![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/b5a2226609111131f353ad98c83a4773.jpg)
暇そうにしていた学生に面白そうな廃墟や心スモヘないか聴いたところ「ありますよ、教えるのでゲーセンまで乗せてってください。」と言うので、近くのゲーセンまで乗せてあげた。
そして、ITOSHI MATUBARAの山道をずっと上がって行くと、コンクリートの固まりがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a6/7cb2baefc3f3f3fd2b5c86f006b40a4c.jpg)
戦争遺跡みたいだなー。
何か見覚えあるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/57d0e32d6cd3cc707a34eb2d43154842.jpg)
おーすげえ、世紀末観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0d/4c4d5dc61de3c883fbfc6dfb2aa1d8f8.jpg)
やっぱここネット上で鉄骨マンションとか呼ばれている廃墟だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/4c9c7fb0e91ed0065757c2a0de908a81.jpg)
未完成のリゾートマンションだよね。
二階建てか、斜面に建っているから基礎が大分高いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/d87fffaa2b55df9407977200028673a9.jpg)
人類がいなくなり、植物が元気よく育っている世界みたいな雰囲気が溜まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/fab702250ad5025c4f1f01593d8b0585.jpg)
訪問時30年位前から放置されていると言う話しだったので、この記事を書いている時点で、40年前から放置されている物件と言う事になる、意外と古い物件だったんだな、デザインが未来的なので、古さを感じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/8cad1ceff916f2441f79d9cbba4e833f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/ac7dd6ec58c28f31f9a65b3cba2c7009.jpg)
1m弱のベランダがあり、避難梯子が設置予定だった穴が開いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/a1b3f5408ba12dc994a08aeeb58330c0.jpg)
部屋だが、若干狭い様に感じるが、40年前なので、今と感じが違うのだろう。
これはヒット物件だ、鉄筋コンクリート打ちっ放しの無機質観、周囲の景色との廃墟美、冒険感が揃っている。
MoveOn>>
ごらんいただこう
運命鑑定人生相談
特報!!アメリカロサンゼルスで、特別出張鑑定会行う。
東洋の神秘に初めて接した”青い目たち”は過去をズバリと当てられ「ファンタスティック」
アメリカの新聞、テレビが連日報道
死霊生霊のたたり、先祖からの悪因縁、家系の因縁
自殺、他殺、若死
ノイローゼ、痔、便秘
三角関係、難病解決する法あり
便秘、痔
十二支占いウォッチ新発売
一万二千円
事業計画書
ふむふむ、なるほど。
興味のある方は読んでみてください。
見積書がある。
¥11.115.840
この金額でパンフにあった様な立派な施設は無理だろうな。
座敷部屋に猟銃の赤い薬莢が散乱していたが、ハンターが休憩にでも出入りしているのだろうか?
プレハブ小屋
分かり辛いが、なんと、観音像の型枠がある!
あの観音像は、見ため石で出来ている様だが、触ると樹脂製だと分かる。
薄気味悪い人形がある、日本人形だろうか。
ゾクッとした。
なんだこれは?臨時運行許可証がある。
茂みの奥の方にプレハブがあり、目の前まで行ったが、鼻が曲がる程臭かったので、引き返した。
*ここは、今まで探訪した場所の中で、その薄気味悪さと探索の雰囲気がベストに入る。
地元ヤバいと思った。(笑)
立地が悪いので、荒らされておらず、自然に朽ちた廃墟だ。
石段の下で撮影していたところ、軽トラが通りかかり、運転手を見るとおじさんがゲラゲラ笑っていた、窓を開け「物好きだねえ」って言って来たので、少し話したが「あーここは地元の建設会社が工事を請け負って、施主が工事費を支払えず夜逃げしてしまい、放置されたんだ、赤ん坊を供養するお寺だとか、だが観音がマリアさんだろ?キリストなの?よくわからんねえ。(笑)」と言っていた。
それはよくわからないのは当然だろう、元々霊感商法なわけだから。
初訪問時(寺、住居部)←クリック