NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

今年初めての仔猫

2010年04月29日 01時04分34秒 | Weblog
1匹のみの捨て猫
他にも兄妹がいたはず
まとめて捨てて欲しかった
死んでいく兄妹もいるでしょう
発見され保護された仔猫は幸運です
まだ小さい、留守番猫には向かない
仔猫を依頼されている方々の中で専従主婦のご家族に譲渡予定
譲渡はどんなに医療費が掛った仔猫でも無料です!!

蚤・ダニ・しらみ駆除
白血病・エイズ血液検査
白血病・エイズ陽性の仔猫は譲渡しません
健康であると判断した仔猫だけ譲渡します
不幸にもゴミのように捨てられた仔猫
人間がそんな悪い人ばかりではない事を知って欲しい
幸せになって欲しい!!

これから次々と持ち込まれるでしょう
捨てる人、飼う人、野良猫が産んだ子
そんな仔猫が少しでも救えるのなら頑張ります!!

飼い猫のお友達に次の子が欲しい人
単身者でも飼いたい人
障害者でも飼いたい人
高齢でも飼いたい人
初めてでも飼いたい人
学生でも飼いたい人

飼えなくなった場合のいつでも引き取り可能です
長期のお預かり無料です
近隣の方のワクチン・不妊手術のサポートをしています
その他、ご相談何でもお待ちしています!!

4/23 日野市 ネモト様 支援金
4/26 目黒区 アキモト様 支援金
いつもたくさんの支援金をありがとうございます!!

朝はモテモテ~ひなちゃん、お帰り

2010年04月28日 10時28分10秒 | Weblog
総勢45匹
起きるのを待っているのでしょう
缶詰が欲しくて待っているのでしょう
夜、6缶のみ
この6缶が楽しみのようです
懐いている子だけが食べられる缶詰
不公平だと思うけど缶詰を食べたい為に傍に来るようになった子も
小平猫のミーコ・チャチャ、私が起きたら2階に来て~と階段で鳴きます
朝は懐いている猫10匹前後を抱いては撫で、抱いては撫で撫で
はい、次の子。。。はい、次の子。。。
りえちゃん、今日は大丈夫?
ふくちゃん、今日は元気?
リリス、今朝は吐いてない?
1匹ずつ確認している後ろにくっついている子
シェルターと言うより保育園
具合が悪い子がいないことを確認、幸せな一時です!!

ひなちゃん、お帰りです
よっぽどお腹が空いたのでしょう
何処に行っても食べられないのが解ったでしょう
私に見られていてもガツガツ
他の猫が傍に寄ってもガツガツ
良かった~これで安心

ヤヤの捜索
捜索の中、咳込んでいる猫
もしやヤヤではないかと不安になり、明くる日確認したくて深夜の張り込み
餌場の飼い猫3匹と仲良く深夜の夜回り
車の中から遠巻きに発見
元気でほっとしました
捜索の方針を変えました
暖かくなったら車の中での待機を止めます
3匹の飼い猫にも嫌われないように少しずつ近寄りたい
そしてヤヤを仕留めたい!!
うまく行くでしょうか~
幸せそうなのだからそのままに
との声もチラホラ
私の気持は変わりません
毎日、毎日ヤヤの事を心配しない日はないのです
こんな思いを早く終わりにしたい
その為にも捕獲します
信念・努力の先に必ず成功があると信じています

4/25 東大和市 ひまわりベーカリー様 支援金、シェルターへの提供品、フリマ用品提供
4/26 武蔵村山市 Y製作所様 フリマ用品提供
4/26 武蔵村山市 テルイ様 フリマ用品提供、シェルターへの提供品
ありがとうございました
たくさんの方々の暖かい支援で1匹でも不幸な猫が幸せになれます
今度ともよろしくお願い致します!!

gooブログ

2010年04月26日 09時14分34秒 | Weblog
3年もの間、更新することなくほったらかし
やっと続ける事にしました
mix、Yahoo、ocnと3か所のブログ掲載
gooも増えました
1人でも多くの人に読んで頂きたい
1人でも多くの人に猫に不妊手術をして欲しい
猫検索はきっと猫が好きな人が検索するのでしょう
私のブログを猫が嫌いな人も読んで頂けるようにするにはどうしたら良いのでしょう
きっとたかか猫に一生懸命でバカじゃない~とか
他にやることないんじゃないの~とか
1匹でも救える命があるのなら何と言われても良い、良い
他人に何を言われても関係ない
猫に良いフードを上げる為に貧乏しても貧乏よ~と笑って言いましょう
猫がどれほど人を癒してくれるか飼っている人にしか解らない
嫌いな人に好きになってとは言わないけれどせめて餌を上げるなと言わないで欲しい
そんな願いで一杯です

先日からのキャットフードの酸化防止剤
少しでもシェルター猫が癌に冒される事のないように自然食に少しずつ切り替えています
しかし、自然食は高い!!
現在、ドライフードは1日2Kが必要です
切り詰めるだけ生活を切り詰めて自然食を買おうと思います
食べないで残っているドライフードがありましたらぜひ提供をお願い致します
色んなフードを食べさせる事で少しでも発癌を防ぎたいと考えています
よろしくお願い致します!!

里親さま募集の4匹

2010年04月24日 22時35分11秒 | Weblog
小平市のミーコ、チャチャ、プチ、ネネ
4部屋を繋げています
どうもこの4匹、仲が良くないのです
その為に無理かと思ったけど募集サイトに登録
写真もたくさん出ています
見て上げて下さいね~

今日のお天気の良いお昼、始めて室内から出してみました
チャチャがとても出たくて鳴きます
2階のみにしましたが、他の猫と喧嘩することもなく良い感じ!
この分だと出せるかな~
障害猫のネネ
歩き方はとてもぎこちない、哀れです
2階ベランダから下を見下ろして土を踏みたいと感じたようです

ふくちゃん
見る度に哀れで・・・・・
ご飯の声と共にグルグル回って嬉しそうにしてくれます
でも私が部屋の外に出るまで決して食べません
食べている時に何かされたのかもしれません
ふくちゃんと眼を合わさないようにしています
眼を合わせるだけで怯えた声で鳴いて逃げ回ります
いつになったら私を信頼してくれるのでしょう

しのちゃん、ひなちゃん
どこに行ったのやら姿すら見えない
もう少しの辛抱

日野猫のムサ・ゴマちゃんは毎日姿を見る事が出来るようになりました
チビちゃんは1階にみんなと同居できるほど慣れて来ました
写真もたくさん撮れるようになりました
ムサは夜になると2階で寝るようになりました
4ヶ月掛かっています
しの・ひなちゃんも待ちましょう~

不妊手術助成金

2010年04月23日 21時12分46秒 | Weblog
先日よりロイヤルカナン製品について色々と調査結果を頂きました
やはり結果は酸化防止剤入りロイヤルカナン製品を長期に渡って食べさせる事は発癌性に繋がることが解ってきています
それでは何を食べさせたら良いのでしょう
猫の味方ネットワークでは結果として次のフードをお勧めフードとしたいと考えます
ヒルズ(療法食)製品
ドクターズダイエット製品
オーガニック
アカナ
オリジン
アーテミス
ナチュラルバランス などです

これらのフードはロイヤルカナン製品より高い値段です
酸化防止剤が使われていないフードです
シェルター内の猫たちには高価なフードを食べさせる事はとても無理なのでロイヤルカナン製品とのバランスを考えながら日替わりに食べさせようと考えています
現在もドクターズダイエット製品とオリジンは食べさせていますがヒルズも加えようと思います
ヒルズ製品では肥満用のw/d、r/d、m/dが健康な猫でも食べさせて良いフードのようです
癌はとても多い病気です
ほとんど猫は発見、発病した時点では手遅れです

息子が飼っていたチビーは生餌を食べる猫でした
今は山猫になっていますが、たくさん生餌が捕れた時は乾燥させて保存食にする知恵を持っていました
猫に酸化防止剤は悪です
なるべく匹数の少ない飼い猫は自然食を食べさせてあげたいものです

武蔵村山市の不妊手術助成金は飼い犬・飼い猫に出るものです
野良猫には出ないのです
これって変ですね~野良猫だって不妊手術をするべき猫だと思います
猫の味方ネットワークでは去年まで団体の個人名で武蔵村山市内のたくさんの猫の不妊手術を実施してきました
今年からそれが出来なくなったのです
自宅で飼われている猫に限るのだそうです
武蔵村山市内の野良猫を減らそうと日々頑張っています
しかし・・・・・おかしいこの制度に今年から地域猫活動に力が抜けています
申請書類に自宅で飼っていないのに自宅と書かなければいけないのです
今年から依頼者の方にサイン・捺印をして頂いています
もちろん依頼者の自宅で飼っているとの設定です
嘘まで書きたくない・・・・・事実を書くと助成金は出ません
どこからともなくやって来る野良猫を自宅で飼っていると申請しなければいけないこの制度
何とかならないのでしょうか・・・・・
変わらない制度ならば武蔵村山市内の地域猫活動は地域の推進員さんにお任せしたい!!

猫の味方ネットワークの21年度動物愛護推進員の活動報告書がHPに出ています
去年は重病の子猫・死亡猫など、さらに不明猫の捜索と仔猫の受け入れが十分に出来ませんでした
ここに去年依頼された方々へ仔猫の受け入れをお断りしました事を深くお詫び致します
申し訳ありませんでした
今は出産時期です、もう1ヶ月もすればあちこちに仔猫が出没してきます
今年こそ、去年のように受け入れをお断りすることのないように頑張りたいと思っています
猫味サポーターさま、よろしくお願い致します!!