それにしても、真冬さが半端ない。そんな今日は在宅勤務。
お昼はあと2ヶ月ちょいでラストスパート中?の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/acd13d0a424f635761032072aae33b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/c26064a277b873ea8f63b099db625011.jpg)
そば処よしので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/2f20ac1dacf172c6978aba34ca286bbb.jpg)
カツカレー=700円を。
昨日とパターン的にかぶりますが、カレー成分も不足してたので、より素敵です。
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/b629515e7e33706db0fab3817431cecb.jpg)
お菓子と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/f2fcf007a16252e2da370037e9af9b23.jpg)
柿に加え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/fb1d4ef8699dd0bffd9e397c5316aea0.jpg)
オロナミンCまでいただきました。小さな巨人。いつかは昔CMでやってたオロナミンCセーキ、生卵ぶち込むやつをやってみようと思ってますが、最初にそう思ってから50年近く?勇気は出ません
しかし、昭和の頃からツッコミ対象だったオロナミンセーキ、この時代になってネタ的に盛り上げるためか、ネット見ると結構最近やってる人が居る。白身も入れてトライした人の酷評とかもネットで見つかるけど、黄身のみの人は概ね「マイルドになって意外と美味しい」とか?
![😄](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td2/1/16/1f604.png)
で、ある意味開き直りか大塚製薬のサイトにも
公式メニュー?として上がってる
それはともかく・・・昭和な癒やしのカツカレーでカレー成分も補充して幸せ💛
晩は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/d776503b00df0316930f8569afee8940.jpg)
サガミハムのロースハムを
サラダ感出すため、今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/07911fc483e1265f523a67d56e042b16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/2e83743f401c6647aecf05bcf3535939.jpg)
刻んでから乗っけてみた。食い応え的には切らない方がだけど、野菜のみで寂しい部分はこの方が減る(笑) 大き目で少ないご褒美か、まんべんなくちりばめられた小さな幸せかって結構究極の選択か・・・ってな大げさな話ではない事は確か。
明日は4時起きで出社。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます