クリスマスイブに思い出して

2013-12-24 19:43:03 | 日々思うこと
別にクリスチャンではないけれど習慣でやはり例年のようにケーキを買ってきておいしく食べた

小さいのを注文したつもりだったけれど4人分らしくイチゴも4個ついており、今日は4分の1

ほどをいただいた。

子供が小さかったころ家には煙突がないけれど大丈夫かと心配するので欄間を開けておくから

きっときてくれるよといっていたのだけれど、ある年なんであったか忘れたけれど電化製品の

大きなものだったのでいつも出入りしている電気屋さんに頼んだら折悪しく息子がいるときに

もってきたので息子が「サンタさんが玄関からやってきた」ってばれてしまった。

ませた子どもだったので前から感ずいていたのだと思う。一人息子なので何時までも騙せると

思っていたのだが。

国連の要請で韓国に融通した弾を韓国ではあまり喜んでいないらしいとの報道がある。

3原則を破ってまで生命にかかわることだからと渡したはずなのに一体どういうことなのか。

少しずつなし崩しに戦前の国家になっていくようで恐ろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・