ジャワティーのグリーンティーなんてあるのか・・・・インドネシア産の茶葉で作ったグリーンティーらしい。すっきり風味・・・と言うより若干薄い?その辺の判断が微妙です。もう一度くらい、寝ぼけてないときに飲んでみようか。
朝飯はまた溝の口の「梅本」。
前の前に並んでた人が「ねぎ大目で」とのたまったいた。「へ~・・そんなサービスあるんだ・・・」と思ってたら、次の人もそれに釣られたのか同じ注文。よって花男も・・・
こーいうことになりました。
なかなか絶景。
かきあげ見えぬ。
そこへ気合の注入を行うと・・・
なんかさらに美し・・・・く無い?
結構素敵な「ねぎ大目」。良いです。
350円で買えるひと時の幸せ。
で朝マックで打ち合わせ。
コーヒーとコカコーラゼロで220円。
でお客さんとこ行って、打ち合わせ。
終了後昼飯。庄屋系の居酒屋の・・・店名忘れた・・・そこのランチ。
刺身三種とから揚げで850円。
まずまずナイス。
で、会社行ってお仕事し・・・・帰宅して・・・・・
缶詰祭り三連荘・・・・
今日は本当は、会社の帰りにどっか寄って飯食ってこうと思ってたのだが・・・・気づいたら家についていた。なんかその行動様式がルーチン可してるのだ。ちょっと人としてやばい・・・・・
明日は米国と電話会議→中国と電話会議→海老名へお出かけ→会社戻って明後日の再度武蔵中原突撃の準備・・・・うむ。
早く来い来いGW。