子育て

2023-04-19 09:16:02 | 日々思うこと

はす向かいの女性が救急車で運ばれて

1か月ほどになる。

自宅の玄関ドアの前で倒れていたのだ

そうだが気づかなくて後で知った。

息子さんの話しでは圧迫骨折で痴呆症状

も出ているのでリハビリ病院に転院した

とのこと。

母親は50歳代半ばすぎという息子に

何もさせなかった。

 

あるとき親子で「電気がつかない」と

駆け込んできたことがあった。

「ブレーカーが落ちていない?」と

言ったもののお隣さんがブレーカーじゃ

ないと中電に電話してあげたら使用料金

が未納で止めたという。

中電も突然止めることはないだろうから

それまでに連絡があったと思うし、

今時銀行から落ちるようになっていない

お宅があるのもびっくりであった。

痴呆の症状が出ている母親にすべて任せ

本人は1週間ごとに昼間と夜勤と交代

勤務のようだけれど昼間暇なときは

時間をかけて洗車するとベレー帽を

かぶり、スカートをはいてどこかへ

出かけていく。

市中では評判で変わり者と言われている

とのことだが結構似合っていて様に

なっているから趣味の問題で他人が

どうこう言うことではない。

結婚して隣県に住んでいる姉が時折来て

転院などの手続きもしたそうだ。

父親は亡くなっているし、母親が

倒れたら、もう少し何とかならないかと

よそ事ながら思う。

「コロナでどうせ会えないから」と本人

は言っている。

子育ては難しい。

1人しか生まなかったので大きな口は

叩けないけれど。

先日我が家にやってきた知人は2人の

子供が不登校で次世代通信制の学校に

通っていると言っていたし、いつも行く

美容院にパートで来ている女性は

長男が高校を中退してぶらぶらして

いたが最近自転車で働きに行くように

なってくれたと喜んでいた。

田舎で人目もあり辛かったようだ。

 

和歌山で総理を襲った男性も中学校で

不登校になっていたとTVで報じている。

学校はそんなに楽しい所でもない。

先日見たNHKクロ現の「トー横キッズ」

も家にいられない子供の姿を映していた。

子供にとっても生きづらい時代なのだろう。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春祭りなんだけれど

2023-04-16 14:51:43 | 日々思うこと

昨日と今日は市のお祭りのはずなのだ

けれど聞こえてくるのは市議選候補者の

スピーカーの声ばかり。

ここへ越してきて間もないころ

役員を押し付けられて子供神輿つくりを

手伝ったことがある。

今はそういう話も聞かない。

昨夜は本町(昔町一の繁華街、今シャッター

通り)を行燈神輿が練り歩いたのだろうか。

お祭りに実家に来るとお赤飯とチラシ寿司

をお重にぎっしり詰めて持たせてくれた

ものだ。

お重の隅っこのほうをきっちり詰める様に

とぎゅうぎゅうに詰めたけれど、その母は

夫が亡くなった翌年にわたくしを気にかけ

ながら亡くなった。

今夜は夫の妹の香典返しにカタログから

選んだビフテキが届いたのでそれを

いただく。

*****

市議選はともかく衆参補欠選挙の結果が

楽しみだ。

和歌山の総理襲撃事件は影響をもたらす

であろうか。

どんなに嫌いであっても不満があっても

他人を襲ってはならない。

今回の犯人は「弁護士が来てから話す」

と言っているらしいけれどそんなに

大きな「言い分」があるのか。

奈良の犯人の元総理襲撃事件は

「統一教会」をあぶりだすきっかけに

なったが、六戸の放火事件といい、

簡単に短絡的に事件を起こす人が増えて

いる。

サミットもある。

選挙もサミットも無事に終わってほしい。

それが当たり前なのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPT

2023-04-12 20:07:46 | 日々思うこと

早くも4月も半ばになった。

24,5日ごとに行っている美容院や

月1のかかりつけ医に行ったり、

衣類の入れ替えをしたりと

一応するべきことはこなしてきた。

今日はコロナ感染者も少なくなって

きたので久しぶりにご近所さんたちと

ランチに行き、お茶してきた。

弟など家族以外と長い時間一緒に時を

過ごすのはいつ以来のことだろう。

******

世の中には想像もできないほど賢い人が

いるものだ。

チャットGPT「対話型AI]のサービス

を開発したとのこと。

何か問えば「模範的な、正確な?回答」を

してくれる。

経産大臣はこれを利用すれば官僚の

仕事が助かるというようなことを述べた。

子供の頃、夏休みの宿題に「読書感想文」

を書かされたがこれからはAIに書いて

もらう例が多くなるのだろうか。

*******

今日は黄砂が大陸からやってき、

南の海には台風が発生した。

あんまり歓迎したくないものも季節が

移れば訪れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この日の思い出」大牧温泉

2023-04-10 14:26:55 | 日々思うこと

統一地方選の前半戦が終わった。

いろいろ感想はあるけれど国民

が選んだ結果だ。

それにしても14回目の当選をした

県議がいる。

単純計算で言えば54年議員でいる

ことになる。

普通の会社員だって40年ほどである。

議員さんは当選すれば「偉いさま」

である。

「なんだかなあ」と釈然としない。

昨日4月9日の「今日の思い出」は

大牧温泉であった。

2018年4月9日富山県南砺市にある

「舟でしか行かれない温泉」で有名な

温泉である。

昔夫の運転で行ったことがあったが

よくTVで映されることで人気の温泉で

義妹たち友人仲間でみんなで行きたいと

願っているのにツアーがないと

嘆いていた。

それなら行こうと計画をし、弟も加わり

3人で出かけた。

「しらさぎ」が北陸新幹線の開通で

金沢までしか行かないので新幹線に

乗り換え、高岡からバスに乗った。

遠かったけれど途中の南砺市井波は

木彫りの街で「井波彫刻」のお店が

軒を並べていた。

すごい街並みであった。

 

2泊して次の宿泊地山代に向かうために

金沢で乗り換えるのだが乗り換えの

改札口でふと彼らが新しい「鼓門」を

まだ見てないのではないかと思いついて

「ここで荷物観ているから走って

鼓門まで行って写真撮ってらしゃい」

とみてきてもらった。

わたくしは新幹線が開通した年に

息子たちと孫の希望で金沢旅行を

していた。

最近は大牧温泉をTVであまり見ない

けれど、よい思い出になったと

弟夫婦に喜ばれている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野植物園の思い出から

2023-04-08 14:36:58 | 日々思うこと

参院法務委員会で法案の採決で党が反対

と決めていた「裁判所の判事補や職員

の定員を削減する」という法改正案に

立憲のの2人の議員と共同会派を組む

社民党党首の福島瑞穂氏が手を上げて

賛成してしまったという。

「うっかり賛成」だなんて呆れた。

立憲の2人はよく知らないけれど福島氏

は長年党首をしてきた政治家で弁護士

でもある。

党の方針に反して「うっかり」はない

だろう。まったく緊張感に欠けている。

********

NHKの朝ドラはいつから始まったのか

知らないけれど一つも観ることなく

現在に至っている。

仕事を持っていたので朝はとにかく

忙しく、TVどころではなかった。

その習慣で53歳で仕事を辞め、息子も

東京で、夫は単身赴任したりして

1人で暮らすようになっても観なかった。

今年の朝ドラは牧野富太郎の伝記の

ようで遠い昔高知へ行ったことを

思い出し、アルバムを開いてみると

息子が小学校4年の時、高知市内に

8日間滞在していた。

長旅は毎年夏に1週間程度、春は3日ほど

で、夏は基本的に海水浴を目的に、

毎年行先を変えて各地に滞在していた。

お天気の良い日は午後種﨑海水浴場で

泳ぎ、曇りの日などは市内観光、

桂浜は種﨑に近いし、五台山公園

の牧野植物園で息子はオオオニバス

に乗ったりした。

日本3大鍾乳洞の龍河洞では双葉山の

「へそすり岩」も通った。

高知県のあちらこちらを見物し、最後は

足摺岬まで足を延ばし1泊して、高知港

からサンフラワーで名古屋まで帰ってきた。

「日本3大がっかり」と言われる

はりまや橋は宿の近くで毎日通ったけれど

街に溶け込んでいてなじみの風景だった。

すぐそばのお菓子屋で「土佐日記」という

箱が本の形になっているお菓子を土産に

買ったけれど検索したらいまも同じものが

あるらしい。

ただ近くに「かんざし」」を売っている

お店は見つからなかった。

あれ以来高知へは1度も行っていない。

改めてアルバムを見て懐かしい。

ただ

古いアルバムからの写真はみなボケている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・