![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/dca53a57fb339bed95f50dd7649a07e2.jpg)
9月11日(日)です。
3泊4日の旅程で臨んだ中部ミーティング。
やっと当日になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/fd095f0441245f13c1096e7706025c50.jpg)
朝は6時に起きて朝風呂。
下呂温泉のお湯のおかげか、肌がツルツルです。
ゆっくり朝食をいただき、テレビでカープ優勝のニュースを見て、目頭を熱くしながら出発(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/01506817221740a032f587972b6ccfa6.jpg)
郡山八幡ICまでは、昨日とは違う道を走ってスンナリ到着。
高鷲ICもあっという間でしたが、そこから会場までは結構距離があったような気がします。
この日の朝は、暑くもなく寒くもない絶好のお天気で、岐阜に来て初めてオープンで走ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/12cc95c4ee1eb65020677d1ec62f8ed7.jpg)
会場までの坂道渋滞を避けたくて11時に到着。
入れなかったらドライブでも楽しんで帰るか~、というくらいの気構えで行ったのですが、第3駐車場に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/9aa1dc7478d0617015d1b33e1b876102.jpg)
会場では、関西のクラブの皆さんのテントにお邪魔して、ダラダラと過ごしました。
今さら他人の車にさほど興味もなく、楽しみと言えば、時々、知った顔に出会って言葉を交わすことくらい。
まあ、当日ってこんなものですよね(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/adcb7f2355cba640bdeaa09651be6d81.jpg)
そんな、やる気のない私でしたが、抽選会で洗車タオルが当たりましたw
10月のおはもみに行けたら配りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/0bacddc6729370c3e7b0faa1f0b202ce.jpg)
その後も延々と抽選会が続き、終わるまでに1時間半くらいかかったような。
最後はドローンからの餅撒きならぬ「うまい棒撒き」でお開きになりました。(だったよね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/670319c4c7cc8a65d171cdac1a6191a9.jpg)
抽選会が終わった後は、退場渋滞が収まるまで写真を撮って待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/1924cf91f99f0abe89b5b293e72a35b4.jpg)
16時半、1人会場を後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/d511402f13c55967b88fb3f2a5f40d08.jpg)
一宮JCTの名古屋方面の大渋滞を横目に走り、19時頃、多賀SAに到着。
気が付けば、当たりはもう真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/cb70442e29a0a1e1bf9cc6a825918114.jpg)
暗闇の中で晩御飯。
柿の葉寿司3個と飛騨牛串焼を1本。
ホテルでお風呂に入った後、さすがに疲れが出たのか、あっという間に眠ってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/260054973b36ee02ec5121fde1b2324b.jpg)
翌朝は8時に起床。
朝風呂に入ってチェックアウトし、これが朝食。
月曜日の朝とあって、SAはすごく静かで、何だかとっても優雅な気分になりました(笑)
トリップメーターは320Km、給油は22.48L。
残り420Kmくらいなので、ICを降りるまで給油なしで行けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/7fa76c51d516b98e87672c17301e5017.jpg)
無事に吹田JCTを通過。11時頃に三木SAに到着。
お友達とSAで出会うも、挨拶程度に言葉を交わしただけ。
ダラダラしてたら、どんどんしんどくなりますからね(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/3be99be6549e7b97bea255d69dffb621.jpg)
と言いつつ、私は寄り道しまくり(笑)
お昼ごはんは三木SAで明石焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/f88a54e03a32c34bc120219253643b5a.jpg)
13時頃、吉備SAに到着。
ここまで来たら、もう帰ってきたようなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/303d7274edf91b7de228446423771476.jpg)
デザートはきびだんごw
トイレを気にして控えていたコーヒーを、ここでようやく飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/a044dca18394bd47328d794f6db1acf4.jpg)
小谷SAに着くと、カープの優勝を祝う手作り感いっぱいのポスターがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/4a7aa9a91c5a6381fb8fa34d4b774b50.jpg)
15時半、自宅近くのICを降りて給油。
トリップメーターは429Km、給油は30.31Lでした。
帰宅してテレビをつけると、夕方のローカル番組はカープ一色!
どのチャンネルを見るか迷うくらい、どこの局も特集を組んでいました。
中部ミーティングも岐阜旅行も、カープの優勝で塗りつぶされちゃった感じですが(笑)
疲れたけど、思い出に残る3泊4日のドライブ旅行でした^^
3泊4日の旅程で臨んだ中部ミーティング。
やっと当日になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/fd095f0441245f13c1096e7706025c50.jpg)
朝は6時に起きて朝風呂。
下呂温泉のお湯のおかげか、肌がツルツルです。
ゆっくり朝食をいただき、テレビでカープ優勝のニュースを見て、目頭を熱くしながら出発(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/01506817221740a032f587972b6ccfa6.jpg)
郡山八幡ICまでは、昨日とは違う道を走ってスンナリ到着。
高鷲ICもあっという間でしたが、そこから会場までは結構距離があったような気がします。
この日の朝は、暑くもなく寒くもない絶好のお天気で、岐阜に来て初めてオープンで走ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/12cc95c4ee1eb65020677d1ec62f8ed7.jpg)
会場までの坂道渋滞を避けたくて11時に到着。
入れなかったらドライブでも楽しんで帰るか~、というくらいの気構えで行ったのですが、第3駐車場に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/9aa1dc7478d0617015d1b33e1b876102.jpg)
会場では、関西のクラブの皆さんのテントにお邪魔して、ダラダラと過ごしました。
今さら他人の車にさほど興味もなく、楽しみと言えば、時々、知った顔に出会って言葉を交わすことくらい。
まあ、当日ってこんなものですよね(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/adcb7f2355cba640bdeaa09651be6d81.jpg)
そんな、やる気のない私でしたが、抽選会で洗車タオルが当たりましたw
10月のおはもみに行けたら配りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/0bacddc6729370c3e7b0faa1f0b202ce.jpg)
その後も延々と抽選会が続き、終わるまでに1時間半くらいかかったような。
最後はドローンからの餅撒きならぬ「うまい棒撒き」でお開きになりました。(だったよね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/670319c4c7cc8a65d171cdac1a6191a9.jpg)
抽選会が終わった後は、退場渋滞が収まるまで写真を撮って待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/1924cf91f99f0abe89b5b293e72a35b4.jpg)
16時半、1人会場を後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/d511402f13c55967b88fb3f2a5f40d08.jpg)
一宮JCTの名古屋方面の大渋滞を横目に走り、19時頃、多賀SAに到着。
気が付けば、当たりはもう真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/cb70442e29a0a1e1bf9cc6a825918114.jpg)
暗闇の中で晩御飯。
柿の葉寿司3個と飛騨牛串焼を1本。
ホテルでお風呂に入った後、さすがに疲れが出たのか、あっという間に眠ってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/260054973b36ee02ec5121fde1b2324b.jpg)
翌朝は8時に起床。
朝風呂に入ってチェックアウトし、これが朝食。
月曜日の朝とあって、SAはすごく静かで、何だかとっても優雅な気分になりました(笑)
トリップメーターは320Km、給油は22.48L。
残り420Kmくらいなので、ICを降りるまで給油なしで行けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/7fa76c51d516b98e87672c17301e5017.jpg)
無事に吹田JCTを通過。11時頃に三木SAに到着。
お友達とSAで出会うも、挨拶程度に言葉を交わしただけ。
ダラダラしてたら、どんどんしんどくなりますからね(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/3be99be6549e7b97bea255d69dffb621.jpg)
と言いつつ、私は寄り道しまくり(笑)
お昼ごはんは三木SAで明石焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/f88a54e03a32c34bc120219253643b5a.jpg)
13時頃、吉備SAに到着。
ここまで来たら、もう帰ってきたようなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/303d7274edf91b7de228446423771476.jpg)
デザートはきびだんごw
トイレを気にして控えていたコーヒーを、ここでようやく飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/a044dca18394bd47328d794f6db1acf4.jpg)
小谷SAに着くと、カープの優勝を祝う手作り感いっぱいのポスターがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/4a7aa9a91c5a6381fb8fa34d4b774b50.jpg)
15時半、自宅近くのICを降りて給油。
トリップメーターは429Km、給油は30.31Lでした。
帰宅してテレビをつけると、夕方のローカル番組はカープ一色!
どのチャンネルを見るか迷うくらい、どこの局も特集を組んでいました。
中部ミーティングも岐阜旅行も、カープの優勝で塗りつぶされちゃった感じですが(笑)
疲れたけど、思い出に残る3泊4日のドライブ旅行でした^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます