花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ツチアケビ(土木通)

2008年09月26日 | 山野草

何とも不思議な植物、ツチアケビ(ラン科)です。
ツチアケビは葉緑素を持たない寄生ランで、養分をナラタケ菌に依存していると考えられています。

全体は白っぽい褐色で異様な感じですが、唇弁は黄色で、ラン科の花の特徴を現しています。

花も不思議な形ですが、果実がそれ以上にユニークで、真っ赤なウインナーソーセージって感じで、沢山ぶら下がっています。
この果実がアケビに似ていることから、ツチアケビという名がついたそうです。