お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

崩しハンバーグの照り焼き餡とゴーヤと卵のマヨ炒め

2014-08-12 11:42:13 | 晩ご飯


崩しハンバーグの照り焼き餡・ゴーヤと卵のマヨ炒め・もずく酢・ぬか漬けで晩御飯です。

ゴーヤと卵のマヨ炒め


ゴーヤはいぼなしゴーヤを使いました。
卵をマヨネーズとオリーブオイルで炒め、取り出し、ゴーヤも同様に炒め、卵を戻して、塩コショウで味付け。
なかなか美味しいと・・・・。
マヨネーズの風味が良いです。

崩しハンバーグの照り焼き餡


崩しハンバーグと言うのは、まんまるハンバーグを小さいほうのフライパンで焼こうとしたら、
ひっくり返す時に崩れた・・・。と言うだけです。
とにかく焼き上がったら、お皿に適当に盛り付け、玉ねぎとえのき茸をそのフライパンにオリーブオイルを追加して炒め、
麺つゆ・みりん・お酒を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ハンバーグの形が分からないように、上からかけてしまいました。

食べてしまえば、味は一緒!
照り焼きハンバーグ、美味しかったです。

実家の父が・・・・。
洗濯機を新しくしたのですが、使い方が分からないとか・・・・・。
こだわりの2層式から、全自動に変えたのですが、洗い上がったものをすすがなければいけないと思ったらしく、
見に行ったら、お水が入ってました・・・。
どうやって入れたのか?
色々ボタンを押しまくったらしい・・・。

電源オンとスタートだけ触るように教えてきました。
洗い上がり、脱水まで出来てしまった洗濯物を出してきて、これで干せるのか?と・・・。
文明社会にタイムスリップしてきた原始人かと思った・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿