浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ウォーキング日和

2013-12-14 20:11:24 | 日記/たく農園だより
介護の仕事は無くて…、朝起きると
掃除大臣の仕事が頭をよぎる…。
床を上げ、掃除機を掛け…、ハンディーモップで
TVetc.の埃を拭き取り、短時間で済ませ、
最後に炬燵を作り、ひと汗かいて…完了した。

母を楽しみにしている場所へ…。
朝からこの寒空の下でレンコンを収穫する、
地元の親子がいた…、

母を迎えに行くと、まだ収穫作業を続けていた
売店で、レンコンを求めたが…売り切れだった。
なかなか入手は困難かも、
売店のおばちゃんは入荷時刻を
教えてくれない…、予約は出来ない感じがした?。

好天なので、ウォーキングに向った…。
珍しく少し遠道して別のルートから、
狭い田舎道を、適当にスタジアムの方向へ…、
徐々に近付いて行った、急ぐことは無いから。
スタジアムがモモ畑の向こうに見えて来た


土曜日、駐車場は満車状態、
しかし人の気配があまりしないのはどうして?
前も…、

後ろも…、

テニス・ゲートボール・野球・サッカーetc.
各施設の中で汗を流しているのだろうか?、
その歓声すら聞こえてこないここは広大な場所だから。

曇りの予報だったが、
穏やかな日差しがあり、ウォーキング日和だ


枯れ葉が2枚、哀愁をそそられた…。


カモ達は…、

今日は、個々の世界で過ごしていた…。


ベンチも今は役立たず、
花咲く春のその時まで…、ただじっと待つだけ、
何故か、寂しげに見えた


テニスボールが枝に止まっていた、
揺すって落としても、
使い道がないので、そのままに…。


南側のコースからは、皆神山(659m)が…、そして

このコースの東側に出ると、田畑が広がり…
妙徳山(1293.5m)と皆神山が一望できる
この時期は、
冷たい北風をもろに受けるのもここから…

9546歩、7.1km、290kcal、
一時間強のウォーキングで汗して…

このところ3日連休だった、
日替わりランチの店へ…、ここからは近い

いつものランチ…、とても旨い満足です。


ジャガイモ用の麻袋を5枚買って帰宅。
冬用の目隠しシートを1枚だけ交換した、
これであともう一カ所がまだだが…。
「いつやるの?」「その気になった時でしょう」

仕事止めて、変動の少ない毎日になったが、
どんどん時が過ぎて行く気がしている
だから1年後、2年後、3年後…年は重ねるが、
その時、今と全く変わらない自分でいる気がする。
只、健康を維持するように努めないといけないが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする