恵山の海辺で 2008年09月27日 | 函館 大好きな恵山の海辺この日は秋とは思えないほど暖かで、海も穏やかでした。 護岸工事で、景観はこんな風になってしまってチョッと残念。後ろの建物は道の駅「なとわ・えさん」 たこ飯の「シーサイド・ケルプ」さん所ジョージさんの番組「ダーツの旅」で全国放送され一躍有名に、アントニオ猪木さんも来店されたようです。 本日のたこ飯セットたこ飯・たこ刺し・かに汁(かには目の前の恵山で釣ったもの) 1日中眺めていたい・・ 「今はもう秋、誰もいない海~♪」なんて思わず口ずさんでしまいます。 « ツチアケビ(土木通) | トップ | 恵山山頂へ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 絶景 (yama) 2008-09-27 20:10:15 恵山が見えるこの場所は、わたしも好きな場所です。かに汁が特に美味しそうです。 返信する yamaさんへ (花散歩) 2008-09-28 01:14:29 今晩は。最高のお天気で、砂浜で波と戯れるのも楽しかったです。かには、夕方頃から沢山釣れるそうです。 返信する おはようございます (チーコ) 2008-09-28 08:31:51 hanasanpoさん、綺麗な海と空、静かで落ち着くことでしょう。どうして波が出来るんだろう、と良く考えました。蛸メシセット、見たらすぐにも食べたいです。こんな素朴な新鮮な御飯、何処にもないです。 返信する チーコさんへ (花散歩) 2008-09-28 15:44:12 こんにちは。お天気の良い日のここからの景色は最高です。週末から一気に気温が下がり、15℃くらいになってしまい、暖房をつけました。こうなると、海へ出かけるのも足が遠のきます。 返信する 思っています・・・ (busy-bee?) 2008-09-30 09:10:25 思い出しました。高い所ばかりではなく 波打ち際から海をながめるのも好きでした。 ここのところ そんな気持ちにもなれない ”暑さ”と”忙しさ”でした。次の週末は 気持ちよくなりに”こんな風景”のところへ・・・と 返信する ♪誰もいない海 (henao&henako) 2008-09-30 22:57:26 hanasanpoさん、こんばんは。たこ飯セット美味しそうですね。お店の構えが海辺らしくて、潮風に吹かれながらの「たこめしセット」美味しかったでしょうね。青い水平線と波打ち際のお写真が、とてもいいですね。波の音とhanasanpoさんが口ずさんでみえます…トワエ・モアの「♪誰もいない海」が聴こえてくるようですよ。(へなこ) 返信する Unknown (kawa) 2008-10-01 12:08:48 抜けるような空の青さですね。「時間よ、止まれ」ですね。(↓)>羊蹄山、室蘭まで見えましたよ何十キロ先になるんでしょうね。オドロキ。 返信する busy-bee?さんへ (花散歩) 2008-10-02 00:08:05 今晩は。そちらは、まだまだ暑いのですね。すっかり道民になった私は、暑さを忘れてしまいました(笑)。涼しくなったら、お疲れ休みの旅にお出掛けくださいね。 返信する henao&henakoさんへ (花散歩) 2008-10-02 00:31:48 今晩は。このお店も、もうすぐ今年の営業を終える季節になりました。恵山の海岸を楽しめるのも、あと1ヶ月くらいです。 返信する kawaさんへ (花散歩) 2008-10-02 00:43:27 今晩は。恵山山頂からは、青森の恐山も綺麗に見えましたよ。秋は空が澄んでいるので、お天気が良ければ、絶景を楽しめます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かに汁が特に美味しそうです。
最高のお天気で、砂浜で波と戯れるのも楽しかったです。
かには、夕方頃から沢山釣れるそうです。
綺麗な海と空、静かで落ち着くことでしょう。
どうして波が出来るんだろう、と良く考えました。
蛸メシセット、見たらすぐにも食べたいです。こんな素朴な新鮮な御飯、何処にもないです。
お天気の良い日のここからの景色は最高です。
週末から一気に気温が下がり、15℃くらいになってしまい、暖房をつけました。
こうなると、海へ出かけるのも足が遠のきます。
高い所ばかりではなく 波打ち際から海をながめるのも好きでした。
ここのところ そんな気持ちにもなれない
”暑さ”と”忙しさ”でした。
次の週末は 気持ちよくなりに
”こんな風景”のところへ・・・と
たこ飯セット美味しそうですね。
お店の構えが海辺らしくて、潮風に吹かれながらの
「たこめしセット」美味しかったでしょうね。
青い水平線と波打ち際のお写真が、とてもいいですね。
波の音とhanasanpoさんが口ずさんでみえます…
トワエ・モアの「♪誰もいない海」が聴こえてくるようですよ。
(へなこ)
「時間よ、止まれ」ですね。
(↓)
>羊蹄山、室蘭まで見えましたよ
何十キロ先になるんでしょうね。オドロキ。
そちらは、まだまだ暑いのですね。
すっかり道民になった私は、暑さを忘れてしまいました(笑)。
涼しくなったら、お疲れ休みの旅にお出掛けくださいね。
このお店も、もうすぐ今年の営業を終える季節になりました。
恵山の海岸を楽しめるのも、あと1ヶ月くらいです。
恵山山頂からは、青森の恐山も綺麗に見えましたよ。
秋は空が澄んでいるので、お天気が良ければ、絶景を楽しめます。