花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ニセコ薬師温泉

2012年10月16日 | 温泉
昨夜の強風、土砂降りから一夜明け、青空の広がった函館です。
今日は風が冷たく感じられ、季節が進んでいる事を実感します。

さて、記事が前後しますが、少し前にニセコに出かけました。
ニセコへは何度も出かけていますが、今回は秘湯と呼ばれている薬師温泉に行ってみました。



こちらが、蘭越町の山奥にある「薬師温泉旅館」です。外観はこのようになっています。



建物の入り口に、このような張り紙がありました。
スズメバチが来たり、キタキツネも現れるのでしょうか?何だか楽しくて笑いながら建物の中へ。



こちらは食堂のようです。お茶とお菓子が用意してありました。



こちらが男女別の温泉の女湯です。一応シャワーとカランも付いています。
湯船には、プールに入るときのような梯子があります。梯子を降りるとかなり深く、1mくらいあると思います。
立って入る温泉は初めてなので、ちょっと落ちつかない感じでした。
泉質は含重曹食塩泉なのですが、炭酸成分も入っているようで気泡がつきます。泉質はかなりいいのかもしれません。