NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

10月より増税に伴い不妊手術費用5,000円が5,500円に

2019年08月27日 08時39分03秒 | Weblog
8/23 南房総市 イワサキ様 寄付金
いつもありがとうございます
ぽん♂ひめ♀クリーム♀レオ♂ムネ♂カイ♂さち♀(チーム名ニャンギラス)
7匹のお母さんになってほんとびっくりします
Facebook掲載の写真をお借りしました2匹





武蔵村山市内に在中の時は2匹だったのに
南房総市に移住しても不幸な猫は
どこにでもいる事を証明
不幸な猫さんが無くなることを
願うわずにいられません
少しずつのTNRも成果が出ていますが
まだまだ施術して頂けない猫さんもいます
10月からの増税の為に
ボランティア料金も値上がりです
1匹、1匹を施術して頂けると
不幸な猫が減るのですがね
いつもありがとうございます

8/23 八王子市 タミヤ様 提供品
有難い、大判ペットシート
早速、半分にカットして使わせて頂いています
厚手はもったいないのでこの薄手が重宝
いつもこんなものが欲しいと思っていると
突然、送られてきて
有難い、有難いと感動します
さらに先日は焼きかつおと銀のスプーン大量
これもとても嬉しい
焼きかつおは先に全部ほぐして次々と上げます
みんな大好きで次々の猫たちが
私も・僕もと待っています
上げる私も嬉しいものです
いつもありがとうございます

8/24 前橋市 タカムラ様 提供品
たぶん初めてではないかと
たくさんの方々からのご支援に
解る限りをリストにしていますが
漏れていたりして慌てて探します
タオル、洗剤などを送って頂きました
使えるものがあったらとありましたが
全部使えます
ありがとうございます

8/25 目黒区 アキモト様 寄付金
いつもありがとう~!!
今回のご寄付で買わせて頂きました
電気あんか☆彡
今まで平型アンカを50個使っていました
ところが中のビニールが焦げて
破れたりクッション用のシートも
ビリビリになりました
もっとも10年も使っています
そこで昔ながらのアンカにしました

偶然、1,080円の安いものを見つけて
20個を注文
20個では足らないと再度注文しようとしたら
何ともうこの値段ではない
残念


ブログを更新してまた検索
何と568円で出ていた
また、慌てて12個注文

ご寄付を使わせて頂きます
秩父の冬はとても
寒く人間用のアンカは必須
少しずつまた、取り換えて行こうと思っています
いつもありがとうございます

8/25 安中市 イセザキ様 提供品
知り合いから預かったとの事で
フードを頂きました
さらに腰が悪いにも関わらず
以前からお願いしていたソファの解体
完了しました
昔のソファは釘・釘と大変な解体
無理をされたのではないかと
とても心配です
すべて2日間で焼却しました
ありがとうございました


ニャウコちゃんに付きっ切り



引き取ってから少しは元気でした
でも年齢が15歳以上との事なので
日々観察していたら何と食べていない

もちろんトイレはダメですが
口の周りがドロドロ状態
慌てて獣医さんの指示で
プレドニン投与したものの変化なし

仕方なく輸液とデカドロンの投与
2日目の今朝はカルカンウェットを
食べてくれました

口が痛いので強制給餌なんて出来ない
でも何とか投薬は出来ているので
このまま様子みて診察に連れて行く予定


かねてからのエンタ君



デカドロンの投与からほぼ1年
もう何ヶ月も投与していません
それは投与してもしなくても変わらないから

相変わらずご飯をベチャベチャ
その為の見守りとご飯管理
買い物にほとんど行けない為に
今回から登録しました

コープの配達
もう栄養失調にはなれません
1日中、掃除・掃除をしながら
みんなの健康管理

買い物の時間がもったいない
ついつい行かないでいたら
大変・爪がみんな割れてしまいました
タンパク質不足だったのです

これでもう安心
必要なものは毎週届けてくれます
早く頼めば良かったのだけど
忙しくてそれも難しい状況でした

でも自分の健康管理が出来ないで
猫の健康管理でもないだろうと
一念発起
ご紹介頂いたお花担当のクロサワ様
ありがとう~入会しましたよ~


ショート入所のトラコちゃん

日々鳴いて、鳴いてお困り猫
ところがあんなに鳴いていたサカイ君
トラコちゃんの登場で
すっかり鳴かなくなったのです

「うるさいんだよ~」と言っているよう
面白いものです
あんなにサカイ君はうるさかったのに

トラコちゃんの鳴いているだけでなく
私と眼が合うと攻撃してきます
生まれて初めての室内飼い
それもケージなんかに入れられて
怒っているのでしょう



嬉しいことに
大きなストレスを受けているでしょうが
ご飯だけは良く食べてくれる

朝晩、完食してくれます
それだけでも良い、良い


当シェルターには
たくさんの亡くなった猫がいます
お骨を引き取った子
合同で埋葬した子
その中で犬が4匹います



私は猫以前は犬が大好きで
どちらかと言うと犬派
それがすっかり猫派になって
今は76匹のお世話に明け暮れ

毎朝、手を合わせて
今日の1日の無事を願います
25歳まで生きたチビ黒さんが中央

ニャウコちゃんも何とか今回を乗り切り
飼い主に捨てられた思いを払拭して
私と共に生きて欲しい

ショート入所のトラコちゃん

2019年08月21日 15時45分51秒 | Weblog
8/14日にご寄付を頂いたチョウ様からのお便り
久しぶりのお便りに感動しました
何とまた新しい子が飼い猫さんに
でも辛い出来事も
黒子猫さんが交通事故で亡くなったとの事
もっと早く室内飼いしていれば
命を落とさずに済んだのに残念でした
チャッピー君が見守ってくれています

写真左上、この子がチャッピー君 

いい顔したキジ白です

そしてチーター、ブッちゃん、ポッキー

そして今回室内保護して頂いたチョビ

ちょっとチャッピー君に似ている

そして亡くなったクロちゃん



チャッピー君に続いた4匹のチョウ様宅の飼い猫さん
良かった、良かった
1匹、1匹救って頂ける事に感謝・感謝
いつもありがとうございます

8/17 三鷹市 ヒデシマ様 提供品
飼い猫さんが糖尿病との事
糖コントロール他を送って頂きました
開封済みでも使わせて頂きます
当団体を見つけて頂いて感謝します
ありがとうございます

8/19 三郷市 イシヤマ様 提供品
3箱もフードを詰めて送って頂きました
中にはバスタオル他も
ブログを読んで頂いていました
早速、夜のご飯に使わせて頂きました
大量にあったシーバのパウチは
大助かりです
みんなに上げられました
ありがとうございます

8/19 秩父市 サカイ様 寄付金
いつも有難いです
秩父市からのご支援に感謝です
ありがとうございます

8/20 東大和市 カネヤマ様 寄付金
いつも決まって頂けるご寄付は
猫砂が買えたり、フードが買えたりと
助かります
サクラちゃんとサスケ君の事も
よろしくお願い致します
サクラちゃんの里親様
いつもありがとうございます

8/20 秩父市 ヤマナカ様 提供品
大量のカットタオルを頂きました
いつも届けて頂いているので
クーちゃんにも会いたいと思い
会えましたが写真を撮るのを忘れました
元気で過ごせますように・・・・
いつもありがとうございます


ショート入所のトラコちゃんの理由

理不尽な大家に振り回されて
本当に気の毒で
出来る協力をする事にしました

最初は
寄居町からの不妊手術依頼でした
その人は
たまたまスリスリしてくれる猫と遭遇
元飼い猫だったのでしょう

ペット不可の貸家なのでいけないと思いつつ
大家と相談しながら餌を上げました

大家から増えないようにすれば良いとの
答えを貰って慌てて不妊依頼です

明日が私の病院搬送日ですが
少しでも早くしたいとの事で
ご自分で湖畔どうぶつ病院まで
1匹ずつ2回も搬送して頂けました

2ヶ月くらいの子を連れてくるようになって
これは大変と子供も不妊手術

ところが大家は次に餌を上げるなと・・・
何と言う理不尽な対応でしょう
お話を聞いた上で
不妊手術時に少し不安ではありました

不安的中!!
トラコちゃん



いつもテリトリのボスに噛み付かれて
怪我をしています
哀れに思いトラコちゃんだけにご飯を上げるように
これが始まりです
50代の単身者の女性子供なし

こんな話は五万とあるのですよ~と
それでもお断りするしかないのです
あまりに多い事案だけに

今年は10匹が増えました
同じような事案です
今年は打ち止め

2匹を救うにはただひとつ
あなたがペット可に引っ越す事
それしか道がない

そう伝えたら
何とすぐ行動を起こしました
その行動に子猫は貰ってくれる人が見つかりました

母猫は何とか引っ越すまで餌を上げたい
ペット可に引っ越す為に不動産との交渉
思うように行かない

泣きすがられました
何とか引っ越しが終わるまで
どうか短期に預かってほしい

短期での引き取りはしていません
どこからお願いされてもしていません
でもこの人の必死の救いたい思いに
私も何もしないでいる事が出来なくなりました

仕方ありません
無理をせず引っ越せるように
短期で預かりましょう!!

大型ケージが幸いにして空いています
ニャウコちゃんも自由にケージから出ています
トラコちゃんは良い飼い主さんと巡り合いました

私の心まで動かすほどの思いに
私も出来るだけの事をして上げよう
そう思わずにいられませんでした

良い物件と出会えるように
私の物件探しの経験もお話しして
早くトラコちゃんを迎えられるように
頑張って欲しい、私も頑張るよ~

キキちゃんの里親さま募集

2019年08月14日 13時59分56秒 | Weblog
8/14 足立区 チョウ様 寄付金
いつもありがとうございます
ブログの閲覧者様が
チャッピー君の里親さんだねと
言って頂く時
それだけ私のブログの中では
有名なチャッピー君です
世界一、美男子だと言って頂いて
愛情いっぱいで
幸せ満載のチッャピー君でした
もう亡くなってしまいましたが
それでもずっとご寄付を頂いています
亡くなってもご支援を頂いている方は
チッャピー君とキイ君
ご支援のお断りをされる事もある中
人間として尊敬の念でいっぱいです
私もこんな人間になりたい
と心の中で願っているのですが・・・・・
行き場のない猫さんを
引き取る事で精いっぱい
それも1匹・1匹
現在75匹となりました
頑張るといつも力を頂きます
ありがとうございます


ホームページがとても見やすくなりました

http://nekomi60.web.fc2.com

お暇な時間にちょこっと寄って見て下さい
75匹のシェルター猫も充実しています
里子猫さんももっと掲載させて頂きたい
もちろんチャッピー君も入れたいです


ニャウコちゃん



トイレが出来ないのです
した場所にトイレを移動しても
また別の場所にする

一体、
この子はトイレをどうしていたのだろう

驚いたのはご飯のお皿にもしてしまう
お盆にもしてしまう
ドライフードを食い散らかすので
歯周病の可能性があるようです

毛玉はかなり取れて来ました
不機嫌になるまで取っていました
噛み付きはないのですが
逃げてしまいます

クッションフロアを敷いているので
何とか排泄物は取り除いています
気に入らないからしてるのかもと
もう少し頑張ってみようと思う


ペットシートをアマゾンの欲しいものリストに追加

こうやっと使っています
母屋2階は全部の床に合板を張りました
しかし1階は張れません



その為にクッションフロア―を張ったり
合板を乗せてみたり試行錯誤
結果はやっぱりこれしかない

レギュラーサイズを半分に切って
使っていました
やはり大判を半分にした方が
数が少なく済む

18畳分の周りの床に敷くのですが
レギュラーサイズの片づけと張るのに
一時間は掛かってしまう

たまたま頂いたワイドサイズを半分にしたら
時間も半分で済みました
慌てて買いました

アマゾンの欲しい物リストに追加
ご支援を頂けるのでしたら
ぜひ、このワイドサイズを
お願いしたい
よろしくお願い致します!!


キキちゃんの里親さま募集

久しぶりに募集する事にしました
元飼い主さんがアレルギー発症の為に
引き取りました

エイズ・白血病陰性
元飼い猫だったのでとても人馴れしています
他の猫と仲良しになる事はなく
1匹飼いに向いています



3歳くらいだと思います
メス
快食・快便
単身者・高齢者も大丈夫です
行動範囲は広くないので
ワンルームでも飼えます

順次に募集サイトに掲載して行きます
もしこんな成猫でも飼ってみようかなと
思われたら見学をお待ちしています

0494-79-0633

よろしくお願い致します!!

1年も掛かりましたパソコン

2019年08月12日 20時14分47秒 | Weblog
1年も掛かりました

8.1のノートパソコンを
だましだまし使っていました
それでも使えていたので修理に出したり
何とか使っていました

息子の遺品のパソコンラック
どうしても使いたい
綺麗に使っていてとても綺麗

デスクトップにしたい
Lenovoなる中国製品
格安だったので去年購入

それから何も手が付けられず
手を付けては息詰まるの連続
1年も掛かりました

やっと今、このブログもスラスラと
新品PCで作業
どうなることかとリモートアシスタント接続を
お願いしようかと考えていた矢先
出来ました

そう、リモートアシスタント・・・
今、素晴らしいパソコン先生に
ご支援を頂いていて感謝・感謝です
使えるようになりました
ご心配、いつもありがとうございます

8/9 春日部市 イセサギ様 提供品
いつもいつも有難いなまり節
焼津のなまり節です
大好きな子が多くてメニューに困ったら
なまり節だとみんなよく食べる事
今回は大事に使っていたので
残っていました
届いてすぐみんなに大放出
あっという間に無くなりました
いつもありがとうございます

8/11 筑西市 ファミリーキャット様 提供品
いつもありがとうございます
みんなが大好きなフードがたっぷり
特にモンプチ少しだけだから贅沢



贅沢なんですがヤマナカ君も毎日
さらにキヨコちゃん、コウちゃんも
そして今回新入りのニャウコちゃんも
たくさん必要なので大助かりです
緩衝用に入っていたカットタオルも
ありがとうございます


サカイ君の傷もかなり治りました




相変わらず泣き叫んでいますが
少しずつ減っています


ニャウコちゃんにまたびっくり

少しずつ毛玉を取っています
そんな中に深夜
私のベッドの横で寝ているのです
今は足元ですが仲良しになれそう


熊谷3匹親子猫

かなり慣れてきました
メイちゃんも写真が撮れるように




シャー子ちゃんも撮れるように






シャムちゃんやタカちゃんと
外と内で遊んでいるので
入れてみました
難なく受け入れていました
部屋から出られるのもまじかです


暑いこの時期、私にお気遣いのお言葉をありがとうございます
1日何枚も着替えながら
クールダウンしている時間にパソコンです

辛い・悲しい・苦しい
こんな言葉が頭をよぎる暇もなく
忙しい日々を送っています

そんな忙しい日々を
猫達が作ってくれています
猫達に感謝・感謝

ニャウコちゃんの身体にビックリ

2019年08月10日 07時32分39秒 | Weblog
8/6 広島市 ヨシダ様 提供品
お問い合わせもありがとうございます
とても綺麗にして頂いた猫ベット
猫の毛がほとんど付いてないのにびっくり
お気遣いをありがとうございます
腎臓フードも高齢猫に使わせて頂きます
ありがとうございます

8/7 秩父市 シミズ様 提供品
タオルを送って頂きました
新品を洗って頂いて大助かり
ありがとうございます

8/7 秩父市 ヨシムラ様 提供品
ウニクスで猫の手作り品を
販売されています
今回はたくさんの人間用おむつ
今朝、とても使い易く
このおむつを使った赤ちゃんに
感謝しながら
幸せあれと祈りながらカットしました
座布団カバーもたくさんありますが
いつ必要なるか解らないので
ありがとうございます

8/8 浦安市 セキ様 提供品
とっても有難い送りものでした
アマゾンの欲しいものリストより
高価なバイオウィル4リットルとスプレー2本
高いので安く作れる次亜塩酸と使わ分けています
消臭・除菌はとても良く
パルボウィルスの除菌に優れているそうです
次亜塩酸希釈液は1日に1リットルは使います
すべての床拭き掃除です
それをバイオではとても使えない為に
大事に、大事に使っています
いや~有難い、感動しました
きっとバイオの良さをご存じなのでしょう
臭いもかなり消してくれます
ありがとうございます

8/8 白岡市 ヤマモト様 提供品
初めまして~!!
お電話も頂きました
18歳のハチワレさんが亡くなって
病気のデパートのような猫さんだったそうです
いつも思います
亡くなった猫さんの残りのフードを開梱して
胸が熱くなり、締め付けられる思いをします
亡くなった猫さんへの思いが
送られたフードにいっぱい詰まっているのです
今回も大量のカルカンパウチ
1日に5袋も食べる事もあった甲状腺機能亢進症
さらに高血圧、アレルギー症
一生懸命フード対策されていた事が
胸を打たれました
フードはシェルターのたくさんの猫が
次々と食べてくれています
メモも入れて頂きありかとうございます

8/8 八王子市 アヤベ様 寄付金
タナベ様からもいつもたくさんの提供品を
頂いています
さらにご寄付も頂いて有難いです
やっかいなヤマナカ君ですが
アヤベ様とのご縁を頂いたヤマナカ君
可愛くてたまらなくなるゲンキンな私
今日も毛繕いにいそしみます
いつもありがとうございます

今日のヤマナカ君






ニャウコちゃんに似ていますが
ニャウコちゃんの方が優しい顔




ニャウコちゃんのその後

1日、1日と少し慣れて来ました
排便がないと心配したのもつかの間
何と隠れ用ケージの中に快便がたくさん
さらにオシッコもしてありました

大型ケージの中の掃除が
出来るようになり
身体も一部触れるようになりました

ビックリ~!!
背中が毛玉だらけでガビガビ
どうしようと少しずつ、少しずつ
嫌がるのを頭を撫でながら
3センチ四方を目安に



コームで少しずつほぐすのですが
あまりの塊で嫌がる為に
少しずつ毎日の作業になりました

大型ケージに掛けて居たカバーを
少しずつ外しながら
隣りの部屋の私と目線が合います

威嚇も減り
少しずつ自分の立場を理解しようと
努力しているのが眼に見える

15年も幸せな飼い猫であったのに
最後には処分となる哀れさ
飼っていたご夫婦は
もう愛情も無く
自分の事で精いっぱい

ただ一つだけ
外に出さないようにしていたけど
時折、脱走されていたとの事

触れるようになっただけでも進歩
これからもっともっとここでの生活を
楽しい物にして欲しいと願っている


ミノル君の猫風邪発見



いつも夕飯の時
母屋のキッチンの傍で
取り分けるご飯を覗いては食べていました

それが2日前からいない
おかしいと探したら大変
ベランダで口呼吸しているのです

これは大変
すぐ捕獲してケージに入れ
獣医さんの指示の元で
輸液・ファムビル・ビクタス・点鼻の投与
さらに強制給餌でした

この強制給餌を初めてしたミノル君
美味しそうにたくさんガツガツと食べてくれました
その甲斐あって1日だけで改善

早期発見早期治療の大切さ
見守りも大切ですが
見守りをしている間に病気は進行します

猫風邪と判断したのは
クシャミでした
猫風邪の症状が出なくても
まず猫風邪を疑う事が大切
手遅れになると死んでしまう
恐ろしい猫風邪

外でご飯を上げている猫さん
そんな症状が出たら
抗生物質を動物病院にお願いして
ご飯に混ぜて食べさせて上げて下さい

ほとんどの野良猫さんは
猫風邪で死んでいきます
あなたの勇気で救える命があります

ニャウコちゃんの入所

2019年08月06日 15時22分34秒 | Weblog
8/6 八王子市 タミヤ様 提供品
大量のペットシートです
有難い
母屋の床に30枚も必要です
さらにシステムトイレにも使える厚手との事
ヤマナカ君が繋いでくれたご縁
最近のヤマナカ君はひとりで優雅
障害猫のムッちゃんまで襲ったので
四畳半程度の部屋に1匹にしました
何とみんな落ち着きました
熊谷猫親子3匹がフロアーに出られる時
ヤマナカ君に襲われる
何とかしなければと思案
センベイちゃんも襲われる事も無くなって
とても穏やかになりました
やはり1匹でしか飼えないヤマナカ君
ご飯とお掃除していればおとなしい
鳴くわけでもなく
寂しがるわけでもない
良かった、良かった
里子には出なかったけど
うちでのんびりしてくれた方が安心
ヤマナカ君のご縁に感謝です
いつもありがとうございます


ニャウコちゃんと言うそうです



15歳、連れて来た人は息子さん
まったくニャウコちゃんについて解らない
飼っていたのはご両親だから
仕方ないのでしょう

今後の生活についても何も考えていない
これからニャウコちゃんと私との絆を
どう築いていくか
シャー、シャー連続の威嚇三昧

2段ケージを2つ繋げています




ミノル君もフジ君もそしてキヨちゃん、コウちゃん
マミちゃんもこの中が最初です
最近では、サカイ君

サカイ君はトイレの共有も出来ない為に
サカイ君専用を置いています
1匹で飼われていたのでしょう

何も情報がないニャウコちゃん
名前だけです
食べて居るものも生活も

猫砂も解らない
室内飼いの猫が入所する場合は
猫砂の残り、フードの残りが必ず付いてきます

それどころか
出来るなら置いて欲しいキャリーバッグ
馴染んだキャリーを室内に置いて上げたい

でもさっさと持ち帰りました
置いて欲しいと言う間もありませんでした
きっと捨ててしまうのでしょうに

ニャウコちゃんがあまりに哀れで
私で良かったら新しいお母さんだよ~
と何度も名前を呼びました

大変だったタカちゃん

2019年08月04日 15時03分21秒 | Weblog
8/1 8/3 八王子市 タミヤ様 提供品
システムトイレ用のシートを
送って頂きました
シートは高いので使わなかったのですが
頂いてからは使っています
垂れ流しの掃除より
それはとても便利・便利
ありがとうございます

2ケースも飲み物を送って頂きました
有難いです
私もこの暑さで飲むわ、飲むわ
汗でビショビショ、3回も着替えます
エアコン2ヶ所に付いている部屋で
のんびり涼んでいたい
と思うほど厳しい暑さですね
いつもありがとうございます

ここまで書いて完成せず・・・・・

8/4 何と今日も缶詰を送って頂きました
毎日のご飯のメニューを考えるのも大変
どの部屋は何、どの部屋は何と
好き嫌いを考えながら出します
そんな時、みんなが食べてくれる缶詰は
とても有難い
今日は、みんなこの缶詰
ありがとうございます


8/1 秩父市 ヤマナカ様 提供品
ありがとう~!!
アマゾンの欲しい物リストから
送って頂きました
大好きな銀のスプーンの缶詰
さらにとっても欲しいウェットティッシュ
これは1個、1個の
トイレの掃除に使います
使い捨て雑巾と併用しています
飼い猫のトイレより綺麗と言って頂いています
それは絶えずウェットティシュで
拭くわ拭くわ・・・何匹も使うトイレなので
飼い猫さんよりも綺麗を心掛けて居ます
とても有難かったです
いつもありがとうございます

8/1 中野区 サカモト様 提供品
毎月、送って頂いています
新宿猫3匹のブログの写真を
楽しみにされているとの事
今日も掲載させて頂きました

偶然に一緒に居たグーちゃんとフミちゃん



そして相変わらず可愛いミナちゃん



ズームで撮っていますが
カメラ目線にしてくれます
いつもありがとうございます
おまけの写真追加
グーちゃん



フミちゃん



でした

8/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
毎月、お手伝いに来て頂けるだけで
有難いのに・・・・・
この暑いのにお仕事をされて
私へのご支援にお気遣いを頂いて
ありがとうございます


1週間掛りました

ダメかと思うほど大変でした
こんなに長い強制給餌はあまりありません
自力で食べ始めたと思ったのもつかの間
フードの前に居ただけで
ほとんど食べて居なかったのです

食べたい意思はある
生きられる
口からも鼻からも血が出て
本当に可哀想な状態になっていました



以前から鳴き声が出なくて
声が出ないの?~と言われていました

もっと早めに投薬して上げれば良かった
可哀想な事をしてしまいました
やっと今度は自力でドライフードを
食べるまでになりました



こんな綺麗な顔になりました



トイレに何度も入ってるポコちゃん



もう12歳くらいになるでしょう
とても元気で病気知らずです
でも発見

膀胱炎でしょう
メス猫に多い
ひどくはないので
獣医師さんの指示で投薬
様子を見る事にしました


室内にいるのにダニ

たぶんベランダに飛んでくるのでしょう
たくさんの虫も入って来ます
やたらと耳を掻いているアサリちゃん


14歳のアサリちゃん



シェルターでは最も古い猫
病気一つしていない
歯が悪くなっているのでしょう
でも良く食べる

触れないのが難点
蚤ダニ駆除剤は食べて居る時
上から首辺り目掛けて塗布

一日中、朝昼晩と猫の様子を見る
エアコンのある部屋は寒くないか
ない部屋は暑くないか

基本的に猫はエアコンを嫌う
でもこの暑さ
点けない訳にはいかない

何とかこの暑さを乗り切ろう猫と共に!!