
どうもお久しぶりです!廃異探です!
と言うことでですね、早速ですが行ってみたいと思います!
まあ今回はですね、軍事遺構ではなく、ただの石切り場跡に探検に行くと言う事で、気楽に”サクッと探検してごはん食って帰ろうぜ”なんてノリで行った訳ですが、いざ現地に着いてみると、規模がですね、巨大なわけですよ”え?!聞いてないよ、今日ガチじゃん!”となりました。
広過ぎて、照明は利かない、外付けフラッシュも利かない、地面は泥で緩く奥へは行けず、時間も時間だったので(笑)諦めて、撮れる場所だけ撮って、探索を楽しむことにしたので、規模が分かり辛く、不完全燃焼ですが、せっかくなのでまとめてみました。(笑)

本格的な山中を行く(笑)
「あの、今日って食事会でしたよね?こんなとこ歩いちゃってますけど、これじゃ取材ですよね?ガチみたいですが?!」

ワタ「ちょ、あぶね、窒?った(笑)今日ごはんと軽い廃って言う話しですよね、ガチじゃないですか!(笑)」

静波「しっかしこんな藪ん中行くなんてほんと冒険だな、非日常だよね、ハヤト君ふだんは一人でこんなとこばっか行ってんだら?常人ではないよね(笑)」
藪の中に幾つか穴があり、皆で探索出来るか確認して行く。

また穴があります。!

木村「この穴は広そうだね、奥へ行けるのか?」

結構でかい、ここが今日の本命か!?

静波「どう?行けそう?」

廃墟系氏「わりと広そうなんですが、ゴミが沢山あって足元が危険なんで、今日は大勢なんでここはやめといた方がいいですねー!」
我々は、藪の中を歩き回っているうちに、日常を忘れ、冒険をしていた。
幾つかの穴(石丁場跡)があり、その都度確認した。
大量のゴミが入れてある等地面が危険な状態だったりして、多人数で入るには危険なので、奥へは行かなかった。
その内の一つに、良さげな穴なんだけどカップ麺の空が地面が見えないほど大量に捨ててあり、その上を横断しないと先へ行けないので、少し歩いてみたのだが、ズボッと腰ぐらいまで沈んだ、それを見た某廃墟系氏が「やばい、やめた方がいい、どのぐらい深いか分からない、身体が埋まるかもしれない」と言った、確かに穴へ行ってカップ麺の”底なし空”にはまって、助けてとは恥ずかしい、更にこの大人数では危険だ、他を探そう。
メインの穴発見 Move On>>