函館市川汲公園の川原一面にミゾソバが群生していました。
淡いピンク色に染まった小さな可愛い花は、まるで金平糖のようです。
ミゾソバ(タデ科 イヌタデ属)
道ばたや湿地に群生する一年草。高さ30~80cm程度になる。茎には、下向きのトゲがあり、葉は三角形で蕎麦に似ている。3~4mmの淡紅色が混じった、白い小花が集まって美しい花をつける。
ミゾソバ(タデ科 イヌタデ属)
道ばたや湿地に群生する一年草。高さ30~80cm程度になる。茎には、下向きのトゲがあり、葉は三角形で蕎麦に似ている。3~4mmの淡紅色が混じった、白い小花が集まって美しい花をつける。
田圃の畦でよく見かけますね。
川汲公園は山の中にあり、自然のままの公園です。ほとんど誰もいない川原全体に群生していました。
色も白っぽい物から、紅色まで咲いていましたよ。
身近な場所でいつも見ていますが、淡いピンク色の花が
とても可愛い、小さな花ですね。
それにしても川汲公園の、ミゾソバの群生は凄いです。
こんなに沢山の群生は、見たことが無いですよ。
茎にトゲがあるなんて知りませんでした。
可愛い花にはトゲがある?綺麗な花には…でしたね。
(へな爺)
ミゾソバ、可愛い花でしょ!
田圃の畦や川原に群生しています。
花色は、白っぽいものからピンクまでありますが、花びらの先はこのように濃くなっていますよ。
葉がソバに似ていますが、食べられません。
田圃の畦などにも群生しているので、この時期にはよく見かける花です。
花色は、白っぽいものからピンクまで様々あります。
ミゾハギ、可憐なお花ですね。
とても群生して咲くのですね、素敵です。
蕎麦の花は白いですよね。このミゾハギは鑑賞用ですかね。
初めて見ましたが本当に可愛いお花ですね。
可愛いお花で、これは食べられないのですか?
こんなに可愛ければ見ているだけでも楽しめますね。
食べられるソバの花は白いと聞きましたがこの花も初めは白いのでしょうか?