NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

蚤ダニ駆除について

2015年04月29日 11時38分46秒 | Weblog
当団体では
フロントラインプラスの
ジェネリック医薬品
マイフリガードαを使用



去年まで1匹分¥648円なので
不妊手術時にお支払頂ける方には
¥650円で手術時に病院で塗布して頂いていました

しかし
そんなもの必要ないと
言われる事も多々あり
そんな時は当団体で無料にて塗布していました

私なりに
せめて不妊手術をした猫が
1ヶ月だけでも蚤ダニから解放して上げたい
そんな思いですべての不妊手術猫に
塗布していました

今期の4月から
このマイフリガードαを
すべての不妊手術猫に無料で
塗布する事としました

お金を頂く方、そして要らないと言う方
猫に差別はありません
少しでも頂く有難いご寄付の中から
野良猫たちにも還元して上げたいと考えます

マイフリガードα1本分だけでも
ご寄付を頂ければ1匹でも多くの野良猫に
塗布する事が出来ます
よろしくお願い申し上げます!!

お振込み先

ゆうちょ銀行 普通 トクヒ)ネコノミカタネットワーク
ゆうちょ銀行からのお振込
記号10350 番号61069311
他銀行からのお振込
(店名〇三八)ゼロサンハチ 店番038 口座番号6106931


1日にあまりにショックな出来事が2件も

2015年04月29日 10時56分03秒 | Weblog
4/25 小平市 カワシマ様 提供品
昨日、奈良橋にたくさんの提供品を
頂きました
新品のフリマ用品そして新品カーペットなど
ありがとうございます

4/28 中野区 サカモト様 提供品
たくさんのフードを送って頂きました
ありがとうございます



昨日8匹の不妊手術

私の車に乗せるケージは8匹まで

秩父市野坂町捕獲 オス猫・メス猫(妊娠胎児4匹)
秩父市別所町捕獲 オス猫2匹・メス猫(妊娠胎児4匹)
シェルター引き取り メス猫
さらに
秩父市皆野町へ
里子に出した宗助・平助 オス猫2匹

総勢8匹でした

車に乗せるだけでも大変な作業
増えなかった8匹の胎児
それなりに意義のある不妊手術の捕獲・搬送
そして意味のある活動です

しかし
残念な事に別所町猫メス猫
臨月でした
心臓が麻酔に耐えられず死亡



2週間前に現れて時折来ない
こんな猫はろくに餌を食べていないのです
去年のトラコの死も同じ状態でした
発見してもどこでどうしているのか
食べに来ない
妊娠猫はとても食欲旺盛なのに
その時期に食べない為に
母猫は骨身を削り自分の栄養を胎盤から送り
母猫の身体はボロボロ状態になります

妊娠した事で捨てられた猫でした
2週間前に発見した時は
かなり人馴れしていたそうです

私自身も無言での帰宅搬送
去年のトラコに続いて臨月猫の死です

さらにそれだけではなかった
先日里親さまから依頼されて保護したメス猫
妊娠していると思い慌てて不妊手術へ

ところが太っていて手術済みだったのです
検便も陰性で
かなり良い状態で飼われていました
しかし
残念な事にエイズ陽性

帰りの搬送時、名前を考えました
エイズ陽性の猫は里子に不向き
のべちゃんとしました

のべちゃんは可愛がられていたと思われます
きっと飼い主さんが亡くなったか
施設に入ったのでしょう
その為に親族が外に出してしまった可能性大

突然の環境の変化に
のべちゃんは順応できていません
1匹で大切に飼われていたのでしょう
他の猫の鳴き声だけで威嚇三昧
哀れでなりません
少しでもお話をしながら
今の環境に慣れてもらおう

暗い気持ちを幸いにして
里子猫の平助・宗助に救われました
何とも可愛い
一晩お預かり後の不妊手術
ありがとう~平助・宗助!!


秩父市内、また捨て猫保護

2015年04月27日 10時43分19秒 | Weblog
4/9 秩父市 ナガシマ様 提供品
秩父市内のスナック迷夢(メイム)さんです
いつもたくさんのフリマ用品の
提供を頂いています
ありがとうございます

4/22 春日部市 イセザキ様 提供品
たくさんの缶詰を送って頂きました
いつも気に掛けて頂きありがとうございます

4/24 目黒区 アキモト様 寄付金
きっと毎月のお給料日に
私にもお裾分けに
お振込みをして頂いているのではないかと
想像しています
有難い毎月のご支援に感謝しています
今月もありがとうございます

4/26 秩父市 ヤマノベ様 寄付金、提供品
たくさんのフリマ用品の提供
とても綺麗にキチンと名札も付けて
フリマ担当が感激するほどです
また監視カメラの提供も
犬だったりタヌキだったり
また見た事のない猫の存在の発見など
とっても便利に利用させて頂いています
今回、当団体のロゴを作成して頂いていました
大した事のない小さなNPO法人の団体ですが
そんな団体に力を貸して頂き
有難い存在の里親さまです
ありがとうございます




当団体の里親さまが見付けられた捨て猫など
無条件の無料で引き取りをしています
何故なら
当団体の里親さまでなかったら
その子を当然引き取っていたでしょう
今回、秩父市大野原にて
ご自宅の前で捨て猫が大きな声で
鳴いていた為保護
すぐご連絡を頂き引き取りました



捨てられた直後だったようで
里親さまの後を付いて来たそうです
何とも哀れです

捨てられた事で大変なショックを受けています
昨夜は興奮して威嚇三昧
朝はちゃんと銀のスプーンのパウチと
ロイヤルカナンのドライフードを
食べてくれていました

良かった~食べてくれただけでも
安心です
近くによると威嚇しますが
保護された方によると
抱っこもさせるし
飼い猫だったのではとのお話

私にも威嚇はするものの
触らせて毛繕いもさせてくれます
やっぱり飼い猫
さらに妊娠しています

あ~何と惨い事をするのでしょう
去年も妊娠した事で捨てられました
その子は出産してしまいましたが
今年も妊娠猫の捨て猫です
間に合って良かったと思うだけで精いっぱい

これからこの子のショックが癒されるまで
しっかりと愛情を掛けて上げよう
そして幸せに出来る事なら
シェルターではなく
良い里親さまを見付けて上げる
背中を触りながら
そっとつぶやきです

26年度の集計に大変だった思い

2015年04月21日 23時05分25秒 | Weblog
4/21 東大和市 カナヤマ様 寄付金
秩父市に捨てられた6匹の中のランちゃん
7ヶ月を貰って頂きました
先日、どうぶつ病院で偶然遭遇
さくらちゃん、さくらちゃんと
呼ぶと大きな声で鳴いてくれました
お届けしてから1ヶ月
嬉しい再会でした
ありがとうございます





26年度(平成26年4月1日~平成27年3月31日まで)

不妊手術猫・入所猫・里子猫・死亡猫
すべて私一人がこなしています
いつもこれが限度と思いながら~

不妊手術した猫
オス 64匹
メス 65匹

シェルター入所の猫 63匹

里子に出た猫 42匹
(戻り3匹のうち再度里子に出た猫2匹)

死亡した猫 9匹


毎年、10匹前後の猫が亡くなっていきます
辛い別れを何度も何度も経験しても
それでも辛い
ああいてあげれば良かった
こうしてあげれば良かったのでは
そんな思いがいつまでも残ってペットレス状態

こんな辛い事は止めたい
そういつもつぶやく
それなのにまた新しい猫が入所する
やっぱり止められないのです

私を必要としてくれている猫が居る限り
やっぱり止められないのです

お届け冥利に尽きながら
何とか辛さを乗り切ります

また今年度もお届け冥利に尽きたい
それが明日への力となり
里親さまから送られるお届け猫の幸せそうな写真
眺めながら
また頑張ろう!!

信じられないキャットフード

2015年04月19日 23時37分11秒 | Weblog
4/14 春日部市 イセザキ様 提供品
いつもたくさんのなまり節を頂いています
ありがとうございます

口内炎のグレコに投薬の為に
必要不可欠の食材です
途中で飽きてしまったことがありましたが
その時は銀のスプーンパウチ
そしてまたなまり節で投薬出来るように
口内炎の場合の投薬は
本当に苦しい思いをします
「解って~痛いのは解っているのだから」

もう1匹のナナの投薬は
恐る恐る舐めるようにご飯を食べる為に
とてもご飯に薬入れは無理
仕方なく捕まえて投薬
ギャ~と言われますが心を鬼にして
少しでも長生きさせたい
少しでも痛みを和らげたい
そんな思い一心です

オメガ3シャインも一緒に投薬する為に
ステロイド剤の間隔が空いています
皮膚炎に効果があるオメガ3シャイン

怪我をして治りにくい傷をした猫
そして好酸球肉芽腫症候群のベル
オメガ3シャインを飲ませています
画期的に効果が見えるわけではありませんが
猫の体質によって効果がハッキリ出る猫もいます


4/17 川崎市 シモカワ様 提供品
去年の11月に2匹を貰って頂いた里親さま
無料不妊手術チケットで
掛り付け病院で施術して頂きました
遠方なのにお越し頂きありがとうございました

高いウェットの提供他
「こんな美味しい缶詰を食べないのですか」
と私
飼い猫が食べないからと頂く事が多い為に
ついそんな言葉が出てしまいました
「いいえ、うちの猫が喜んで食べるのでお裾わけです」

それは有難い提供品でした
もっともシェルター猫はどんなウェットでも
誰かが食べています
頂いたウェットを上げると大喜び
頂いたからこそ、普段は上げられない猫にも
食べさせて上げられました
ありがとうございます




猟犬もタヌキもカラスも食べないキャットフード



そんなフードがあるのかと思うほどです
スペシフィックの糖尿病および肥満用のドライフード
FRD
シェルター猫に上げた時
FRDだけが外に出していたり残したり

そんなに美味しくないのかと近くの猟犬に
いつも猫の餌を取られてしまうので
これを食べてくれれば餌場に出して上げよう
そう思って置きました

何と何日経っても減っていないのです
そんなに食べないのならと
生ごみを食べているタヌキに出してみました

何とタヌキも食べない
これには本当にびっくり
シェルター猫が嘔吐したものまで食べるタヌキ

それならカラスに
何とカラスも食べないのです

生ごみよりまずい?
大手フードメーカーなのに
こんな療法食を作っている事に疑問

どんなに健康的に配慮されていても
食べてくれて初めて健康管理です
さすがにどこも食べないようで
秩父シェルターにあちこちから送られてきました

善意に心から感謝ですが
やはり本当の事を
皆さんに知って頂いた方が良いと
考えました

たくさんのFRDの10K箱は
猫の踏み台や猫ベッドに使わせて頂いています
使い道はありますがこんなフードは
作らないで欲しいと切に願います

4/12 小金井公園フリーマーケット参加

2015年04月13日 23時51分01秒 | Weblog
4/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
元活動していた場所なのに
お会いした事が一度もありませんが
ご寄付繋がりです
いつもありがとうございます

4/5 大阪市 ミコダ様 寄付金
推進員さんのお母様
ご家族の絆を私にまで届けて頂いています
ありがとうございます

4/11 小鹿野町 ソウマ様 提供品
いつもありがとうございます

4/12 秩父市 イマイ様 提供品
睾丸がひとつ体内に入っていた猫
メス猫と同じ金額で不妊手術が出来ました
今は新潟の息子さんの癒しに
なっているそうで良かったです
たくさんのフードをありがとうございます

4/13 南房総市 イワサキ様 寄付金
遠方に引っ越された今でも
ご夫婦で有難いご寄付です
いつもありがとうございます
クッキーとサブレの元気な写真です







フリーマーケット参加の結果報告

売上 43,970円
ご寄付 21,000円

合計 64,970円

たくさんの提供をして頂いた方々
こんなにも売れました
ありがとうございました

さらにこの日の為に
お仕事をしながら準備をして頂いた方
さらに参加をして頂いた方々
少しでも不幸な猫が増えないようにとの思いに
賛同して頂きありがとうございました
心より感謝です!!

いつもお天気に恵まれずにいたのに
今回の小金井公園はお天気に恵まれ
雨続きの中での晴れ
本当に猫神様がお天気にしてくれたのかも

思ってしまいました

野坂町の不妊手術費はまったく出ません
出ないと言うより
猫にお金を出すこと事態を拒否

増えているのです
今でも増えているのです
決して良い栄養状態ではないのは
十分な餌が貰えないほど
増えたのです
ここをお金が出ないからと言って
見過ごすことは出来ません

栄養状態が悪い為に
ほとんどの猫が眼を病んでいます
「死んで行くからそんなに増えないのよ」
と言う高齢のおばさん

そういう問題ではないだろう~
と心に思いながら
ただただ不妊手術をお願いするしかない
無料ですから
無料ですから
そんな連呼で捕獲のお願いをする地域

何としても1匹でも残してはならない
幸いにして
捕獲のお手伝いをして頂ける男性がひとり
やはり心優しい協力者です

猫神様が見てくれている
勝手に想像!!

クーちゃんのお届け、そしてTNR

2015年04月08日 00時02分41秒 | Weblog
4/6 吉見町 ヤスジマ様 寄付金
昨日、お届けしました
新築一軒家のお宅にご夫婦
また私と同世代のご夫婦に
すっかり話し込んでしまいました
たくさんのご寄付に感謝です
夜にはスリスリしてくれたそうで
良かったとほっとしました



命名おしんちゃん
命名通りに苦労をしたクーちゃんです
引っ越しの為に置き去りにされた6匹の猫
その中で親族でないのは
クーちゃんだけだったのです
5匹は夫婦とその子供
何とも可哀想で何とかして上げたいと
思っても短い期間に
不妊手術、ワクチン接種と嫌な事ばかり
嫌われていました
やっとスリスリベタベタとなったので
ほっとして募集しました

素晴らしいご夫婦だけのご家族に
お届けする事が出来て
これからも自由に1匹でのびのびと
生活できる事でしょう
今後ともよろしくお願い致します


本日の捕獲予定

神社妊娠猫
野坂町妊娠猫
別所町妊娠猫

その中で捕獲出来たのは別所町妊娠猫とオス猫
野坂町はもうすでに12匹の子供が産まれないで済みました
妊娠猫はとても警戒心が強いのですが
とてもお腹が空いている
今月、来月には出産でしょう
そうするともう捕獲は出来ません
子育て中の猫は捕獲出来ないのです

捕獲をするか育児をさせるか
いつも他のボラさんから相談を受けます

さらに捕獲したものの育児中だったり
お乳の周りが濡れて毛が抜けていれば
育児中です

「捕獲した猫が育児中だったの
どうしよう」

それは臨機応変
子供を死なせたこともありました
それは捕獲した猫がもうそこでは餌が貰えないからです

十分に餌が貰えてさらにその地域で
育つ環境であれば
再度親子で捕獲する方法もあるでしょう
その場合はなるべく子供が小さいうちに
お願いしています

親子で捕獲してももうすでに3ヶ月が過ぎていると
子供は人に懐きません
シェルターにも3匹の子猫がいましたが
母猫はベタベタ猫なのに
子供はまったくダメでした

母猫は雪ちゃんで飼い猫に
子供は
勇気


勇太


京太


シェルター猫です
残念です綺麗な猫なのに

危なかったリエちゃん

2015年04月04日 16時28分09秒 | Weblog
4/1 足立区 チョウ様 寄付金
ずっとずっとお友達のような
そんな感覚になるほど
長い間助けて頂いています
東京都武蔵村山市での活動の折に
譲渡したチャッピー君
あれから秩父に移転して7年目になります
それなのにずっとずっと
ご支援を頂きチャッピー君と共に
愛して頂いている事に感謝
ありがとうございます
チャッピー君の幸せな姿です




4/1 小鹿野町 スギヤマ様 寄付金、提供品
小鹿野町の方からのご支援は
嬉しいものです
小鹿野町はとても田舎の為に
猫はタヌキやシカの野生動物と同じ扱い
先日の子猫を埋めた事件など
ここでは当然のように行われています
住民の方に
少しでも猫は野生動物ではない事を
説いています
少しずつ本の少しずつですが
実を結んで来ています
増えないように処分する考えの方が
こうしてご寄付をして頂けるまでに
ご理解を頂きました
ありがとうございます

4/4 小鹿野町 モリヤマ様 提供品
いつもたくさんの提供を頂いています
今回、妊娠猫を捕獲して頂く為に
ターゲット猫の捕獲の仕方で
お願いしました
必ず捕獲が出来ますように
よろしくお願い致します



8歳になるリエちゃん

血尿はすぐ治まった為に安心していました
ところが慢性鼻炎が悪化していたのです
それもただの鼻炎だけではなく
何と水便
これもどの子だと探していて
リエちゃんにたどり着きました

たどり着いた時はかなり悪化
食欲もなくただあちこちの寝床に水便
たまたま小学4年生の孫が
来ていたので助かりました
リエちゃんが移動する度に
ペットシートの移動

3日間の強制給餌とビクタス
さらに点鼻薬
下痢止めがまったく効果がない為に
これは食あたりではない
血尿が治まった為に投薬しなかったのが
いけなかった
そのまま続けていれば良かったのですが
まさかこんなにひどい状態とは

4日目にやっと自分から食べるように
なったのですが
またこれだけではなかったのです
何とたぶんダニでしょう
穴が開いて膿んでいる
2月末にほとんどの猫に蚤ダニ駆除薬を
付けていた為に安心していました



傷口を絞るとどんどん膿が出てきます
ビクタスSMT軟膏
皮膚感染症治療剤
20gで5,000円前後の高いクリームですが
とても効果があります

秩父シェルターは山ダニが猫に付きます
付いたダニが血を吸って大きくなり
自分でむしってしまうと
丸い大きな穴が開いてしまいます
絶えず気を付けて見ているのですが
ほとんど外に出ないからと
安心していたのが裏目

外から持ち込まれたダニが付いたのでしょう
さらに免疫力が落ちていた為に
一時的に投薬しただけでは
化膿を止められなかったのです

抗生物質は症状が落ち着いていても
必ず1週間は飲ませて
完全にウィルスをおとなしくさせなければ復活します

猫の身体から鼻気管炎ウィルスを
無くすことは出来ないそうです
その為に免疫力が落ちた時に
ウィルスの都合の良い条件になり
色んな症状となってきます


慢性鼻気管炎のルルン君



この子も絶えず投薬しなければ
悪化します
リエちゃんもルルン君も
慢性鼻気管炎
ルルン君の場合は白猫なので
とっても解り易い

眼が半分くらいしか開かなくなりますが
その前に涙目で眼が汚れる為に
発見が早い

慢性鼻気管炎は繰り返します
絶えず点鼻(点眼)と抗生物質を併用
また季節の変わり目に特に発症します

今まさにそんな時期
2匹とも今回も頑張ってくれました