梅雨が明けた

2014-07-21 20:49:27 | 日々思うこと
梅雨が明けた。暑い日が続く。

夕暮れお花の水遣りが欠かせなくなった。

どうしてか蚊に刺されやすい性質でまたそれが気になって仕方がなく、かゆくてちょっとした虫刺され用

の薬でもおっつかない。

とことん掻くので外に出ているところは黒くなってしまう。

母などは刺されてもそんなにかゆくないと言っていたけれど、どうも遺伝しなかったようだ。

蚊はアルコールのにおいが好きだというけれど飲んでもいないのに刺されるのは「虫に好かれる」性質

なのかしら。

これはこれでうっとうしい季節である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの喫茶店が閉店する

2014-07-20 20:05:32 | 日々思うこと
近頃よくモーニングに行く喫茶店が日曜日は休みなので、もう一つの近所の喫茶店に行ってきた。

ここは紅茶がおいしい喫茶店だがワンプレートのモーニングの内容がサラダとヨーグルトパン半キレだけで

ある。コーヒーは430円。

この前の消費税があったときに30円値上げした。それを近所の人たちは便乗値上げだと言って

あまり行かなくなったらしい。7年も続いていたのだが今月末に閉店すると張り紙にあった。。

まだ1年半ほどのもう一つのほうは400円のまま値上げしなかった。

内容もパン半キレは変わらないけれどサラダ、ヨーグルト、茶わん蒸し、果物少しとなかなかのものである

商売は厳しい、お客は気まぐれですぐ流れる。

閉店するほうは3代目になるだろうか、また新しいお店がはいるかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ多くの民間人が悲劇に会わねばならなかったのか

2014-07-19 20:34:39 | 日々思うこと
マレーシア機がウクライナで襲撃され乗っていたすべての人が亡くなった。

この地区を飛ぶことは認められているそうだけれどこんな危ない上空を飛んで、子供を含む民間人が

悲劇に会うなんてまったくやりきれない。

まだどこが撃ち落したのかお互いに言い争っていて、真実は闇の中のようだけれど、どうもなかなか

解決しそうもない雰囲気だ。

以前から気になっていたけれどやはりマレーシアの飛行機が北京に向かうはずだったのに南下して

オーストラリアの西の海に沈んだらしいという事件はいったいどうなってしまったのか。

二つの事故で家族4人を亡くしたという女性が悲しみに暮れている映像を見た。

この地球上で、ひどいことが次々に起きる。

パレスチナとイスラエルの戦いも悲惨でそこで暮らしている人々の苦しみを指導者には分からないはずが

ないと思われるのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺に何かあるらしい・・・CTを撮ることに

2014-07-18 20:31:48 | 日々思うこと
胃カメラを飲んだ。胃に小さなポリープがあったけれど良質だから心配はないと言われた。

23歳のころ胃潰瘍と十二指腸潰瘍をしているので胃には安心できない。でもまずは安心ということだろうか

ところが先日行った肺のレントゲンになにかが映っていたようで、かかりつけの医者は問題ないと思うけれ

どCTを念のために撮ったほうがよいというので総合病院に紹介状を書いてもらって連休明けに行くことにな

った。

幸いにも検便の結果はマイナスだったので大腸のカメラはしなくてすんだ。何が嫌と言って大腸のカメラ

ほどつらいものはない。一度したことがあるがカメラの前に気が遠くなり気絶するのではないかと思ったほ

どだった。

まだ乳がんと子宮がんの結果が出ていない。痛いのは困るけれど無駄な延命治療はしてほしくない。

年に1度検査をしているのでそれで何か出たらあきらめもつく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品格はどこに行った!

2014-07-17 20:00:38 | 日々思うこと
また「誰でもよかった」と公園にいた人を刺す事件が起きた。死刑になりたかったと勝手なことを言って

それで自分は満足かもしれないけれど、とばっちりを受けたものはたまったものではない。

静岡検察のトップの検事正が着任したばかりで部下にセクハラをして左遷されたり、神奈川県の自民党

県議が脱法ハーを吸っていたりとひどい事件が頻発している。

この県議は自ら脱法ハーブを取り締まる法案に熱心だったというからまるで笑い話だ。

教師が大学の駐輪場から自転車を盗んで乗り回していたり、我が子の授業参観に行った小学校の女子トイレ

に入り込み盗撮したりとあきれる話ばかりが出てくる。その学校に通う我が子はこれからどのような気持ち

で登校すればよいのだろう。

人々から一目置かれる立場にいるものがこの有様では変な若者が出てきてもおかしくない。

品格のある人間が払底してきたような気がする。

人には品性が、とりわけ人の上に立つ者の品格が問われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・