東京最終日は、雨上がりの蒸し暑い朝からスタート。
住宅の庭に咲いていた黄色い花は「エンジェルストランペット」というナス科の植物。
緑色と黄色のコントラストが美しくて印象に残ったので貼っておきます。
チェックアウト後、サクッと羽田空港へ。
帰りは飛行機に乗るので、荷物になるキャリーバッグを空港のコインロッカーに預けました。
京急蒲田から空港までは電車で10分程度で着くので、どうせコインロッカーに預けるなら羽田で、と思ったわけです^^
羽田から戻ってくる途中、京急蒲田で下車してJR蒲田へ。
タイミングが合えば見てみたいなーと思っていたら、隣の大森駅に来ると言うので行ってみました。
Youtubeで見たまんまでした(笑)
街頭演説というよりトークショーみたいで、時間も10分程度なので聞くのが苦になりませんでした。
こういうソフトな演説なら、立ち止まって話を聞いてみようという気になりますね。
従来の名前連呼お願い絶叫系の演説が、これを機にアップデートされるかも。
来年度は広島でも県知事選挙があるけど、こんなふうに盛り上がればいいなぁ。
街頭演説の後は東京ドームへ。
何度も東京を訪れていますが、ここへ来るのは初めてです。
私1人だけなら、おそらく永遠に行くことはなかったかも知れません(笑)
先に到着したお友達はこの中にいるので、出てくるまで東京ドームを外から見学。
王さんのレリーフ。
長嶋さんのレリーフと対になっているというのは後で知りました。
この階段の向かい側だったのかな?
ドームの周囲には開場を待つ人々が集っています。
赤い人が見えるので、私もここで赤い人の仲間入りしました(笑)
野球博物館から出てきたお友達と合流し、せっかくなので観覧車へ。
ゴンドラの中は冷房が効いていて快適でした。
上から見た東京ドーム。
完成したのは1988年なので、すでに37年経っているんですね。
2016年頃、築地市場の豊洲移転後の跡地に新球場を作る計画があったそうですが、都知事が変わって白紙に。
それで2022年に100億円かけて改修したのですが、ズムスタの総工費が140億円くらいだったことを考えると、すごい金額ですよね。
ジャイアンツは今年で創設90周年。
東京では、築地市場跡地の再開発で新たなスタジアムの建設計画があるようです。
今は本拠地を移転する予定はないと言っていても、100周年を前に移転って話になるんじゃないのかな?
開場時間になったので中へ。
今回、お友達が取ってくれたチケットは、外野指定席のビジター応援エリア。
通路の番号が私のユニフォームと同じ「49」で、何となく記念に撮って見ました(笑)
なお「49」は2018年に引退した天谷選手の背番号。
もう13年経つのか〜。
2009年に登場したビジターユニですが、気に入っているので新デザインに買い替える気はありません。
まあ、着るのは年に数回だし、1回も着なかった年もあるので、たぶん一生使い続けると思います^^
席からの眺めはこんな感じ。
試合開始まで1時間半くらいありますが、まだ席は全然埋まっていません。
東京ドームは屋外にも食事ができる場所がたくさんあるので、早くから中に入らないのかな?
私たちはもちろん、ここでしか食べられない選手プロデュース弁当を購入。
バランスの良さそうな菅野選手の弁当は、残念ながら直前で売り切れ。
それで次点の丸選手のお弁当にしたのですが、緑がない(涙)
レタスの葉っぱ1枚でいいから、彩りがあると良かったのになーと思いながら完食。
肉自体はとても美味しかったんですけど、肉ばっかりというのが少々残念でした。
お腹いっぱいになってしまったので、腹ごなしに東京ドーム内を探検。
ここもズムスタ同様にぐるっと一周でき、アップダウンが多いのでいい運動になります。
カープグッズの売り場では、お友達がお土産用に限定グッズを爆買いしていました^^
そういえば、東京ドームでの買い物はすべてキャッシュレス。
2022年の大改修で整備されたようですが、現金お断りというのは思い切った決断です。
まあ、東京なら年配の人も普通に交通系ICは持っていそうなので、問題ないんでしょうかね。
広島だったら、猛反発を喰らうだろうなー。
ちなみに、限定グッズは東京ドームが描かれたザインで、私は巾着袋を購入。
ビジターユニフォームは、ロゴが赤いので今のデザインのものですね。
反対側には「カープが強すぎてかたじけない」と書いてありました。
言葉の使い方がちょっと違う気がしますが・・・まあ、気にするまい(笑)
14時にプレイボール。
このメインビジョンも大改修で作られたもので、単体では国内スタジアムで最大規模なんだそうです。
ジャイアンツの演出はまるでコンサートのようで、敵ながらつい見入ってしまいました(笑)
席に戻ると、直前までガラガラだったビジター応援席は見渡す限り真っ赤に染まっていました。
ズムスタのビジターパフォ席と違って傾斜が緩く通路も狭いので、密集して見えるのかな?
クーラーが効いていて涼しいと思っていたけど、すぐに熱気で包まれて気温が上昇。
そうなると、今度は熱くてのぼせそうになりました。
ドームだからといって、必ずしも快適に試合観戦できるというわけではないんですね。
2回表にカープが1点を入れてからゼロゼロが続いていたので、スイーツの時間。
さっぱりしたものが飲みたかったけど、近い場所にはこういう甘いのしか売っていませんでした。
7回表のラッキーセブンでは、お友達が持ってきた新井さんお面で応援(笑)
スクワット応援したり、得点した時には周りの人たちとカンフーバットで勝利を讃え合ったり。
ホームとは違う、ビジター応援だからこそ味わえる一体感がありました。
16時を過ぎると、そろそろ帰りの時間が気になり始めます。
飛行機は19時40分頃ですが、余裕を持って17時にはここを出たいところです。
このまま逃げ切ってくれたら良かったのですが、8回で同点に(汗)
ジャイアンツに勢いがついてきたので、もしかして負けるかも。
と思っていたら、菊池選手がホームランで逆転!
ちょうど「持ってこい持ってこい菊池!」と言う応援の真っ最中だったんですよね。
打球がこっちへ向かって来て、みんなカンフーバットを振りながら「来い!来い!来い!」と(笑)
菊池の打った球はゆっくりと飛んできて、ボールのステッチがはっきりと見えましたw
そのまま9回裏を守り切り、16時50分頃にカープの勝鯉で試合終了。
ヒーローインタビューも、立派なビジョンと音響で見ることができて大満足ですw
予定どおり、17時にはドームを退場。
後楽園駅と水道橋駅だと、水道橋の方が人の流れが少なそうだったので、帰りは水道橋からメトロに乗って羽田へ向かいました。
こんなふうに臨機応変に動けるように、羽田のコインロッカーに荷物を預けたんですよね。
これが、どこかの駅のロッカーに荷物を取りに戻っていたら、移動がもっと慌ただしくなるところでした。
18時過ぎに空港に到着し、軽く食事をして、19時50分頃に東京を出発。
久しぶりに上空から見た東京の夜景は、変わらず美しかったです。
そういえば、東京ドームへ行こうという話が初めて出たのは2009年のことでした。
15年越しの願いを叶えてくれたお友達に感謝です^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます