この土日で、芸北方面へ1泊2日の撮影旅行に出かけてきました。
宿へは17時頃に到着し、食事をしてお風呂に入ってカラオケして就寝。
年配の方ばかりの会のため、消灯はなんと10時半!
早寝の習慣がないので、夜中に何度も目を覚まし、結局何だかよく眠れなかったって感じです。
土曜日は素晴らしく晴れていたのに、日曜日は朝からドシャ降りでした。
こんなことなら、昨日に少し早めに来て、何か撮っておけば良かったかなぁ。
別の宿泊客が「駐車場でホタルが見れた」と話していたし、せっかく1泊するのだから、有意義に時間を使えば良かったと少し後悔。
でも、その日はウロウロしなくて正解でした。
近くでクマが出たんですって!しかも3匹・・・子連れでしょうか?
子連れのクマは怖いって言いますから、出会わなくて良かったです。
近いようで、やっぱり山奥なんですよね・・・。
そして、こんな山奥でもネズミ捕りのパトカーに出会うのです。
どちらかと言えば、こっちと出会う確率の方が高いのでしょうけど、いずれにしても山奥だからといって油断は禁物です(笑)
日曜日は、朝から霧のブナ林を撮りに行きました。
普通のドライブなら、絶対にこんな日にこんな山には登りません。
離合困難、路肩は枯葉とドロでズルズル。
もちろん私はロドを置いて、他の人の4駆に乗せてもらいました。
この山は、雨の日でも登山する人や霊泉を汲みに来る人、カメラマンなどで結構賑わいます。
霧の林は幻想的で、何枚撮っても足りないくらい写心を刺激します。
ちょっと奥に入れば、屋久島のそれとまでは行きませんが、もののけ姫の森のような雰囲気も味わえます。
写真の仕上がりが楽しみです。
その日は聖湖から八幡湿原の周辺を回ったのですが、よく走っているつもりのエリアだったのに、知らないところばかりでした。
これは絶対、秋になったらロドでドライブしなくては。
ベテランのカメラ仲間の人曰く「ここは西の北海道」らしい(笑)
山が近い風景を見慣れていると、平地が続く風景がそんなふうに見えるのでしょう。
屋久島の森から北海道の平原まで楽しめる、何ともお得なエリアです。
結局、1日じゅう雨は止まず、ドシャ降りの中を高速道路で帰宅。
窓のクモリをどうやったら解消できるのか分からなくて、エアコンをガンガンに効かせたら体が冷え切ってしまい、家の近くのスーパー銭湯に寄って帰りました。
ん~、どうしても分からないんです。
冷房にすると寒い、でも風だけだと窓がどんどん曇ってしまう。
あれこれやってるうちに曇りが解消されてるのですが・・・。
宿へは17時頃に到着し、食事をしてお風呂に入ってカラオケして就寝。
年配の方ばかりの会のため、消灯はなんと10時半!
早寝の習慣がないので、夜中に何度も目を覚まし、結局何だかよく眠れなかったって感じです。
土曜日は素晴らしく晴れていたのに、日曜日は朝からドシャ降りでした。
こんなことなら、昨日に少し早めに来て、何か撮っておけば良かったかなぁ。
別の宿泊客が「駐車場でホタルが見れた」と話していたし、せっかく1泊するのだから、有意義に時間を使えば良かったと少し後悔。
でも、その日はウロウロしなくて正解でした。
近くでクマが出たんですって!しかも3匹・・・子連れでしょうか?
子連れのクマは怖いって言いますから、出会わなくて良かったです。
近いようで、やっぱり山奥なんですよね・・・。
そして、こんな山奥でもネズミ捕りのパトカーに出会うのです。
どちらかと言えば、こっちと出会う確率の方が高いのでしょうけど、いずれにしても山奥だからといって油断は禁物です(笑)
日曜日は、朝から霧のブナ林を撮りに行きました。
普通のドライブなら、絶対にこんな日にこんな山には登りません。
離合困難、路肩は枯葉とドロでズルズル。
もちろん私はロドを置いて、他の人の4駆に乗せてもらいました。
この山は、雨の日でも登山する人や霊泉を汲みに来る人、カメラマンなどで結構賑わいます。
霧の林は幻想的で、何枚撮っても足りないくらい写心を刺激します。
ちょっと奥に入れば、屋久島のそれとまでは行きませんが、もののけ姫の森のような雰囲気も味わえます。
写真の仕上がりが楽しみです。
その日は聖湖から八幡湿原の周辺を回ったのですが、よく走っているつもりのエリアだったのに、知らないところばかりでした。
これは絶対、秋になったらロドでドライブしなくては。
ベテランのカメラ仲間の人曰く「ここは西の北海道」らしい(笑)
山が近い風景を見慣れていると、平地が続く風景がそんなふうに見えるのでしょう。
屋久島の森から北海道の平原まで楽しめる、何ともお得なエリアです。
結局、1日じゅう雨は止まず、ドシャ降りの中を高速道路で帰宅。
窓のクモリをどうやったら解消できるのか分からなくて、エアコンをガンガンに効かせたら体が冷え切ってしまい、家の近くのスーパー銭湯に寄って帰りました。
ん~、どうしても分からないんです。
冷房にすると寒い、でも風だけだと窓がどんどん曇ってしまう。
あれこれやってるうちに曇りが解消されてるのですが・・・。
朝、自転車に乗る楽しみの一つとして、朝もやのかかる森(と言えるかどうか)の中を走ることがあります。
「お、信州みたい」と、毎朝近所で楽しんでます。
写真にも収めたいのですが、あまり良いデジカメを持っていないのでうまく撮れません。
ああ、一眼レフが欲しい・・
自分のロドはあまり曇らないです。なんででしょう?
朝もやの中を自転車で走るのは、ひんやりして気持ちよいでしょうね。
撮影には、銀塩一眼レフとコンパクトデジカメを持っていきましたが、
こういった微妙な暗さの被写体を撮るには、デジカメの方が向いているみたいです。
私が愛用しているコンパクトデジカメは、PENTAX Optio WP という完全防水カメラです。
天候を気にせず撮れるのでオススメです。
私のロドが曇りやすいのは、車を停めた時に内気循環にしてるからかも・・・。
エアコンと暖房は別回路なので、エアコンで冷やされて湿気が無くなった空気を暖房で暖める
つまり、エアコンONの状態で空調レバーを暖かい方に^^
エアコンボタンがONならば空調レバーをメイッパイ暖かい方にしてもエアコンは止まりません(冬場に窓の曇りを取る為だと思う)
もしかして的外れなコメントだったらゴメンナサイ
オイラの友人は冬場に窓が曇って冬にエアコンなんてイヤだと・・・
寒かったり暖かかったり、梅雨の気温は微妙なのですが、
日曜日のドライブで試してみます。
運転中にあれこれいじっていたら事故りそうなので、
曇りが取れてから出発するべきですネ(汗)