合うかもと思って慌ててたんだけど

「大丈夫ですか?」とおねえさん

どうせ間に合わないなら・・・・・・・私だってATMから振り込むことは出来るワサ

「でも、、、、」とあきらめが悪いkiki「今日中にって・・・・・」とぶつくさ言っていると

「ATMから振り込んで、相手先の電話番号にに『今、振り込みましたが、明日の日付になります』と電話されたらいかがですか」

と、おねえさんが教えてくれた (^_^メ)

おぉおぉ!そうね!そうしよう!と「ありがとうございます」と言うと

おねえさんが「今日は15日ですから、これをど~ぞ」と

話しが長くなりましたが、最初の写真のお花のプレゼントです

「えっ、でも・・・・お金も積んでいないのに・・・・」と申し訳ながっていると

(*^。^*) にっこりと笑顔でおねえさんが「どうぞ!」とお花をくださった

ではとありがたくいただいて、ATMの所へ行くと・・・・

ガラガラ・・・・・・と銀行のシャッターが下りた 3時だった

ATMの前で、ええと・・・とメガネをかけたり外したりしながら

振込手続きをする

最後に「振り込みます「振り込みません」とどちらかのボタンを押す場面が出て来た

あっ、そうなんだな、、、、今はお年寄りを相手に振り込め詐欺が多いから

こうして確認するんだ・・・・・あっ、そうか!今日15日は年金の振込日だから花を配っているんだ~

と頭に過った瞬間、ボタンを押した

・・・・・振り込みませんボタンを (ー_ー)!!

私はいったい何のためにスッピンで汗をかきながら銀行へやって来たのだ

それは今日が期限の振り込みをするためではないか・・・・・・

あ~あ~と、自分のしたことのバカさ加減が嫌と言うほど身に沁みて・・・・・・

もう一度、メガネをかけたり、外したりしながら、暗証番号、振込金額等々を押すkikiでした

散々昼間寝たけど、今日ももう寝よう!

そして明日は頑張ろう!お仕事!

 

 


母を思う(認知症サポーター養成講座)

2015-06-15 13:03:04 | 健康&節約生活

眩暈はそんなでもなくなりました

もうこれがいつものkikiなのだと

あまり気にしないことにしました(そうでないとただただ寝てしまうので)

                      

ここの所、お仕事で「認知症サポーター養成講座」に出かけることが多い

養成講座の前半部分「認知症の理解」は保健師さんが分かりやすく話してくれる

kikiが担当するのは、後半の「本人の気持ちとか介護家族の気持ちの理解」の部分

「母を思う」私のパワーポイントに、保健師さんが素敵な見出しを付けてくれました

パワーポイントの資料は、前に何度もしているので出来ているのですが

その時の対象者に合わせて若干内容を変えている

今回は昨年に引き続き、同地区での2度目の講座だったため

少し使う写真や内容を変えようと・・・・・・昔のかめちゃんの介護日記「ゆっくりとね」を

読み返した・・・・・・・・・これがいけなかった (;一_一)

ああ、あんなことがあった・・・

こんなこともあった・・・・と

随分な時間をかけて読んでしまった 

こんな風なかめちゃんの写真を使って説明する ↑

これはいつも母がトイレに行こうとすると左へ歩いて行く写真

トイレは右の奥なのに・・・・・・

左には離れがあって、昔そこにトイレがあったのだという話

誰でも理由があって、その行動がある・・・・それは認知症があっても同じという話

 

かめちゃん語録の話しもした(以下日記より)

①今朝は大粒の雪が舞い降りるように降っていました。

それを見て私が「今日は雪だね」と言うと。

かめちゃん「今日は雪じゃないさ。今日!雪だよ」

②編み物をする私の手を見て「ごつい指だなぁ」と(笑)

そして自分の手も見て「私も節が高くってね・・」と。

そこで私「かめちゃんから生まれたから、似てても仕方ないねぇ・・・」と言うと・・・・

ポカン とした顔したかめちゃんが、「私はお前を産んでない!!」

その他、ジョンレノンと一緒に活動していたこともあって

彼は奥さん思いのなかなかいい人だと言った話や

真夜中に外に出て行って、庭にある椅子に座っているので

なんでそんな所に座っているだ?と聞いたら

そこに椅子があるからと哲学的な返事が返って来た話し・・・

サポーター講座は地域の住民のみなさんが聞いてくれる話しですので

あまり気持ちが重くなるような話はしないようにしています

どこへ行っても必ずする話は

黒豆の豆蒔きに畑へ行って・・・・・という話

興味のある方は ⇒ 黒豆の種蒔き ポチっと押してどうぞ

この話しには続きがあって

また行くという母に「寒いし面倒だからやめようよ」と言ったら

返って来たことばが「私一人が楽をしていて、とおちゃん一人に苦労させていては申し訳ない」

蒔く豆の数は忘れても、相手を思いやる気持ちはずっと残っているというオチになります(笑)

そこから更に話は続き

玄関前のコンテナに座っている姿のかめちゃん三様

雨の日も晴れの日も曇りの日も、ここに座って父が畑から帰って来るのを待ちます

もし、父を捜しに畑へ行ってしまって・・・

そこに父が居なかったら・・・・父を捜してもっと遠くの畑まで行ってしまうかもしれない

それを見た人は「認知症の人が徘徊している」と思うかもしれない・・・・

でも、誰だってただ歩き続けているのではない

私たちと同じように、目的があって行きたいところがあって歩いている

(TVで放映しているような)迷子になって探し出せなくなる前に、、、、、、、

お隣さん、ご近所さん、地域の力が必要です

認知症があってもなくても、住み慣れた地域で暮らし続けられる・・・

そんな地域つくりをみんなでしましょうで終わる

自分で作ったパワーポイントだけど・・・・

ちと物語が出来過ぎてるかなと最近思っている(何度も同じ話をしているので)

だけれども、夕方になると母がコンテナに座って父を待っていたのは事実だし

「とおちゃんの所に行く」と一人で歩いて行ってしまったのも事実だ

ただ畑まで行きつく途中で道の真ん中に潰れこんでしまって(体力、筋力が足りなくて)

近所のおじさんが軽トラックに乗せて連れ帰ってくれたり

母よりも1回りも上のおばあちゃんの三輪車の荷台につかまらせてもらって連れて来てもらったり

それも事実なんだよね

そんな風に地域の人のお世話になって暮らしていたんだと

ブログを読み返してみて、改めてありがたいなぁと感じている

母の介護日記をブログでつけ始めた時にはこんなことに(地域包括で働く)なるとは夢にも思っていなかった

ただ、ブログだから顔が分かる写真は載せない方が良いだろうと

★で加工するのも面倒だからと・・・・自ずと後ろ姿の写真が多くなった

今、そんなかめちゃんの後ろ姿の写真をみなさんに見てもらうと哀愁を・・・・・・感じるようで

昨日の講座でも「いい娘さんですね、良く介護をされましたね」とご年配の方が労ってくださいます

来週は郵便局で

8月には介護現場で働く方々の勉強会として、サポーター講座を行います

母が亡くなって4年以上が経ちますが、こうしてまだまだかめちゃんは近くにいるような気がします

ありがたいことです

「この方は誰ですか?」介護認定調査員さんの質問に

「私の母です」と私を指して言ったかめちゃん

「私が誰だかわかる?」と質問すると

「分かるさぁ・・・・・・おまえさぁ」と笑っていた母の顔が思い出されます

 

余談

昨日の9時から講座が始まるのに、新しいパワーポイントが出来上がったのは

昨日の7時だった (;一_一)

もちろん、一度してみる時間はない

大体のシュミレーションだけしてみて出かけた

いつも直前でないとできない・・・こんな私を見て

「お前、そんなことじゃいけない」と怒っているでしょうね、かめちゃん

 

おまけ

笑っちゃいましたのカテゴリーに出て来る

きんかん湯の話し ← ポチっとどうぞ 

クスッと笑っているかめちゃんが見える様です(笑)

 

今日のブログ、さだまさしさんの「はかぼんさん」がなかなか読み進まない話を書こうと思って始めたのに・・・・

何故か、かめちゃんの話しに(笑)

さださんが若い頃から好きだったkikiは

さださんのお話の進め方が大好きです

げらげら笑ってると思うと、ほろっと泣かされたり

号泣するような話なのに、読み終わるとクスッと笑っていたり

落語のオチのような最後があるお話が好きなんです

自分が書くブログも、(全く比べものにはなりませんが)どこか真似してるような気がします


”はかぼんさん”さだまさし著

2015-06-11 19:41:09 | 健康&節約生活

あんなに精力的に遊んで来て・・・・言うのもナンデスガ 

目が回って・・・・・・

どうも・・・・・な体調です 

回転性の眩暈ではなく、ちょっとフラっとする程度なんですが

これが結構気分が悪いもんで

どこか悪いんだろうか・・・・・

最近変わった薬の副作用じゃないだろうか・・・・と考える

それに伴って頭もスッキリせずに、1つのことに集中が出来ない

仕事でパワーポイントの資料を作っているのですが、どうもパシっと出来ずにイライラしてる

パソコンばかり見ているから目が回るんだろうか?

寝込むほど具合が悪い訳ではないけれど、気力も出ないので

結局時間が空くとグズグズしては眠ってしまうといった感じ

先日よりダンナに、おかあさんお願いと頼まれていることがある

サンルームの窓の外、この時期定例の

          

ゴーヤの緑のカーテン作りの為にネットを張りたいのだ

          

この高さまで自力で張ったダンナ

この先は、2階の屋根に上って、ベランダの手すりに縛り付けなくてはいけない

でも・・・ダンナは高所恐怖症なのです (-_-;)

そこでいつも、高いところ大好き人間のkikiの出番となるのですが(長男も高所恐怖症なので)

上記のような訳で、今は屋根に上る自信がない (~_~;)

まだまだゴーヤが伸びて来ないので時間的余裕はあるからいいよ~とダンナは言うが

この眩暈・・・・・・やだなぁと思う

          

ゴーヤの撮影に外へ出たついでに、kiki家庭の花を撮ってみた

          

ニリンソウとラベンダー

          

なんとかいう紫陽花(隅田の花火だったかな?)

          

タイムとラベンダー

          

タニウツギ

紫陽花                              今年はたくさん花芽がついています

          

庭に勝手に生えて来たカモミールの横ではダンナがなにぞの種を蒔いています

          

今日はお仕事お休みデイ

縫い物もする気になれず・・・・

お買い物にも行く気になれず・・・・・

見たい映画もあるけれど運転する気になれず・・・・・

夕方までボォ~っと寝たり起きたりしていたけれど

昨日、アマゾンから届いた中古の78円の文庫本(送料の方が高いわね)

ひよこさんのブログで見て、mikoさんのブログで見て

どうしても読んでみたくなって取り寄せた

第一話のはかぼんさんをあっという間に読んで・・・・・

その後どうしても我慢できなくなり解説を読んだ(いつも大体解説を途中で読む)

ゾッとするほど面白く、ホロリと沁みる奇譚集!

「ひょっとしたら本当かもしれない」と思わせる仕掛け・・・・云々の文字を読み

なに~!本当の話しじゃないんかい!と(笑)

こんな風習があったんだんだ・・・・と切なくなって読んでいたkikiは見事に騙されたんですね~

大体、kikiはミステリーとかSFは読まない

のに、これを読みたくなったのはさださんの本だからだ

まぁねぇ、騙されて後味が良いからいいっか!

嘘とも本当とも、見たような見えなかったような、無さそうでありそうな、、、、、、、

昔のkikiだったら絶対信じなかった世界だけれど

そんな世界があったらいいな、見られるものなら見てみたいし、会えるものなら会ってみたい、、、、

今のkikiはそんな風に思っています

さだまさしさんの”はかぼんさん”面白いです!