![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/4656c5d3f5d998af136c00cbaec56390.jpg)
今日は、昨年購入したPENTAX KFを連れてフォト散歩。
近場の撮影スポットへ、梅の花を撮りに行ってきました。
と言いいつつ、やっぱりロドを撮ってしまうのですが(笑)
この青空ですからね、撮らずにはいられません。
短い距離でも、オープンで走ると非日常感を味わえる。
この車を買って良かった、と思える瞬間です。
では、本題。
梅の花は、木によっては咲いているところと、咲いていないところがありました。
KFの操作性はK30とそれほど変わりませんが、ピントが合いやすくなった気がします。
70mmのリミテッドレンズで、手持ちで撮ってます。
ディスプレイで拡大して見ると、ピントが合っているんですよね。
まあまあ、カリカリした感じで撮れてます。
紅梅はイマイチでした。
まだ咲いていない木もあったので、また来てみよう。
これは何だろう?
見た目にきれいだったので撮ってみました。
拡大してみると、綿毛がきれいに撮れていて満足(笑)
他に撮るものがなかったので、フォト散歩はこの辺で。
30分ほど散歩して駐車場に戻ると、トナラーされてました。
こんなに広い駐車場なのに、何故なのか(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます