吉野家えらい!! 2011-07-28 19:43:00 | 食い物の話とか 夏の牛丼フェアとかだったか?現在牛丼110円引き中。牛丼並み盛り+玉子+トン汁=470円と素敵な吉野家。安い美味いぞ僕らの味方、赤胴鈴之助の開始は1954年らしいので、歴史的には吉野家圧勝・・・って何の話? 今日は平和を通り越して暇だったので4時に会社を早上がり。まあ・・・火種はボチボチあるのだが・・・でもやっぱ体調はどうも優れないので、小学生かってタイミングで寝ちまおうかと画策中。そして明日踏ん張って週末っ!!
「魔所 イタコ千歳のあやかし事件帖2」 堀川 アサコ 2011-07-28 19:32:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ イタコ探偵千歳&ワトソン(?)な幸代コンビシリーズ第2弾。今回も昭和6年、ホラーな事件解決をボチボチと・・・・です。 第1弾の感想↓ http://moon.ap.teacup.com/hanao/3148.html えと・・・なじんで来ました・・・か?前作の後半で徐々に、そして2弾でもだんだんと・・・うん、楽しめてますねちゃんと、自分。キャラに感情移入が出来だしてくるとなかなかに素敵なお話達かも知れないと、思う次第。続編でたら購入は決定ですね。 面白かったです。
夜中に枕元に世良正則が立って・・・・ 2011-07-27 22:25:00 | 食い物の話とか 「米、食おうよ!」って言うので、今日の晩飯は こんなでした。 大嘘だけどね 晩飯メニューは別に嘘ではなく、チャーハン大盛り@狸小路=819円。 仕事はなんか暇だけど、体調は漠然と優れぬまま・・・とりあえず読書やギターいじりには支障は無いので、ほぼ定時で上がって家で待ったりする日々。なんかカリっと体調向上しねえもんか・・・ 明日は木曜日。とっとと週末来やがれ。
あ・・・あった「象さんのポット」 2011-07-27 06:53:00 | 分類なし これです・・・・ 他も色々あるな。後で見よう。 追記:このネタよく覚えてるなあ・・・・うんこ踏んだり蹴ったり・・・ そろそろ会社行きます・・・・
セミの寿命・・・・ 2011-07-27 06:51:00 | 分類なし 成虫になって地上に出てから、実は1ヶ月位は生きるらしい・・・ 成虫期間は1-2週間ほどと言われていたが、これは成虫の飼育が困難ですぐ死んでしまうことからきた俗説で、野外では1か月ほどとも言われている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F だそうですよ。 なんか・・・別に自分の人生に影響は無いのだが・・・高々昆虫の寿命に関する情報で・・・長らく培ってきたものが揺らぐこの感じはなんだろう??? そう言う事ってあるよねby象さんのポット/再び 40代未満はおそらくまったく知らないはずの、象さんのポットのネタを久々に見たい(セミとは関係ない)。