続き>>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/db91f096d95d94b7c1ef270ca5fa685e.jpg)
段々延焼が激しくなって来ている。
家財道具等が焼け、壁は真っ黒だ。火災から三年経った今でも煤の臭いがし、埃が舞う、マスクは必須だ。
ここから更に火の回りが激しくなって行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/b4492e1b6285b42341e9e8f7dcb2f42f.jpg)
真っ黒焦げのバイクのヘルメットが二つあるが、プラスティックの部分が高温でダラリと溶けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/11b5e8efe6a7ef211728180a86fa24d8.jpg)
外に気功養生塾と表記された廃車ワゴンが放置されていたが、そのお宅である。
ここもかなりの被害だ。
今は大画面テレビが安くなり、一般的になったが、15年ほど前はまだまだ高価で、持っているだけで、裕福な人、勝ち組的イメージ(笑)があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/6afc7179eb3f568b773f09b827a4e866.jpg)
このお宅は、家財道具等が満載だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/1253c098b66d0578656547a676d1ce0b.jpg)
歩くだけで煤が付着し、舞うので、物の調査は断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/f9b9b2ef2fc2cff6d5029a17e2ffe0bd.jpg)
静寂の中に暗く重たい空気が流れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/ed6dffc3ee92fead07d8d33e179cecd7.jpg)
部屋に少し入っただけで、早く出たいという気持になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/c9a9a877838b7a6758f8fc2650bca4bc.jpg)
ここからの部屋が最も延焼が激しい。
隅にベッドがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/ae8af002b9ef6a75036e55b87099c954.jpg)
壁が燃え尽き、隣の数部屋が繋がってしまっている。
何もかも燃え尽きている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/b67f511342303c685c7c88fafe671784.jpg)
奥に二段ベッドがある。
酷い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/108c17b4ec26795fa513e2a4c0189f77.jpg)
東京の財団法人進○奨学会が急に寮を訪れ、住人に“当方が所有者だ”と宣言“78年に学租財団の理事から寄付を受けた”と主張し、2003年12月、所有権の移転登録を求める裁判で勝訴、2006年1月に登記を済ませた。
長年住み続けて来た住人達は、いきなり現れた奨学会に”証拠は偽造だ”と言い、争う姿勢を示し、沈黙していた財○省も動き出し、進○奨学会を調べ、活動実績がない事等から、疑義を感じ、訴訟を起こす態勢を執る。
勿論、奨学会は所有者になれば、この一等地の高固定資産税等も納めなければならない。
そして、奨学会の登記から一年半後の2007年7月19日早朝、住人の煙草の不始末に因り、出火、寮の70%が焼け、中国人の母と娘が死亡、他の住人も負傷した。それ以降住人達は家を失い、建物は廃墟化した。
これもキナ臭いと誰もが思うだろう、起因者は“煙草のボヤに一度気づき、消化したつもりだったが、次に目が覚めたら手が着けられない状況だった”という様な事を言ったそうだが、どうも”最後は火を出して撤去”というシナリオが多い様な気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/931ba769b167751e44b3cffbfa3f41a3.jpg)
気分が凹んだ、一旦新鮮な空気を吸って気を取りなおそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/b1ec3ecbe081fd41d418bcb94683eafd.jpg)
階段の手摺がないが、老朽化で外したのか?何れにしろ危険だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/c48a3ac3926bd4aae511b37af77a0496.jpg)
<<戻る ENDFILE6>>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/db91f096d95d94b7c1ef270ca5fa685e.jpg)
段々延焼が激しくなって来ている。
家財道具等が焼け、壁は真っ黒だ。火災から三年経った今でも煤の臭いがし、埃が舞う、マスクは必須だ。
ここから更に火の回りが激しくなって行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/b4492e1b6285b42341e9e8f7dcb2f42f.jpg)
真っ黒焦げのバイクのヘルメットが二つあるが、プラスティックの部分が高温でダラリと溶けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/11b5e8efe6a7ef211728180a86fa24d8.jpg)
外に気功養生塾と表記された廃車ワゴンが放置されていたが、そのお宅である。
ここもかなりの被害だ。
今は大画面テレビが安くなり、一般的になったが、15年ほど前はまだまだ高価で、持っているだけで、裕福な人、勝ち組的イメージ(笑)があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/6afc7179eb3f568b773f09b827a4e866.jpg)
このお宅は、家財道具等が満載だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/1253c098b66d0578656547a676d1ce0b.jpg)
歩くだけで煤が付着し、舞うので、物の調査は断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/f9b9b2ef2fc2cff6d5029a17e2ffe0bd.jpg)
静寂の中に暗く重たい空気が流れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/ed6dffc3ee92fead07d8d33e179cecd7.jpg)
部屋に少し入っただけで、早く出たいという気持になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/c9a9a877838b7a6758f8fc2650bca4bc.jpg)
ここからの部屋が最も延焼が激しい。
隅にベッドがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/ae8af002b9ef6a75036e55b87099c954.jpg)
壁が燃え尽き、隣の数部屋が繋がってしまっている。
何もかも燃え尽きている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/b67f511342303c685c7c88fafe671784.jpg)
奥に二段ベッドがある。
酷い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/108c17b4ec26795fa513e2a4c0189f77.jpg)
東京の財団法人進○奨学会が急に寮を訪れ、住人に“当方が所有者だ”と宣言“78年に学租財団の理事から寄付を受けた”と主張し、2003年12月、所有権の移転登録を求める裁判で勝訴、2006年1月に登記を済ませた。
長年住み続けて来た住人達は、いきなり現れた奨学会に”証拠は偽造だ”と言い、争う姿勢を示し、沈黙していた財○省も動き出し、進○奨学会を調べ、活動実績がない事等から、疑義を感じ、訴訟を起こす態勢を執る。
勿論、奨学会は所有者になれば、この一等地の高固定資産税等も納めなければならない。
そして、奨学会の登記から一年半後の2007年7月19日早朝、住人の煙草の不始末に因り、出火、寮の70%が焼け、中国人の母と娘が死亡、他の住人も負傷した。それ以降住人達は家を失い、建物は廃墟化した。
これもキナ臭いと誰もが思うだろう、起因者は“煙草のボヤに一度気づき、消化したつもりだったが、次に目が覚めたら手が着けられない状況だった”という様な事を言ったそうだが、どうも”最後は火を出して撤去”というシナリオが多い様な気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/931ba769b167751e44b3cffbfa3f41a3.jpg)
気分が凹んだ、一旦新鮮な空気を吸って気を取りなおそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/b1ec3ecbe081fd41d418bcb94683eafd.jpg)
階段の手摺がないが、老朽化で外したのか?何れにしろ危険だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/c48a3ac3926bd4aae511b37af77a0496.jpg)
<<戻る ENDFILE6>>