浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ペール・ギュント組曲

2013-12-12 20:04:41 | Grieg/R-Korsakov/Fauré
晩酌も済んで、まだ腹部の痛みやらを感じながら
ホッカイロを当てて…。
ワンちゃん達とリラックスする、
音楽でも聴いたりしながら…、まだ20:00だ
長い長い夜を、静かに静かに過ごす…。

ラブ…、
炬燵にもぐり込んで、神経を休めている?
凄く人の動きを感じ取る繊細な神経を持っている、
可愛そうなくらい、神経をすり減らしている…。


エル…、
いつもいつも何か旨いものを狙い、
鼻をクンクンさせている…。


xxx

Edvard Hagerup Grieg
エドヴァルド・ハーゲルップ・グリーグ
(1843年-1907年)は、ノルウェーの作曲家。

『ペール・ギュント』を聴く、
"「第1組曲作品46」"(1888年)
第1曲「朝」Morning Mood
第2曲「オーセの死」Aase's death
第3曲「アニトラの踊り」Anitra's Dance
第4曲「山の魔王の宮殿にて」In the Hall of the Mountain King
"「第2組曲作品55」"(1892年)
第1曲「イングリッドの嘆き」The Abduction of the Bride/Ingrids Lament
第2曲「アラビアの踊り」Arabian Dance
第3曲「ペール・ギュントの帰郷」Peer Gynt's Home Coming
第4曲「ソルヴェイグの歌」Solveigs Lied

xxx

22:00までには風呂に入り、
床に入り寝そべって、23:00まで報道ステーションを見て…
就寝することが、介護支援を止めたあとの日課!!
実に健康的ではあるが、調子はいまいち…
身体が慣れてくれない?畑仕事も無いから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除大臣の仕事はお休み

2013-12-12 19:26:17 | 日記/たく農園だより
朝から小雪が舞っていた。
デイNでは、私が今日から新しいご利用者を
迎えに行くことになった…。
所要時間が1.5H必要になってしまった、
0.5Hのプラスに
特段他にはする事は無いが…戻りは9:30頃か。

お袋を送り、妻を歯医者に…、
1時間を越える待ち時間だった、車中で読書
ホッカイロを抱き、エンジンは止めて
静かに、寒さに耐えながら…、

足の指先が冷えてきて、時々バタバタと
足踏みをしながら…、「雪国」を読んだ

小さな私の膀胱も99%と満タンに近づき、
悲鳴を上げようとしていた…、おしっこがしたくて!!

先日2日目にやった掃除大臣の仕事はこれ、
ブラインド用シートの張り替え
冬バージョンは光りをしっかり通す、
半透明の素材を使ったシートにしている。
あと二ヶ所はまだこれから、すっかり
寒くなってしまって、暖かな日を待つことに


掃除大臣3日目でほとんど片付いてしまい、
どの部屋も、今はスッキリ状態となった…
玄関付近とか…、トイレ・浴室etc.も

今日は妻が掃除機を掛けたので、私は
掃除大臣の仕事はお休み、何もせずに過ごした。

氷点下にはならなかったようだが、
0℃まで下がった、この後大雪になりそうな週末
早朝、深夜の仕事をすっかり止めてしまって…、私は
今ではのんびりと、対処できるからいいが…。
あまり積もらないで欲しいと願う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする