11/15 秩父市 サトウ様 提供品
2019年の里親様。
チーちゃんとロンちゃん。

武蔵村山市内で保護した子猫。
この子達も下痢で大変だった記憶が蘇ります。
色々と、試して頂いたり、感謝。感謝でした。
立派に大きくなって、素晴らしい写真ですね。
今回は、たくさんのフードをありがとうございます。

11/15 所沢市 オオヌキ様 提供品
今年、9月から毎月ご支援を頂いています。
アフィリエイト商品チャオ缶を2ケースも頂いたり、
またご寄付も頂きました。
今回もアフィリエイト商品から送って頂きました。
同じ種類が2ヶ所から届いて感動しました。
しばらく買わなくて良かったと。
いつもありがとうございます。
11/15 武蔵村山市 サカイ様 提供品

お外が大好きなサカイ君。
お預かりして、3回の脱走。
今は、毎日、お外ご飯を食べています。
時折、対面の山からごは~んと鳴きます。
この冬は、また小鹿野町まで行ってしまうと、
困るので、何とか新しい、ユニットハウスに
暖房を入れて、入ってくれないかと模索中。
両神薄の冬は、寒いので、ハウスの建設は、
お外猫にとって大切な場所になります。
今は、パンダ君とグレコちゃんの1室づつ、
アンカ・猫コタツを入れています。
ここまで猫にしてるのと言われてしまいます。
風邪引いて、死なすわけには行かないのです。

いつものペットシートは、チョリちゃんに
毎日、10枚は必要なので、とっても助かります。
さらにユニットハウス1号館の4匹猫達も
高齢になって、トイレ外にオシッコをするようになり、
シートは必須です。
いつもありがとうございます。
11/15 八王子市 コロ様 寄付金
ユニットハウスで苦戦している私に、
ご支援を頂きました。
いつも12月に頂くのに、今回は早めで助かります。
この子がコロちゃん、19歳だそうです。
ご家族がアレルギーなのに、
良くここまで飼われたと感謝します。

いつもありがとうございます。
11/15 南房総市 イワサキ様 寄付金
いつもご支援を頂いています。
今回は私がユニットハウスに苦戦しているので、
お力を頂きました。
2棟のユニットハウス、1棟は、4匹の移動が決まっています。
もう1棟は、外猫用にしばらく使いたいと思います。
高い買い物ですが、外に居るサカイ君とチーちゃん。
何とかここで暖を取って欲しい思いです。
チーちゃんなんか15歳なので、とっても心配。
毎日、外ご飯を食べています。
ご飯を上げている外猫さんの寒い冬は、どこも心配ですね。
一冬、一冬、命が永らいて生きて欲しい。
今回は、たくさんのご支援を頂きました。
救える子達の為に、ありがとうございます。
11/15 千代田区 ネコノミーコ様 寄付金
来年は、出来ないけど今年は、今が大変だからと
高額ご寄付を頂きました。
少しずつ、足らない部分が減ってきて、助かります。
ネクストゴールは、無理でも
たくさんの方々のお気持ちが有難いです。
いつもありがとうございます。
11/16 群馬県 ハギモト様 寄付金
前回は、会えなかったのが残念です。
今回、たくさんのご支援を頂きました。
4月にもアマゾンのギフトカードを頂いて、
フードを購入させて頂きました。
また、ぜひ、見学にいらして下さい。
お待ちしています。
いつもありがとうございます。
11/16 小鹿野町 スギモト様 寄付金
助かる~と頂きました。
いつもは出来ないけど、ハウス造るのに大変だって~と。
マキちゃん、元トラちゃんと言うそうです。
死んだと思って外猫2匹を家に入れたので、
引き取る事が出来ず、シェルター猫となりました。
1日置きにマキちゃんに会いに来られます。
だってもう20歳のマキちゃん。
心配ですよね~。
死んだと思っていたにしても、生きていたのだから。
いつもありがとうございます。
11/15 都幾川町 タカヤマ様 提供品
初めてなのに、ご訪問を頂きました。
たくさんのチュール、タオルなど持参して頂きました。
15歳の飼い猫さんが食べなくなったフード。
大量の新品タオルなど。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
11/16 八王子市 タミヤ様 提供品
いつもの定期購入して頂いているニャンともトイレ用。
シートと砂が届きました。

高価なシートと砂だけに、とっても良いのです。
とてもシェルターでは買えませんが、
この砂は、とても小さくて汚れにくいチップです。
さらにシートも高価ですが、10個のニャンとも清潔トイレに
使わせて頂いています。
10日に1回の取り換えで十分なほど、立派なシート。
お掃除大助かりのシートです。
そして、またまた届きました。

いつも素晴らしい爪とぎを頂くのですが、
今回は、こんな爪とぎ。
あちこちに置きました。
みんな何だ何だとバリバリ。
いつもありがとうございます。
悲しい検査結果

まだ3歳。
同期にポンちゃん、シャムちゃん、ツルちゃん。
そして、タカちゃんでした。
みんな、里子に不向きと残りました。
そんなタカちゃん、やっぱりでした。
とても人慣れ抜群で、誰にでも抱っこを迫る子。
シェルター訪問して頂ける方々で、
知らない方は、いないほどの子です。
エイズ母子感染。
それだけでも長生きしないのですが、
さらに病的な体つきでした。
毎年、セミが大好きで、トンボ・バッタets。
ドライフードは、ロイヤルカナン好物。
先月の鼻気管炎治療では、
歯肉炎がありますが、
まだ歯は抜歯するほどではないとの事でした。
治療後、クラリスロマイシンを投与。
それでもどんどん悪化していきます。
ついに検査を実施。

先生もこんな結果を知らせるのは辛い表情。
体重も1.9㎏。
腎臓が末期になっていました。
さらに脂肪肝もあって、これからは、
1日置きに点滴100ccとの事。
もうセミントラなどの姑息なサプリなど、
無駄な状況でした。
さらに先生は、この年齢でこの値は、
生れ付きの腎不全かもしれませんとの事。
やはり、そうだったのです。
来年のセミは、食べられないかもしれない。
死んだセミは、食べなくて、
死に掛けて落ちてきたセミが大好物。
点滴で、今は少しずつ食べ始めています。
1日置きの点滴が必須ですが、
これで少しでも命が永らえて、
気分が良くなれば嬉しい。
皆様にお願いを掛ねて・・・・・

毎日、a/dが2缶必要です。
朝に1缶の残りは、みんなが奪い合って食べます。
冷蔵庫に入れたa/d缶は、夜には食べません。
そして、また、夜に1缶。
ステロイドと耳に塗るミラタズ軟膏を使うと、
多少のドライフードを1粒、1粒と食べてくれます。
出来る限り、使わないで駆使しています。
a/dが、少しでも残っているご家庭があれば、
提供して頂けると有難いです。
このサイトが一番安いです。
【200円OFFクーポン対象!25日9:59迄】《最安値に挑戦》猫 食事療法食 ヒルズ a/d 缶 156g ×24個セット 犬猫用 食事療法食 プリスクリプション ダイエット 特別療法食 プリスクリプション・ダイエット 食欲不振 衰弱状態 回復期 イヌ ネコ 缶詰[52742811109]【D】
楽天市場
8,283円
楽天市場
で詳細を見る
Amazon(アマゾン)
で詳細を見る
別のショップのリンクを追加・編集
ご支援頂けますように、よろしくお願い致します。
いつも長文に最後までお付き合い頂き、ご訪問に感謝です。
次は、猫の下痢についてです。
ご支援をありがとうございます。
2019年の里親様。
チーちゃんとロンちゃん。

武蔵村山市内で保護した子猫。
この子達も下痢で大変だった記憶が蘇ります。
色々と、試して頂いたり、感謝。感謝でした。
立派に大きくなって、素晴らしい写真ですね。
今回は、たくさんのフードをありがとうございます。

11/15 所沢市 オオヌキ様 提供品
今年、9月から毎月ご支援を頂いています。
アフィリエイト商品チャオ缶を2ケースも頂いたり、
またご寄付も頂きました。
今回もアフィリエイト商品から送って頂きました。
同じ種類が2ヶ所から届いて感動しました。
しばらく買わなくて良かったと。
いつもありがとうございます。
11/15 武蔵村山市 サカイ様 提供品

お外が大好きなサカイ君。
お預かりして、3回の脱走。
今は、毎日、お外ご飯を食べています。
時折、対面の山からごは~んと鳴きます。
この冬は、また小鹿野町まで行ってしまうと、
困るので、何とか新しい、ユニットハウスに
暖房を入れて、入ってくれないかと模索中。
両神薄の冬は、寒いので、ハウスの建設は、
お外猫にとって大切な場所になります。
今は、パンダ君とグレコちゃんの1室づつ、
アンカ・猫コタツを入れています。
ここまで猫にしてるのと言われてしまいます。
風邪引いて、死なすわけには行かないのです。

いつものペットシートは、チョリちゃんに
毎日、10枚は必要なので、とっても助かります。
さらにユニットハウス1号館の4匹猫達も
高齢になって、トイレ外にオシッコをするようになり、
シートは必須です。
いつもありがとうございます。
11/15 八王子市 コロ様 寄付金
ユニットハウスで苦戦している私に、
ご支援を頂きました。
いつも12月に頂くのに、今回は早めで助かります。
この子がコロちゃん、19歳だそうです。
ご家族がアレルギーなのに、
良くここまで飼われたと感謝します。

いつもありがとうございます。
11/15 南房総市 イワサキ様 寄付金
いつもご支援を頂いています。
今回は私がユニットハウスに苦戦しているので、
お力を頂きました。
2棟のユニットハウス、1棟は、4匹の移動が決まっています。
もう1棟は、外猫用にしばらく使いたいと思います。
高い買い物ですが、外に居るサカイ君とチーちゃん。
何とかここで暖を取って欲しい思いです。
チーちゃんなんか15歳なので、とっても心配。
毎日、外ご飯を食べています。
ご飯を上げている外猫さんの寒い冬は、どこも心配ですね。
一冬、一冬、命が永らいて生きて欲しい。
今回は、たくさんのご支援を頂きました。
救える子達の為に、ありがとうございます。
11/15 千代田区 ネコノミーコ様 寄付金
来年は、出来ないけど今年は、今が大変だからと
高額ご寄付を頂きました。
少しずつ、足らない部分が減ってきて、助かります。
ネクストゴールは、無理でも
たくさんの方々のお気持ちが有難いです。
いつもありがとうございます。
11/16 群馬県 ハギモト様 寄付金
前回は、会えなかったのが残念です。
今回、たくさんのご支援を頂きました。
4月にもアマゾンのギフトカードを頂いて、
フードを購入させて頂きました。
また、ぜひ、見学にいらして下さい。
お待ちしています。
いつもありがとうございます。
11/16 小鹿野町 スギモト様 寄付金
助かる~と頂きました。
いつもは出来ないけど、ハウス造るのに大変だって~と。
マキちゃん、元トラちゃんと言うそうです。
死んだと思って外猫2匹を家に入れたので、
引き取る事が出来ず、シェルター猫となりました。
1日置きにマキちゃんに会いに来られます。
だってもう20歳のマキちゃん。
心配ですよね~。
死んだと思っていたにしても、生きていたのだから。
いつもありがとうございます。
11/15 都幾川町 タカヤマ様 提供品
初めてなのに、ご訪問を頂きました。
たくさんのチュール、タオルなど持参して頂きました。
15歳の飼い猫さんが食べなくなったフード。
大量の新品タオルなど。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
11/16 八王子市 タミヤ様 提供品
いつもの定期購入して頂いているニャンともトイレ用。
シートと砂が届きました。

高価なシートと砂だけに、とっても良いのです。
とてもシェルターでは買えませんが、
この砂は、とても小さくて汚れにくいチップです。
さらにシートも高価ですが、10個のニャンとも清潔トイレに
使わせて頂いています。
10日に1回の取り換えで十分なほど、立派なシート。
お掃除大助かりのシートです。
そして、またまた届きました。

いつも素晴らしい爪とぎを頂くのですが、
今回は、こんな爪とぎ。
あちこちに置きました。
みんな何だ何だとバリバリ。
いつもありがとうございます。
悲しい検査結果

まだ3歳。
同期にポンちゃん、シャムちゃん、ツルちゃん。
そして、タカちゃんでした。
みんな、里子に不向きと残りました。
そんなタカちゃん、やっぱりでした。
とても人慣れ抜群で、誰にでも抱っこを迫る子。
シェルター訪問して頂ける方々で、
知らない方は、いないほどの子です。
エイズ母子感染。
それだけでも長生きしないのですが、
さらに病的な体つきでした。
毎年、セミが大好きで、トンボ・バッタets。
ドライフードは、ロイヤルカナン好物。
先月の鼻気管炎治療では、
歯肉炎がありますが、
まだ歯は抜歯するほどではないとの事でした。
治療後、クラリスロマイシンを投与。
それでもどんどん悪化していきます。
ついに検査を実施。

先生もこんな結果を知らせるのは辛い表情。
体重も1.9㎏。
腎臓が末期になっていました。
さらに脂肪肝もあって、これからは、
1日置きに点滴100ccとの事。
もうセミントラなどの姑息なサプリなど、
無駄な状況でした。
さらに先生は、この年齢でこの値は、
生れ付きの腎不全かもしれませんとの事。
やはり、そうだったのです。
来年のセミは、食べられないかもしれない。
死んだセミは、食べなくて、
死に掛けて落ちてきたセミが大好物。
点滴で、今は少しずつ食べ始めています。
1日置きの点滴が必須ですが、
これで少しでも命が永らえて、
気分が良くなれば嬉しい。
皆様にお願いを掛ねて・・・・・

毎日、a/dが2缶必要です。
朝に1缶の残りは、みんなが奪い合って食べます。
冷蔵庫に入れたa/d缶は、夜には食べません。
そして、また、夜に1缶。
ステロイドと耳に塗るミラタズ軟膏を使うと、
多少のドライフードを1粒、1粒と食べてくれます。
出来る限り、使わないで駆使しています。
a/dが、少しでも残っているご家庭があれば、
提供して頂けると有難いです。
このサイトが一番安いです。
【200円OFFクーポン対象!25日9:59迄】《最安値に挑戦》猫 食事療法食 ヒルズ a/d 缶 156g ×24個セット 犬猫用 食事療法食 プリスクリプション ダイエット 特別療法食 プリスクリプション・ダイエット 食欲不振 衰弱状態 回復期 イヌ ネコ 缶詰[52742811109]【D】
楽天市場
8,283円
楽天市場
で詳細を見る
Amazon(アマゾン)
で詳細を見る
別のショップのリンクを追加・編集
ご支援頂けますように、よろしくお願い致します。
いつも長文に最後までお付き合い頂き、ご訪問に感謝です。
次は、猫の下痢についてです。
ご支援をありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます