美術館めぐり

2012-01-19 21:22:42 | 日々思うこと
東京上野で2泊して国立博物館で「北京故宮博物館展」を観てきた。

「清明上河図」を観るのに4時間以上並び、体力の限界かと思った頃やっと実物の前にたどり着けた。

事実私の3人前に並んでいた男性は残り30分くらいの時に突然崩れ落ちるように倒れ係員に車椅子に載せられて

運ばれた。

すっかり疲れて西洋美術館の「ゴヤ展」では「着衣のマハ」だけをゆっくり味わって残りは流しただけで済ませてしまっ

た。以前プラド美術館に行ったことがあるので他の作品はあきらめることにしたのだ。

ホテルでマッサージを頼み、何とか疲れをほぐした。

帰途、東京駅前の三菱一号館で「ルドン展」を観た。

これは岐阜県立美術館所有の作品で、ここへは行ったことがあるので三菱が新しく購入した「グラン・ブーケ」が

お目当て。


美術館めぐりは楽しいけれど大いに疲れる。もう4時間並ぶのはこりごりと痛切に思った旅だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・