廃異不思議探検隊/(SEASON2)

Wast different wonder expedition.(SEASON2)

杉山青年夜学校

2012-12-27 00:15:00 | 一般探索


 夜学校



















 小さいが、素朴で綺麗な建築だ。

 建立は、明治21年

 夜学校であるが、夜学自体は、付近の民家で明治初年からやっていた様だ。













 お気づきの様に現在当学校は「老人憩いの家」として使用されている。

 屋内をちょっと覗かせて頂いたら、近代化していました。(笑)







 二宮金治郎

 1787年9月4日≠P856年11月17日

 江戸時代後期の農政家・思想家で、市場を意識し、合理的に考えた人物だった様だ。

 戦前からの古い小学校には、殆ど立っている様だ。







*当学校は、通常の学校とは違い、どちらかというと「寺小屋道場・塾」の部類に入る。
 もちろん現役物件なので廃墟ではないが、元学校だったという事で、廃校に入るだろう。
2011/09/17

珍鳥居

2012-12-19 21:23:00 | 一般探索
・珍物件

 本当は、陽の目を見る事のない捨て写真だったのですが、神々しい物を見たいと言う人がいたので、運良く表に出る運びとなりました。(笑)(このこのぅ、ラッキーなやつめっ

 この日は、廃神社を撮影しに行った帰り道だったのですが、私の不思議レーダーが発報し、脇道へ入って行きました。
 しばらく上がって行くと、ありました、ピカピカ輝く鳥居が現れました。

 おおお!!あなたですか!呼んだのはー!神々しいじゃありませんか!

 私は、ピカる鳥居を発見して、何だか得した気分になって喜び、すっ飛んで見に行きました!(笑)






 眩しい!
 お洒落だな~、綺麗だな~、シルバーアクセみたい


 ピカピカ光ってる珍しい鳥居

 ステンレス製です。

 
 廃神社を見に行った帰りにピカる鳥居とは、雲泥の差だな~(笑)
 
 





 うわ、カッコイイー!コキコキしたところが萌える!
 銀の延べ棒と銀の皿だなっ、光過ぎでしょーー!!山神社っ、あ、山の神さんなんだ。
 
 あの扁額でステーキ焼いて食べたらワイルドだろぉぅ?おせちを乗せても豪華だぞぅ?

 一般的な木や石製の鳥居は、廃れて来た方が貫禄があって、放ったらかしでもいい感がありますが、ステンレス製の鳥居は、常に光輝いていないといけないので、こまめに拭いていないと汚れが目立つのですかね?でも腐らないし錆びないので、一度立てたら立て直す必要がなくていいですね^^

 ステンの鳥居がわりとある物でしたら、すいません私の世間知らずでした。(笑)


 で、どんな神社があるのか見ようと思って、上がって行ったら、会社の様でしたので引き返しました。(まぁこんな感じです(ฅฅ`)面白くなくて・・・ฅ(・д・`)ฅ すみません!.。.:*♥笑
2011/04/01ハヤト・木村