花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

ひきこもり上等

2019-03-10 20:57:00 | 食い物の話とか
急に春っぽい陽気も、そんな感じの週末。外出たの飯だけだ・・・

土曜日3/9のお昼は


香味唐揚げ定食にクーポンアイスを付けて=880円

子供の頃から終始一貫好きなものって多いけど、唐揚げもその一つ。

大戸屋のも、むね肉っぽいけど、パサつかずなかなか美味しい。最後にアイスでやっぱ幸せ。

晩飯は


練り物+トマト+もやしの炒め物をメインに。


明けて今日=3/10(日)は連日で大戸屋。ポイントが貯まってたので

「税抜き1000円」ギリギリ狙い

沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き定食=1030円


深場の魚っぽい美味さが、しっかり辛い大根おろしと良く合う。


ちょこんと着いてくるすりながし的なのもやっぱ好き。

結局連日でもチェーン店でも問題動画で12日全店閉める感じでも幸せ。


晩飯は

ビンナガ&鰹のたたきの昆布締めやまかけメインなのはここの所の日曜定番。明日か明後日も・・・


用事があってもひきこもってても週末は早い。特殊相対性理論感がまた出てきてるな・・・明日からまた5日間頑張りましょう。そろそろ暖かそうだな・・・



「新章 神様のカルテ」 夏川 草介

2019-03-10 19:29:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


久々にシリーズ再開。過去作の感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2276.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2716.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3665.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/4823.html

大学病院へ移ってきた栗原。薄給&結局超激務で「引きの栗原」も相変わらずで・・・後輩の面倒も見ながら奮闘中。私生活ではハルとの間の娘は少し身体に問題はあるも通院しながら健やか元気な3歳で・・・御嶽荘は取り壊しの危機??そんな中若い末期の膵癌患者の主治医になり、大学病院のシステムにも縛られ・・・って感じですか。

いやあ・・・番外編出たのがもう4年前でホントに久々。熱く正しい栗原と超然と素敵なハルや男爵、学士殿色々・・・相変わらずな所に物語を盛り上げる新登場なキャラ達も結局みな素敵にイキイキ動いてて、まあそりゃ最終的にそうだよねと言う結末も素直に感動出来る安心設計??「良い話だっ!!」と素直に手放し。次作はもうチョイなるべく早めに宜しくお願いしたい・・・

非常に面白かったです。