浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

サンタクロースの要請

2013-12-24 21:12:46 | 日記/たく農園だより
氷点下3℃だった、暖気運転はせずに
フロントガラスには、お湯を掛けて溶かした。
デイNの支援を、予定変更があったり、
また交通渋滞の影響で、1.5Hかけて済ませた

毎年頂く、仙台の銘菓が届く…

「大納言」「大福豆」「胡麻」の種があり、
「胡麻」をさっそく食べて見た…、濃厚で旨い


食べることが仕事?の毎日に…、
ウォーキングでもしないと、身体が悲鳴を
いつものコースへ向かった。
10:45だった、微かな日差しがあり、
風は無かったので歩行を開始した…。











いつもの木陰に、カモはいなかった…、

陽のあたる場所に、皆で集まっていた。
雪の上、薄氷の張った水の中でも、
ほんの僅かな優しい穏やかな日差しを求めて…。

ローズマリーの花が…
この寒空の下で人知れず…
そっと微笑みかけていた、ハーブの香りと共に
花言葉:「思い出」「記憶」「追憶」「私を思って」「静かな力強さ」

記録は、6345歩 4.5Km 196Kcalで、
1時間弱の歩行だった…。
まだまだ不足だが、今日はここまで

近くの食堂で、
山菜蕎麦で軽く昼食を済ませた…。


14:00からサンタクロースの要請があり、
昨年、一昨年に続き、デイNでサンタさんになった
デイNは、きれいに飾り付けされていた…、


毎日唄うのだろうか?、「幸ワルツ」の歌詞が…、
電飾で飾られ、クリスマスらしさを演出していた…、


日頃の作品が展示されていた…、


全ては、利用者さんと一緒に作り上げたもの
らしいです…。この日に向けて、96才を筆頭に
コツコツと作り上げて来たものなんだね…。


サンタクロースからのプレゼントは…
おもてーなし(重てー梨)でボケようと、
スーパーで梨を探したが無くて…イチゴにした

そしたら、イチゴが大嫌いなお婆ちゃんがいて…。
3年も世話になってるのに…、ごめんなさい

我が家でも…、クリスマスイブだから、
イブらしく、ちょっと贅沢をして…
お寿司と鍋物を前に、一ノ蔵を冷やでチビチビと


締めは、大好物の甘い甘い、
デコレーションケーキで…。
ただ、体調が芳しくないので、
食べ過ぎないようセーブしたが、満腹で苦しい

外は氷点下だろう、とても寒く感じる…
雪は?窓ガラスは温度差がかなりあるのだろう、
結露でびっしょり濡れている

PCに向いながら、身体をこまめに動かしたり、
体調の維持に効果のある丹田呼吸を重ね、
現状は他に打つ手が無いので、
これを始終心掛けるようにしている。

もうイブで、今年もあと残り僅かになった、
賀状の心配をしないといけない時期なのに…私は、
全く眼中にない、毎年の事だが今年も未着手状態。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする