ミステリィ小説を書く傍らで、警察に協力する事もある香月 史郎。ある事件をきっかけに知り合った美女=城塚翡翠は霊媒師だった。殺人の真実を「ある条件下でなら」見抜ける翡翠だったが、そのままでは「証拠」にはならない。それを論理で補正する形で二人でいくつかの哀しい殺人事件を解決していく。そして最後の事件は彼女の命を・・・そんなお話。
帯にもあるけど、伏線が「むしろネタフリか?」って位相当大量発生して最後に「そう来たか!!」ってな具合で回収する感じ。大きくガツっと行って、その後ちゃんと一個一個丁寧に。ネタフリ部分もそれなりに楽しんじゃったんですけど・・・って感じだが、ミステリィとして重層的と言うか、エッジが効いてるっつうのか・・・ある意味王道??
非常に面白かったです。