毎年9月中旬ころから年末に向けて大掃除を始める。
できない日もあるし、一度にたくさんはできないので、少しずつやっていく。
今日は予備の部屋の押入れからすべて出して捨てるものはないか調べながら行った。
思い切ってと頭では思うのだけれど、いざとなるとなかなか思い切れないものも多い。
それでも少しは押入れの中に余裕ができた。
たとえば結婚するときに親が準備してくれた布団は絹と麻製のもので3組。そのほか自分はベッドで寝ているので客用が6組。
押入れ、布団たんすはびっしりだ。
座布団も親が持たせてくれた絹が10枚、麻が10枚。
夫婦座布団が一組。
綿のが10枚。欲しい人がいてあげたりもしたのに、まだこの有様。
物に埋まって住んでいるようだと眺めるといささかうんざりする。
ことほど左様に物があふれている。
和服など前の家にもまだ残してきているので、どうしたものかと思案投げ首の状態。
お金ならどれだけあっても困らないだろうのに肝心のそれはない。
皮肉なことよ。
できない日もあるし、一度にたくさんはできないので、少しずつやっていく。
今日は予備の部屋の押入れからすべて出して捨てるものはないか調べながら行った。
思い切ってと頭では思うのだけれど、いざとなるとなかなか思い切れないものも多い。
それでも少しは押入れの中に余裕ができた。
たとえば結婚するときに親が準備してくれた布団は絹と麻製のもので3組。そのほか自分はベッドで寝ているので客用が6組。
押入れ、布団たんすはびっしりだ。
座布団も親が持たせてくれた絹が10枚、麻が10枚。
夫婦座布団が一組。
綿のが10枚。欲しい人がいてあげたりもしたのに、まだこの有様。
物に埋まって住んでいるようだと眺めるといささかうんざりする。
ことほど左様に物があふれている。
和服など前の家にもまだ残してきているので、どうしたものかと思案投げ首の状態。
お金ならどれだけあっても困らないだろうのに肝心のそれはない。
皮肉なことよ。