玄関前のダリア‘名華’ 3日前 そして、昨日 ・・花びらの数がが少し増えました
そしてカエデの花壇でも・・ オレンジ&白のダリアが2輪・・ 派手なヘメロカリスに気を取られていて 上で咲き始めたのに気づきませんでした。
・・スモモの花壇でも ピンクのカクタス咲きが開き始めていて ようこそ~! で その足元にピンクのトレニアを添えてあげました。
昨日気づかなかったのにわずか1日で 開き始めた花があちこちに
ユーパトリウムの細い茎に 「おやおや!」 セミがしがみついていました
向こうのカラマツには 「ギャー」 と鳴いて黒いカラスの影が・・ 獲物を待ち構えている様子 世の中厳しいなあ・・
階段下の花タバコがあえなくダウン! ・・昨夜の強い雨で折れてしまいました。 よく見ると・・根元を虫に食われています。
「ああ災難~!」 あんなに可愛かったのに・・・ 悔しいので挿し木苗を作って増やしてみよう!
そうそう・・ 3年前の7月27日は 雹が降って最悪でした! この頃になるとあの悪夢が蘇ります。今年は大丈夫かしら?
今年の庭は・・・ まだ大丈夫。
どうぞこの平和がつづきますように・・・