今日は遅めに起きて・・・干支のイラスト書いたりもしてて(笑)出足が遅れての今年の初食い?を。
ここ数年は元旦はびっくりドンキーランチでしたが、出遅れたんで絶対激混みだなと方針転換で大和駅付近で飯食う所探索。
しかし元旦はほとんどどこも閉まってますね
チェーン店すら、ロードサイド店位しかやってない模様。
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png)
かろうじて、ほぼ唯一位でやってのが大乃寿司。前回利用が
2019年8月だったので、4年半ぶりくらいに入店。前回は移転前か(100m位の移動だけど)。
で、こちら普段は接客はいまいちも・・・お得な平日ランチをやってて人気のお店。しかし今日は正月限定の高級ランチのみの提供。
ならば毒喰らわば皿まで?はなんか違うけど、3種のランチ中一番高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/3d58c23b80ed04ed6986c63b2adc4ba0.jpg)
寿=3520円に。だいぶ時間をかけて一気に配膳されました。寿司なのに遅いのは前菜があったからか。
お寿司は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/02c8e5a4093bf2d4dc4d2bbc05fe1ebc.jpg)
切りおき故か、ネタが若干ひなびてましたが、まあ美味しかったです。穴子がベストトラックですかね。
茶碗蒸しと土瓶蒸しは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/0700515a5b2438432547ad0022f35a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/5b08f0fe585799567e4dbfd460f02ddf.jpg)
可もなく不可もなく、まあ普通かなと言う感じ。
缶詰フルーツ集結のデザートは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/0c345ce8f656a80eff7e6456b2a8d091.jpg)
もう少し何とかしたほうが良いかな〜 これが多少マシになるだけで大分全体の印象が良くなる気がする。
で、食べ終えて腹5分目、普段にこうだとコスパは低めですが、ご祝儀相場ランチならこんなもんですかね。と微妙な感想ですが、何とか美味しいと言えなくないランチにありつけたので、多少は幸せ![❤](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6c/1/16/2764.png)
![❤](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6c/1/16/2764.png)
で会計してみたら例の大和商工会議所のやつで
2520円になってて、そこで改めて幸せ 何度も言うけど、大和商工会議所割と偉いww
新春マンガまつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/c9c89e37fc4c122e5edcfec5e0722e0b.jpg)
小説の供給がここの所順調だったこともあって、新刊出たら一気読み対象のマンガが溜まってました(龍と苺に至っては2巻分)。新刊そのものはまあ目を通してるのですが、やはり頭から読むのが醍醐味?
まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/1a397b60054d803b1dc68e5b4b61f64d.jpg)
マチネとソワレから。このマンガ大分傑作だと思ってるんですが、どのくらい読まれてるんだろう?
晩飯は年またぎ練物まつり2日目はいももち巻とトップバリュのカニ風味かまぼこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/9336ca5ddb6c677ef0346af1cf411aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/ee969f320ccd7fc8e70cdbca241d39d1.jpg)
いももち巻は、前回そのままであまり美味しくないことが判明しオーブントースターで焼いてます。抜群です。カニ風味かまぼこ、トップバリュですが頑張ってます。ビバ練物。
そしてマチネとソワレを読み終えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/a3d489f15054415b7e0b5b1851fa3595.jpg)
新春マンガまつり、次はらーめん再遊記
そんな元日でした。一年の計は特になかったな・・・明日もまったり予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます