お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

ベーコンと蓮根の醤油麹炒め

2013-12-26 12:55:41 | 晩ご飯


いつもの食卓です。
大根とキュウリは甘酢漬けです。
冷凍枝豆・・。
湯豆腐には、だし昆布を敷いて、お豆腐・エリンギ・しめじ・葱・・・。
お豆腐と一緒に野菜ときのこを摂ろう作戦・・・。


まだ、IH用のお鍋を買って無いため、普通のお鍋で・・・。
相撲部屋だと思えば良い・・・・。

テーブルはガラス・・・・。
今、夕食は、床にこたつ用の敷き物を敷いて、座布団に座って食べております。
床暖房は、お尻が暖かい・・・・。

このガラステーブルは、幾度となく捨てられそうになった物・・・。
置いて行くつもりが、仮住まいに一緒にやって来た時は・・・。
あらぁ~・・・・。
と、思いましたが、仮住まいでも活躍しました。
この上に、電子レンジ・オーブントースターなどを置いて生活しました。
そして、今使っている座布団も、捨てようと思っていたのですが、
仮住まいで活躍・・・・。
座布団のカバーは母の手縫いです。
ミシンを使う場所も無かったので、せっせと針仕事にいそしんだ訳です。
不思議な物で、この座布団も幾度も捨てようと思ったものです。
結局、新居でも活躍中・・・。

そして、夏10枚、冬10枚もある嫁入り道具の座布団ですが、
これも、処分しようか迷い、圧縮袋に入れて連れてきました。
(引越し屋さんの倉庫で保管してもらいました。)
お友達へのお披露目とか三回忌にも役に立ちました。
捨てなくて良かった・・・・。
和室にでーんと、積まれております。
笑点のように、座布団10枚の上にはなかなかうまく座れませんね。
捨てなきゃ良かったと思う物もありましたが、実際の引越しの際には、なかなか持って行けない物もあります。
全部持って行ったら、大変だぁ~。
だから、これで良いのだ・・・・・。

ベーコンと蓮根の醤油麹炒め


ベーコンをオリーブオイルで炒め、蓮根を加えベーコンの油を吸い、旨みも吸わせ・・。
最後に醤油麹を投入して、お終い・・・。
簡単ですが、美味しいです。
蓮根は水にさらして水気を切ってあります。
参考までに、一手間かけたことを報告・・・・。

蓮根の歯ごたえは良いですね。
シャキシャキ・・・・・。
癖になります。

牛のたたき、メリークリスマス

2013-12-25 11:51:07 | 晩ご飯


何だか地味なクリスマスです・・・・。

牛のたたき


フライパンにオリーブオイルを敷き、
室温にし、塩胡椒した牛もものステーキ用のお肉を両面強火で焼きます。
片面ずつ2分ちょっと。
二重にしたアルミ箔で包んで、バスタオルで包んで暫くおきました。
あら不思議・・・。いい感じに出来あがっていました。
以前、レストランでポン酢が添えられていたのを美味しく思ったので、
ソース(お肉を焼いたフライパンに赤ワイン・お醤油を入れ煮詰めた物)にレモンを添えました。
レモンは、この間、お父さんの友達の新築の家におじゃまし時に庭で出来きた物を貰った物・・・。
放っておいても大丈夫だそうです。レモン・・・・。
家の庭にも植えたいよぉ~。
刻みわさびをつけて・・・・。
わさび醤油でも頂きました。これも美味しい!

フランスパンとゴルゴンゾーラ


我が家は最近、ワインと言ったらこれです!
ゴルゴンゾーラ・・・・。
本当はもっとクルミやドライフルーツが入ったパンがあると良かったのですが、
パン屋さんに行くことが無かったので、
フランスパンを斜めにスライスして、オリーブオイルを塗ってグリルでトーストしたものにつけて頂きます。
これも充分美味しいです。
チーズ残ってますから、パン屋さんへGO!でございます。

かぼちゃと葱の牛乳鍋


かぼちゃ・葱はレンジでチン(時短です。)エリンギも全部土鍋に入れて、
お水ちょっとと顆粒のコンソメ入れて、火にかけます。
煮えたら牛乳を入れて、塩胡椒。
最後にチーズを乗せて蓋をして、チーズが溶けたら出来上がり。
レンジを使ったのは時短もありますが、牛乳を煮すぎないようにするためでもありました。
ほっこりしたお味・・。

そして、今年はクリスマスツリーも飾って・・。


ずっと使っていたクリスマスツリーは、今年5月、産業廃棄物となりました。

娘が小さかった頃、赤ちゃんだった頃です。
お父さんが買ってきた物。
年々、飾る物が増えて、ごちゃごちゃしたツリーでした。
何しろ娘が、毎年何か買って、飾りつけをしてましたから・・・・。
思い出もたくさん置いて来ました。
最後は、クリスマスツリーなんて、出さず終いでしたからね。
(もう、随分古くて・・・。)
懐かしいけれど、それはそれ・・・・。

と言う訳で、メリークリスマス!
でも、クリスチャンではありませんけどね。
(神道か仏教・・・・。)





スペアリブとばら肉の煮込み

2013-12-24 12:38:45 | 晩ご飯


世間では三連休・・・・・。
我が家は、お父さんも娘も土曜日出勤でした。
日曜日に早めのクリスマス・・・。

シャンパンをあけて・・・・。乾杯です。

スペアリブとばら肉煮込み


豚バラ肉が意外に少なかったので、スペアリブも一緒に煮込みました。
お肉に焼き色をつけて、葱の青い部分と薄切り生姜、醬油、お水たっぷりでひたすら煮ます。
1時間ぐらい・・・。
それから、醤油・砂糖・お出汁・葱の青い部分・薄切り生姜・熟れたキュウイで、に煮込みました。
キュウイは要らなかったかな・・・・。
あの種の部分が口に残るのでは?
食べたら、全く気になりませんでした。
美味しい・・・・。

煮込んでいくだけの気長なお料理です。
特に技術は必要ないかと・・・・。

かぼちゃとさつま芋のガーリック炒め


かぼちゃとさつま芋をレンジでチンして、
オリーブオイルを敷いたフライパンで角切りベーコンとおろしにんにくで炒め、
鶏ガラスープの素と塩胡椒で炒めただけ・・・・。
ベーコンが良い仕事を・・・。

本日クリスマスイブですが、普通で良いかしらねぇ・・・・。

公演デザート シャルウィダンス

2013-12-21 09:50:17 | 旅行


一泊で出かけた時の公演はシャルウィダンス・・・・・。
雪組公演でした。
公演デザートをすっかり忘れておりました。

1個400円なのですが、コンビニスイーツの方が美味しくてお値打ち・・。
でも、一公演ごとに違うデザートなので、せっかくだから・・・。

それぞれのデザートに役柄の名前などが入っていて・・・。
これは大劇場の物ですが、東京公演になると、また違ったデザート・・・。
そして、ネーミングが親父ギャグのようになるのです。
大劇場バージョンは、至って真面目なネーミングなので安心です。
注文する時笑ってしまいますからね・・・。

で、今回のデザートは・・・・。
忘れました。
多分ヘイリーの何とか・・。とか、エラの何とか・・・・。
だと思います。
主役はヘイリー、ダンス教室の先生はエラだったので・・・。
お味は?たまに、はずしますが、今回は美味しかったです。
(スプーンが雑です。片方は完全にコンビニみたい・・。)

そして、前回は風と共に去りぬ、アップはしてありますが、
参考までに、こんな感じ・・・。


雰囲気は毎回あまり変わらないのですが、和物の時は、面白いです。
以前も書きましたが、ミルクプリンだったかな?ブラマンジェだったか??
底にみたらし団子のタレが入っていたと言う・・・。
途中まで美味しかったのに・・・・・。
少し残念・・。

この、公演デザートも、観劇の楽しみの一つになっています。

鰤の味噌漬けと黒豆

2013-12-20 14:01:16 | 晩ご飯


ご飯です。
「森のくまさん」と言う銘柄・・。熊本県産だそうです。
「ゆめぴりか」のファンなんですけど、ちょっと興味をそそられて、ついつい浮気・・。
これも美味しいです。
粘りは、ゆめぴりかが凄い!
以前は、お米の違いなんて全然分からなかったのですが、お米食べる歴が長くなったからでしょうかねぇ~。

鰤消費、最後です。


お味噌と醤油麹、お酒、みりんに漬けこんでおきました。
色は凄いけれど、味はそんなに濃い訳ではありません。
固い味噌床ではなく、ゆるゆるの味噌床、と言うより、味噌だれに漬けたと言う感じ・・。
もちろんデリシアで・・・・。
お味噌が付いている分、焦げた・・・・・。
焼き具合は、母が焼くよりはるかに上手・・・。
母は、焼きすぎる傾向にあるのでね。

大根のきんぴら


拍子木切りの大根と油揚げ、大根の葉っぱの部分をごま油で炒め、麺つゆとお酒で味付け。
胡麻油の香りが良い・・・。
ご飯に合うお味・・・・・。

黒豆


おせち料理の練習のつもりで、賞味期限切れの黒豆・・・・。
昨年仕入れた物・・・。
煮ました。
賞味期限切れとは思えないくらい・・。美味しい!!
黒豆大好きのおじいさんの為に・・・。
仏さんにも御供えしました。
もちろん、煮汁も添えて・・・・。
おじいさん、煮汁をご飯にかけて食べるのが好きだったので・・・。

賞味期限が切れていても、良いではないか・・・・。
お正月用は、ちゃんとこの前生協で買いました。

ひと夏全然お料理をしなかったので、賞味期限切れの保存食がかなりあり・・・。
食べられそうなものは、食べて行かなくちゃ!

最近茶色いおかずが多くなったような気がします。
揚げもの等、仮住まい生活で食べすぎたせいかも知れません。
ザ・和食・・・・。

ご飯、美味しいなぁ~。