Continuation>>

正面玄関に立哨していた警備員氏(感染の染の上に映っていますが 笑)に撮影許可を得たので、一番上に持って来ましたが、通常はうるさいらしいのですが、ここが、NATIONAL INSTITUTE OF INFECTIOUS DISEASESです。
ちょうどこの建物の裏側辺りで、BONESが出たんですね、この施設を作ってる最中に出たんですね。
後で聞いたんですが、BONESが出た場所の直ぐ側に、標本図書室と言う建物が在ったとかで、かなり興味深い点だそうです、そのBONESが人体標本だったのではないかと。
私「でもさあ、人体実験とか、真実だったとしても、これ政府絶対認めないわ。」
崎山「人体実験をし、生物兵器や化学兵器を開発して、実戦で使用するとか、非人道的で、国際法を違反してたになっちゃうですからね。」
私「マッカーサー、GHQに研究資料を全部手渡せば、戦争犯罪にしないって言われて、やってチャラになったって話しだね。」

国立国際医療研究センターの石垣なのですが、何か違和感ありませんか?

トンネルの入り口を塞いであるんです、地下壕跡なんです。
各施設を連絡していて、相当な距離があったそうです。
他の場所にも幾つか入口跡が残っているそうです。

他に何か痕跡がないか確認してみたところ、錆びた鉄の輪が打ってありました。

二輪ある物もあります。当時の物でしょうか、何でしょうね。
ふと視線を感じると、職員の方が見てるんですよ💦(笑)

戸山ヶ原射撃場跡
ここまで結構歩くんですよ(笑)広大なんで、遠いんですよ。
途中”チェリオ”売ってる自販機があって、緑色の液体のやつだけ売ってて、百円だったかな、崎山さんと買ってみたんですよ、で飲んでみたら、やっぱりね、微妙なんですよ(笑)メロン味と言うより、微炭酸でただ甘い水と言う感じで、で飲みながら歩いてたんですが、崎山さんが「て言うか、瓶が邪魔だな(笑)ャPットがおもてえ」
私「あそこで飲んでしまえば良かったね、リュックに入れとけ(笑)」
とかふざけながら歩きつつ到着しました。

陸軍の土地と民間の土地の境界石がハマっています。

陸軍境界石

この場所は射撃場の南端で、弾が外へ出ない様に盛土してあった一部だそうです。
射撃場は広大で、周りに住宅があるので、長大なトンネルを何本か作り、その中で射撃していたそうです。

他に何かないか、公園の中に入って確認したところ、塀の様な物が残っていました。
そろそろ、時間なので、この辺で撤収します。
*周りの戸山ハイツはひっそりとし、無人になった公務員住宅アパートがあったり、寂しい雰囲気でした。
平日だったからでしょうか、人も少なかったですね、早稲田の学生がジョギングしていたり、チアガールが練習していました。
お年寄りが多く見られました。いつの間にか新宿と言うことを忘れてしまうんです。
普段公園なんか滅多に来ないのですが、こんなに楽しい公園は初めてでした。
表面上はただの公園、憩いの場であり、裏には暗い歴史があると言う不思議な場所でした。
731部隊の根拠地がここにあったなんて、
信じるか信じないかは、何とかです!
2016/09/25
<<Return

正面玄関に立哨していた警備員氏(感染の染の上に映っていますが 笑)に撮影許可を得たので、一番上に持って来ましたが、通常はうるさいらしいのですが、ここが、NATIONAL INSTITUTE OF INFECTIOUS DISEASESです。
ちょうどこの建物の裏側辺りで、BONESが出たんですね、この施設を作ってる最中に出たんですね。
後で聞いたんですが、BONESが出た場所の直ぐ側に、標本図書室と言う建物が在ったとかで、かなり興味深い点だそうです、そのBONESが人体標本だったのではないかと。
私「でもさあ、人体実験とか、真実だったとしても、これ政府絶対認めないわ。」
崎山「人体実験をし、生物兵器や化学兵器を開発して、実戦で使用するとか、非人道的で、国際法を違反してたになっちゃうですからね。」
私「マッカーサー、GHQに研究資料を全部手渡せば、戦争犯罪にしないって言われて、やってチャラになったって話しだね。」

国立国際医療研究センターの石垣なのですが、何か違和感ありませんか?

トンネルの入り口を塞いであるんです、地下壕跡なんです。
各施設を連絡していて、相当な距離があったそうです。
他の場所にも幾つか入口跡が残っているそうです。

他に何か痕跡がないか確認してみたところ、錆びた鉄の輪が打ってありました。

二輪ある物もあります。当時の物でしょうか、何でしょうね。
ふと視線を感じると、職員の方が見てるんですよ💦(笑)

戸山ヶ原射撃場跡
ここまで結構歩くんですよ(笑)広大なんで、遠いんですよ。
途中”チェリオ”売ってる自販機があって、緑色の液体のやつだけ売ってて、百円だったかな、崎山さんと買ってみたんですよ、で飲んでみたら、やっぱりね、微妙なんですよ(笑)メロン味と言うより、微炭酸でただ甘い水と言う感じで、で飲みながら歩いてたんですが、崎山さんが「て言うか、瓶が邪魔だな(笑)ャPットがおもてえ」
私「あそこで飲んでしまえば良かったね、リュックに入れとけ(笑)」
とかふざけながら歩きつつ到着しました。

陸軍の土地と民間の土地の境界石がハマっています。

陸軍境界石

この場所は射撃場の南端で、弾が外へ出ない様に盛土してあった一部だそうです。
射撃場は広大で、周りに住宅があるので、長大なトンネルを何本か作り、その中で射撃していたそうです。

他に何かないか、公園の中に入って確認したところ、塀の様な物が残っていました。
そろそろ、時間なので、この辺で撤収します。
*周りの戸山ハイツはひっそりとし、無人になった公務員住宅アパートがあったり、寂しい雰囲気でした。
平日だったからでしょうか、人も少なかったですね、早稲田の学生がジョギングしていたり、チアガールが練習していました。
お年寄りが多く見られました。いつの間にか新宿と言うことを忘れてしまうんです。
普段公園なんか滅多に来ないのですが、こんなに楽しい公園は初めてでした。
表面上はただの公園、憩いの場であり、裏には暗い歴史があると言う不思議な場所でした。
731部隊の根拠地がここにあったなんて、
信じるか信じないかは、何とかです!
2016/09/25
<<Return