どうぞ一雨下さい~8月中旬 2023

2023-08-18 16:26:41 | 庭日記

庭はカラカラ~もう10日以上雨が降っていないのでは?!

   「ところによっては・・」の夕立予報に

今日こそと想えどところに該当せず 肩透かしでがっかり😔

 

   ところが 8月17日 午後4時ごろ

  突然暗くなって激しい雷雨にかわりました!!

     ピカッ ゴロゴロ・・・・

    なにはともあれ恵みの雨じゃー!

 

 

   PCをシャットダウン 窓を閉め切って

    どしゃぶりの雨と響く雷鳴に

 ・・どうぞ配信だけは止まりませんように!🙏

       と身勝手なお願い🙏

   ⚡ 光って数秒で「ゴロゴロ・・」

     1kmぐらいの近さが数回

          ⚡

     待つこと30分余・・ やがて

 停電することなく 雷鳴は遠ざかり やれやれ😅 

 

  あとで餌台LIVE配信を見てみると・・

     (普段は木陰でもこんな明るさなのに)

   

 

 15:56:43 どんどん暗くなり・・

3分後 あっという間に真っ暗闇!😱 15:59:41

  ↑ 餌台と浮世風呂の区別も定はっきりしません

  数分後

   ↑ 浮世風呂に上がるものすごい水しぶき ↓ 

   さらに30分ほどたって

 ようやく日常が戻り始め  16:39 ヤマさんが餌台に♪

 

  なんとも手荒な雨のプレゼントでしたが😐

    日照り続きの庭にとっては🌳🍃🌻

       やはり恵みの雨です

 

翌18日 天気が回復

フロックスは雨に打たれて花弁を落し 淋しい花房に

   雨の重みでこうべを垂れるミナズキやガウラ

7:38 里から霧が上がって来て霞む木立

 

8:43 再び戻った青空に 弧を描いて上昇する鷹が数羽

 

    11:06 また真上に姿を現した

 上昇気流に乗って気持ち良さそうに旋回している

     同時には写せなかったが3羽いる!

      トビの若鳥だろうか🙄😀

      リスさん、今来ないで!